運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
54件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第13号

要件政省令等により定めるに当たっては、消費者承諾の意義・効果を理解した上で真意に基づく明示的な意思表明を行う場合に限定されることを確保するため、事業者消費者から承諾を取る際に、電磁的方法で提供されるものが契約内容を記した重要なものであることや契約書面等を受け取った時点がクーリング・オフの起算点となることを書面等により明示的に示すなど、書面交付義務が持つ消費者保護機能が確保されるよう慎重な要件設定

宮沢由佳

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

なので、要件設定、詳細な部分はもちろんあるかもしれませんけれども、やはりここは予見しながらやっていかなければ、元々この議論を始めた団塊世代方たち後期高齢者に入っていくというところの、一番の制度を維持するというところのタイミングがどんどんずれていくということは、この改正効果意味が私は薄れていくというふうに考えております。  

田村まみ

2021-03-24 第204回国会 衆議院 法務委員会 第7号

要件を非常に緩やかに、所有者土地所有権国庫に帰属させることができるということになりますと、これは将来、もう国に引き受けさせればいいということで、更に一層、土地を適切に管理しなくなるというモラルハザードが発生するおそれがあるということでございまして、そこら辺のバランスを取りながら今回の要件設定をさせていただいておりますし、国庫帰属をさせるに当たっての管理費相当額でございますが、これはもう国が今後永続的

小出邦夫

2020-05-20 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

さらに、法整備具体化に向けて、昨年十一月から文化庁のもとで開催された政府有識者検討会構成員として、私堀内が出版社を代表する形、そして、漫画家であり日本漫画家協会常務理事赤松健さんが漫画家を代表する形で、詳細な要件設定を含む議論に参加させていただきました。  この有識者検討会の後、ことし二月には、今国会での迅速な法改正を求めて二度目の共同声明を発表しました。こちらが配付資料三でございます。  

堀内丸恵

2019-05-31 第198回国会 衆議院 法務委員会 第21号

具体的には、土地所有権放棄が認められますと、土地所有者が一方的に土地管理コスト負担を免れ、これを土地帰属先機関負担とすることになりかねないとの問題点があること等を踏まえまして、土地所有権放棄が許されるための要件設定ですとか、放棄された土地帰属先機関のあり方などについて調査審議がされているところでございます。

小野瀬厚

2019-05-16 第198回国会 参議院 法務委員会 第13号

これを踏まえて、法制審議会の今部会におきましては、土地所有権放棄が許されるための要件設定や、放棄された土地帰属先機関在り方などについて調査審議がされているところでございまして、まずはこの調査審議状況を踏まえて、令和二年中に必要な法改正を実現することを目指して、引き続きしっかりと検討を進めてまいりたいと考えております。

山下貴司

2019-05-14 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

土地所有権放棄につきましては、土地所有者が一方的に土地管理コスト負担を免れ、これを土地帰属先機関負担とすることになりかねないなどの課題があり、現在、法制審議会民法不動産登記法部会におきまして、土地所有権放棄が許される要件設定在り方や、放棄された土地帰属先機関在り方などについて調査審議がなされているところでございます。  

西山卓爾

2019-04-24 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

予備試験がこのままだったら、おっしゃるように、では何のために未修者コースにわざわざ行くんだという議論が当然出てくると思いますので、この予備試験要件設定ですとかあるべき姿というのは、これは法務省がこれからメーンになって議論をするべきというふうに承知をしておりますけれども、しっかり、今委員から御指摘になられたことも含めて議論をしてほしいというふうに思います。

柴山昌彦

2019-04-23 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

政府参考人伯井美徳君) 経営課題のある法人の設置する大学等の取扱いにつきましては、資産要件、それから収容定員についての要件設定しようということですけれども、収容定員につきましては、直近三か年において連続して在籍する学生数が各校の収容定員の八割を割っている場合を一つの要件とし、その他資産要件経常収支差額要件と全てに該当する場合は対象としないというふうに要件設定しようというふうに考えております

伯井美徳

2019-04-23 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

政府参考人伯井美徳君) 今回の機関要件設定においては、学問追求実践的教育バランスの取れた質の高い教育を実施する高等教育機関ということで要件設定をするということでございまして、そうしたバランスの取れた教育機関であるということをしっかり確認していくということがその機関要件設定趣旨であるというふうに考えております。

伯井美徳

2019-04-10 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

その上で、さまざまな要件設定等がなされているわけでございます。これはやはり、国として支援する場合には一定の基準というものを設けざるを得ないというふうに思いますし、その際には、さまざまな統計データ、希望する結婚年齢、何歳で結婚をしたいかとか、そうした状況も踏まえて十分検討させていただいているところでありますので、そうした点も踏まえ、御指摘は御指摘として十分承らせていただきたいと思います。

うえの賢一郎

2019-03-22 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

これは、学部ごとに満たすことが必要というふうに要件設定しておりますが、学問分野の特性によってこの要件を満たすことができない学部というのもあるわけでございまして、そういうところは、大学等がその理由等説明、公表することで要件を満たすというふうにする予定でございます。  今後とも、大学等関係者に対しまして、機関要件趣旨内容について丁寧に説明を行ってまいりたいと考えております。

伯井美徳

2019-03-22 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

伯井政府参考人 経営要件として、経営が不振なところあるいは収容定員充足率一定以下のところにつきまして、今回、機関要件で、高等教育無償化対象とならない大学要件設定しようとしておりますが、申請手続を行う時点における直近三カ年の決算の状況あるいは直近収容定員充足率判断いたしますので、今後それがふえるかどうか、対象とならない大学等がふえるかどうかというのは、現時点ではちょっとお答えすることは

伯井美徳

2018-05-15 第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

また、適切な要件設定、予見可能性の担保、多分、予見可能性のところには平均的損害の額ということも含まれると思うんですけれども、これに対して、でも、やはり今、消費者側から、専門家の先生からも大変なる疑念が生じています。私自身も、非常にこれは大きな懸念とともに疑念であるんですけれども、これについて、やはり真正面から応え切れているという評価で、認識でよろしいのかどうか、改めて確認させてください。

黒岩宇洋

2018-04-19 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

それから、今局長が言われたのは、違反転用については、農地を、要するに三条の規定か何かで要件設定して借りて、そのときには当然貸す側もその形状変更の同意とかは何もしていなくて、当然農地で使うという前提で貸しているはずなんです。その意に反していますから、所有者について言えば、その転用なんというのは元々想定していない。  

平野達男