運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

今、厚労と農水はそろえてきたんだというふうに思うんですけど、都道府県との共通化も必要だというふうに思いますし、また、その地方創生臨時交付金、この間、医療の方でのサポートのときも、やはりこれ自由に使えるんで、協力金で使ってしまったらそれ以外に使うというのがなかなか地方で判断できないということでいけば、先んじて感染対策をするという意味でのこの見回り調査についても、別途、別枠で予算付けてきちっと対策していく

田村まみ

2021-04-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

政府参考人梶尾雅宏君) この飲食店に対します感染対策見回りにつきましては、基本的対処方針に、政府は、関係団体地方公共団体に対して、飲食店に係る業種別ガイドライン遵守徹底のための見回り調査、遵守状況に関する情報表示認定制度普及を促すというふうに明記をしてございまして、これは推進をしていくということでございます。  

梶尾雅宏

2021-04-06 第204回国会 衆議院 総務委員会 第12号

梶尾政府参考人 飲食店感染拡大防止につきましては、基本的な対処方針におきまして、政府は、関係団体地方公共団体に対して、飲食店に係る業種別ガイドライン遵守徹底のための見回り調査、遵守状況に関する情報表示認定制度普及を促すとされておりまして、このことを踏まえて、都道府県による飲食店における感染症対策見回り調査を行うための体制構築や、その継続、強化をお願いしてございます。  

梶尾雅宏

2021-04-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

飲食店感染拡大防止につきましては、基本的対処方針に、政府は、関係団体地方公共団体に対して、飲食店に係る業種別ガイドライン遵守徹底のための見回り調査、遵守状況に関する情報表示認定制度普及を促すというふうにされておりまして、これを受けて、既に三月の二十九日の日に事務連絡発出、全都道府県に対して発出をしまして、都道府県による飲食店における感染症対策見回り調査を行うための体制づくり、もう既にやっているところについてはその

梶尾雅宏

1991-10-17 第121回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

今藤説明員 果樹共済金早期満額支払いというお尋ねでございますが、今回の台風の被害につきましては、現在、農業共済団体等におきまして、見回り調査等によりその被害実態調査しているところでございます。これら被害に対しましては、損害評価を迅速かつ的確に行い、被災農家に対しまして共済金仮渡しも含めて共済金等支払い早期に行うよう、農業共済団体等指導しているところでございます。  

今藤洋海

1991-10-17 第121回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

今藤説明員 本年度水陸稲被害につきましては、現在農業共済団体等において見回り調査等によりその被害実態調査しておるところでございます。これらの被害に対しましては、損害評価を迅速かつ的確に行い、被災農家に対しまして共済金等支払い早期に行うよう農業共済団体等指導しているところでございます。

今藤洋海

1991-10-17 第121回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

説明員川合淳二君) 今回の災害に際しまして共済金支払いにつきましては、まずできる限り早く対応したいということで見回り調査等も実施しているところでございますので、損害評価などを迅速かつ的確に行いまして、状況によっては仮渡しなどということもあろうかと思いますが、支払い早期に行うように現在指導をしているところでございます。  

川合淳二

1991-10-17 第121回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

現在、見回り調査など被害実態を把握しております。損害評価も迅速かつ的確に行わなければいけないわけでございますが、この共済金仮渡しということが早期にできるように既に指導しておりますが、先生方からのいろいろな御指導をいただきまして、私どももさらに督励してまいりたいと思っております。

川合淳二

1980-02-14 第91回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

今回もそのような手法に基づいてやったわけでございますが、共済組合あるいは市町村職員あるいは損害評価員は長年損害評価に携わっておりますし、災害の発生時には必ず被災地域を全部見回って、見回り調査を行っておりますので、これらの実務者推計値を積み上げますと、十分に再保険金額の合計を計算する基礎には相なろうかというふうに考えておるわけでございます。  

松浦昭

1964-05-07 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第31号

なお統計年度のとり方が、統計調査部では備考に書いてございますように八月一日から七月三十一日を期間にして見回り調査その他をやっておりますので、前の農地局業務統計によりますほうは会計年度数字でございます。  それから次に補助率その他の表の御要求がございましたので、一五ページにございます。これは三欄目の上に「国の負担率又は補助率」と書いてございますが、一番左の欄に「国」と書いてあります。

丹羽雅次郎

1957-05-14 第26回国会 参議院 農林水産委員会 第40号

それをなくするのにはどういう方法をとったらいいかということを主眼にして、検討を加えまして、まず市町村損害評価をする場合には、損害評価をする損害評価委員損害評価技術の、何といいますか、一つは向上、すなわち統計調査部職員に連絡させまして、損害評価方法等についての技術上の指導をやる、そうしまして現実に損害評価をやる場合には、坪刈りとか、あるいは見回り調査等に対して、統計調査部職員指導のもとに損害評価委員

渡部伍良

1957-04-25 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第35号

それから調査方法も、統計の方はほとんど見回り調査だったと思います。ですからその見回り方法にしましてもやはり基準の田を指定してそれを客観的に評価して、もっと慎重にやる、そういうことになれば今までのようにみんなが寄って一言言うたびに損害が多くなるという結果等は出なくなってくると思います。ですから私の方では、この点は相当念を入れたつもりであります。

渡部伍良

1957-04-25 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第35号

ですから今度は被害調査統計でやるとすれば、標本はどこへ行っていつやるから立ち会ってくれ、こういう通知もやるし、あるいはそれによって共済組合がここも見てもらいたいというようなところが出てくれば、事情によっては標本数を増すことで解決するか、あるいは場合によってはその地方については統計調査部の方でも特に念入りに見回り調査で遺憾のないようにしていく、こういうことをやって、一方では統計調査やり方についての

渡部伍良

1957-04-25 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第35号

今度は先ほど来申しますように共済組合側においての調査についていろいろ指導いたしますとともに、共済組合の方からも統計損害評価について立ち会いとか、どうやっているのか、どことサンプルをとってやっているのか、それじゃここもサンプルが欲しいじゃないか、そこでサンプルがすぐとれなければ今度は見回り調査のときにその穴のあいたところは特に念を入れて見てもらう、こういうふうにすればおのずから開きがなくなるのじゃないかと

渡部伍良

1957-04-24 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第34号

要するに坪刈りをやるとか見回り調査をやるとか粒数計算をやるとか、そういう点について科学的にというか実証的にやれば必ず近い数字が出るわけでありますが、そういう調査方法につきまして、統計調査部損害評価方法あるいはそのほかの面の正確なる損害評価方法等をこの損害評価会の中に取り入れられるような機構として考えておるのであります。

渡部伍良

1956-08-01 第24回国会 衆議院 農林水産委員会 第49号

これはごくわずかの機動力しかないので、見回り調査をいたしまして、粗漏のあった結果ではないかということなのです。現にその後出穂をいたしましたところを見ますと、すっかり花がついておらないということがあるわけなのです。こういう点は秋にならなければわからないということでなしに、これらは今からもうすでに想定されるところのものであります。

川俣清音

1956-02-28 第24回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

そこで私の方におきましては、標本実測調査によらないで、見回り調査等によりまして、町村別資料までは作っておるわけでありますが、さらに町村内でそれがどういうところに存在するかというような資料につきましては、私どもの手に及ばないところであります。そこでそういう問題に手をつけようというようなお考えではないかと推察しておるわけでございます。

野田哲五郎

1956-02-28 第24回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

それから共済被害評価と私の方との関係につきましては、私の方では一つ標本調査によって推計値を出しておりまして、なお、補完的に見回り調査というものも実施しておるのでありますが、中心は標本調査による推計値というものを出しておるわけでございます。従ってこれにつきましては、御存じのように信頼区間の幅がありますので、そういう点を十分考慮して査定してもらうように原課の方には連絡しておるわけでございます。

野田哲五郎

  • 1