運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
95件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

現在、湾、灘全体を対象とした複数の府県による協議会は設置されていないと理解しておりますが、別府湾を除けばほとんどの湾、灘が複数県にまたがっているということですので、複数県にまたがる湾、灘における協議会が必要なんじゃないかと思いますが、その在り方についてどのように考えておられるか、環境省にお伺いします。

長尾秀樹

2021-05-14 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第35号

西村国務大臣 大型連休の前には私もそういったことも含めていろいろ考えたわけでありますが、今の時点では、ちょっと正確に、今日の時点で何県か分かりませんけれども、感染が一桁で、比較的低く抑えて、県民の皆さん県内旅行支援する事業を行っている県も複数県一週間ほど前は十県ほどあったと思います。

西村康稔

2021-01-26 第204回国会 衆議院 予算委員会 第3号

そこで、今日、脇田感染研の所長にも来ていただいているんですけれども、十一月九日の分科会で、提言の中に、最近、外国人コミュニティークラスター複数県で報告されており、その一部は国内由来ウイルスによるものであることが分かっているが、由来が不明のクラスターも多いと。十一月九日の段階で、国内以外のウイルスも多いというふうにこの分科会提言で述べています。  

川内博史

2019-12-05 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

そして、要請があったのかということについては、いろいろな県から、具体的に、非常に、ありもしない、人間にもいつかうつるかもしれないような不安を惹起するような名称については変更してほしいという御提案が複数県からありました。

江藤拓

2019-10-10 第200回国会 衆議院 予算委員会 第1号

農水省は、特に、最初は岐阜県だけだったんですけれども、複数県での発生が拡大したということで、やはり本格的にこの二月以降に対策に乗り出しました。  まず、飼養衛生管理と言うとちょっとなかなかわからないので、要は、人とか動物とか餌とか、農場に入ってくるいろいろな媒体、これがウイルスを持ち込まないようにしていく、そういうような対策なんですけれども、これをしっかり徹底する。

葉梨康弘

2019-05-23 第198回国会 参議院 環境委員会 第7号

では次に、複数県にまたがる漂流ごみに対する環境省支援についてお伺いをさせていただきたいと思います。  海洋の漂流ごみについては、実は私の選挙区の広島においてもいろいろ問題が起きております。それは、カキの養殖に使用するプラスチックパイプ瀬戸内海沿岸に大量に流れ着いているという問題でございます。  

柳田稔

2019-04-10 第198回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

一方、単独の自治体内にとどまらず、広域的な、複数県であったりですね、で実施する事業県外避難者対象とする事業などについては、国が直接NPO等事業主体に対して支援を行っているところでございます。  そのように、まず国の部分地域部分というふうに分けますが、基本はやはり地域皆さん方が対応していくことが大変重要だというふうに思います。

渡辺博道

2018-05-30 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

保証協会が特に地方創生に貢献している事例を申し上げますと、まず一つ目に、瀬戸内地域複数県におきまして、新たな観光需要の創造を図る事業を後押しする七つの保証協会が共同で保証制度を創設されているですとか、それから、愛知県のケースなんですが、国家戦略特区を活用し、ワイナリー、レストランなどを営むブドウ農家が行うブドウ栽培といった商工業とともに農業ビジネスを実施する場合の保証制度の創設がございます。

吉野恭司

2018-04-18 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

齋藤国務大臣 漁業調整事務所は、漁業秩序の維持と円滑な操業を確保するために、我が国排他的経済水域等において外国漁船及び我が国漁船の指導、取締りを行うとともに、複数県にまたがる漁業紛争調整大臣許可漁業許可等業務を行っておりまして、御指摘のように、広範な業務を担っていただいているわけであります。  

齋藤健

2018-03-16 第196回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

この中で、例えば、現在、一部の都道府県において行われております複数県合同による東京圏在住学生への地元就職説明会開催などの取組につきまして、国といたしましてどのような支援が行えるかということも検討しているところでございます。  これまでに会議を二回開催いたしまして、各委員からさまざまな貴重な御意見をいただいたところでございます。

川合靖洋

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

この中で、例えば、現在、一部の都道府県に行われております複数県合同による東京圏在住学生への地元就職説明会開催東京圏からのUIJターン者を雇用した企業に対する助成等取組についても、国としてどのような支援が行えるか検討することとしておりまして、ことしの夏を目途に取りまとめてまいる決意でございます。

長坂康正

2017-04-05 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

全国で七十九件、そのうち、これも聞いてみたら、一部の都道府県が十件程度、複数県でやっていますから、恐らくこの半分ぐらいは三、四の県で使われていて、残りの四十以上の県でほとんど使われていない。こんな事業があっていいはずがないんですね。  大臣、これはやはり周知の仕方を見直すべきだと思います。どうですか。

岡本充功

2016-04-26 第190回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

一方で、先ほども申し上げましたように、県外からの木材流通が増加しているという現状を踏まえまして、今回、新たに、複数県にまたがる計画の認定制度を創設させていただいたところであります。  森林所有者の経営安定を図り、また製材工場等の安定的な操業を確保するためには、木材流通圏域を問わず、木材の直接取引を進めることが重要であると考えております。

森山裕

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

加えて、今後国体開催していくに当たって、さまざまな基準、ドーピングの問題であるとか、選手のふるさと出場の問題、また、全て開催地で全種目をやらなければならないというようなハードルも随分低く下げられたりして、昨年の和歌山国体では、滋賀県ででも、ある競技開催をされるなど、非常に柔軟に対応されてはいるものの、各競技団体にあっては、開催地でぜひやりたい、そういう声をなかなか抑え切れずに、複数県にまたがっての

田島一成