運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
183件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

日米地位協定軍属補足協定についてお聞きいたします。  二〇一六年の沖縄県うるま市で元米海兵隊員による女性暴行殺人事件が起きました。この人物は、米軍の直接雇用ではなくて、米軍と契約する業者に雇用されているいわゆるコントラクター被用者であり、日米地位協定上の軍属に該当する者とされました。

井上哲士

2021-04-06 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

また、他国における地位協定在り方や実情を参考に、補足協定締結など住民保護を強化するためのあらゆる方策を検討します。  沖縄の民意を尊重し、軟弱地盤などの課題が明らかになった辺野古移設工事は中止します。その上で、沖縄基地在り方を見直し、米国に再交渉を求めます。  世界一危険な基地とされる宜野湾市の普天間飛行場の確実な返還を目指し、民主党政権時の教訓を踏まえ、注意深く進めてまいります。  

重徳和彦

2021-03-24 第204回国会 衆議院 法務委員会 第7号

ないからつくった方がいいんじゃないですかという議論をさせていただいて、それは、ほかの国、例えばドイツでは、給料を差し押さえるというふうな条文、地位協定にはなくて、ボン補足協定で、特別協定でやったりしていますよというふうなこともあるので、それを参考にしたらどうですかというふうなことなんです。  そういう意味で、もう一度質問させていただきたいんですけれども、やはりそういう人がいるんですね。

屋良朝博

2021-03-19 第204回国会 衆議院 外務委員会 第4号

今御説明にありました環境補足協定なり、補足協定ですけれども、例えば環境補足協定でいえば、基地周辺環境汚染が確認されて、それが基地由来であるという蓋然性が高いにもかかわらず立入調査ができないという状況がずっと続いていて、環境汚染がずっと続いているというようなこともあります。様々そういった問題を細かく言えば、もう時間が全然足りないんですけれども。  

屋良朝博

2021-03-12 第204回国会 衆議院 本会議 第12号

例えば、二〇一五年には環境補足協定一七年には軍属補足協定策定が実現いたしました。  また、日本側に第一次裁判権がある犯罪被疑者たる米軍人軍属拘禁についても、日米合意に基づき、実際に、起訴前に日本側への移転が行われてきています。  このような取組を積み上げることにより、日米地位協定のあるべき姿を不断に追求してまいります。(拍手)     〔国務大臣赤羽一嘉君登壇〕

茂木敏充

2021-03-10 第204回国会 衆議院 法務委員会 第2号

ドイツ地位協定ボン補足協定これでは給与差押えがちゃんと明記されています。日米間はないんですよ、それが。これがないと、この問題、全体でいうと対象者というのは一握りかもしれませんよ。だけれども、不平等はずっと続いていくので、是非とも外務省には、そういったことも踏まえた上でのちゃんとした対策、だって、刑事事件損害賠償は一時立替え払いをやっているじゃないですか。

屋良朝博

2020-11-27 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

市川政府参考人 まさに先生御指摘になりました、ことしの普天間飛行場泡消火剤漏出事故がございましたけれども、そのときも、環境補足協定に基づいて、国のみならず地元自治体の方も一緒に立入りいただいてサンプリング調査をやった、サンプリング調査の結果も公表されているという実態がございます。  

市川恵一

2020-11-27 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

鈴木大臣政務官 委員指摘環境補足協定でございますけれども、この環境補足協定環境に関することを全てということでは必ずしもなくて、先ほど局長の方が御説明させていただいておりますけれども、環境に関する協力についての日米合同委員会合意というのがございまして、こちらで、環境汚染を疑う場合には、日本側として米側調査要請や立入り許可申請等を行うことが可能となっております。  

鈴木隼人

2020-10-28 第203回国会 衆議院 本会議 第2号

例えば、安倍政権のもとでは、環境及び軍属に関する二つ補足協定策定が実現しました。国際約束形式で得たこの成果は、日米地位協定締結から半世紀を経て初めてのものです。  また、日本側に第一次裁判権がある犯罪被疑者たる米軍人軍属拘禁についても、日米合意に基づき、実際に、起訴前に日本側移転が行われてきています。  

菅義偉

2020-06-12 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

補足協定に基づく立入りを実現したことも、これも評価します。また、これまで米軍基地に関して地元住民自治体からの環境に関する苦情を取り次いできたこともあったでしょう。それでも在日米軍基地は多くの環境問題を引き起こしてきました。  それに対して日本政府は、常々、JEGSに基づいて適切に管理されているものと承知しています、と答弁してきました。

伊波洋一

2020-06-02 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

と申しますのも、本来根拠にされるべきは、お手元資料六番目にあります環境原則に関する共同発表やあるいは日米地位協定環境補足協定です。というのは、そこでは、より厳しい基準対応するということで、より厳しい基準を、国内的にどれを選ぶかは日本の側の主権の方に提起されるべきだと思います。JEGSというのは基本的にその合意の下で作られた米側資料です。

伊波洋一

2020-06-02 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

防衛大臣に更にお聞きしますが、三月に質問した際には、このPFOSPFOAへの環境への影響について、人が継続的に摂取した際の健康影響が生じない限度額が確定していないことから、引き続き、リスクに関する知見の集積が必要な物質だとして、環境補足協定環境影響を及ぼす項目に該当するかは慎重に検討する必要があるというのが政府答弁でありました。  

井上哲士

2020-05-20 第201回国会 衆議院 外務委員会 第8号

この結果、環境補足協定で認められる立入りには至らなかった経緯がございます。  したがって、昨年十二月の御指摘事案における漏出状況は比較的軽微であったと考えられますところ、その後発生した今回の漏出事故との関係において、かかる事案状況のもとで何ができたかといった仮定の質問に具体的にお答えすることは差し控えたいと思っております。  

鈴木量博

2020-05-20 第201回国会 衆議院 外務委員会 第8号

今般の泡消火剤漏出事故につきましては米側も深刻に受けとめておりまして、日本側による環境補足協定に基づく立入り要請に対して、過去に先例のない形でこれを受け入れまして、更に沖縄県庁宜野湾関係者調査参加も受け入れるなど、全体として見れば、米側日本側要請に対して真摯な対応をとってきたと認識しております。  

鈴木量博

2020-05-20 第201回国会 衆議院 外務委員会 第8号

結局、今度の基地の立入りについても、環境補足協定に基づいて、異例なことだと言いますが、当たり前のことにしないといけないですよ。米側の同意がなければ基地の立入りも調査沖縄側日本側が思うようにできないというのであれば、やはり、日米地位協定の枠内にある環境補足協定は見直しをしなければ環境問題、環境汚染問題は解決できないということを申し上げて、質問を終わりたいと思います。

赤嶺政賢

2020-05-12 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

防衛省は四月十六日、二十一日、二十四日、五月一日の計四回、日米環境補足協定第四条に基づく立入調査を実施しました。河野防衛大臣のリーダーシップにおいて、今回、環境補足協定に基づく立入調査が初めて実現したことは評価したいと思います。これをリーディングケースとするためにも、実際に効果のある調査をすべきです。  

伊波洋一

2020-05-12 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

二〇〇〇年の環境原則に関する共同発表JEGS、二〇一五年の環境補足協定など、日米政府は繰り返し情報共有を確認しています。国防総省の通知四七一五の〇八、米国外における環境汚染の修復でも、環境汚染に関する情報ホスト国当局に提供すると書かれています。昨年十二月のものを含む、既に作成された事故調査報告書について、是非とも日本政府として米軍に提出させるべきです。  防衛大臣、いかがですか。

伊波洋一

2020-05-12 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

国務大臣河野太郎君) 委員からも御指摘をいただきましたように、今回の流出事故に関連して、環境補足協定に基づいて、政府が四月十六日に、政府沖縄県、宜野湾市で四月二十一日、二十四日、五月一日、五月十一日に立入りを行いました。また、その際、政府沖縄県、宜野湾市が要請をしていた水及び土壌のサンプリングがほぼ要求どおりに行うことができました。環境補足協定の意義、非常に大きいと思っております。  

河野太郎

2020-04-16 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

伊波洋一君 二〇一五年の環境補足協定は、日米合意した環境原則に関する共同発表と、在日米軍が守ることを義務付けられている日本環境管理基準JEGSを実行するというものです。しかし、補足協定から五年たつのに、一度としてその補足協定が目指す環境の問題としての立入りは行われていません。さらに、JEGSは一九九六年から在日米軍に適用されています。もう二十四年目です。  

伊波洋一

2020-03-10 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

従来の地位協定運用ではこの環境問題の立入りが実現してこなかったということで、補足協定が結ばれたはずなんですね。当時、岸田外務大臣は、この補足協定について、従来の運用改善と質的に異なりますと述べた。ところが、いまだにこの補足協定による立入りは一度も実現をしておりません。  なぜ、このPFOSPFOA沖縄基地の汚染問題でこの補足協定は使われないんでしょうか。

井上哲士

2020-02-13 第201回国会 衆議院 本会議 第6号

安倍政権のもとでは、環境及び軍属に関する二つ補足協定策定が実現しました。国際約束形式で得たこの成果は、日米地位協定締結から半世紀を経て初めてのものです。  日米地位協定については、御指摘諸点も含め、さまざまな意見があることは承知していますが、政府としては、今後とも、このような目に見える取組を一つ一つ積み上げていくことにより、日米地位協定のあるべき姿を不断に追求してまいります。  

安倍晋三

2020-01-24 第201回国会 参議院 本会議 第3号

安倍政権の下では、環境及び軍属に関する二つ補足協定策定が実現しました。国際約束形式で得たこの成果は、日米地位協定締結から半世紀を経て初めてのものです。  日米地位協定については、御指摘諸点も含め様々な意見があることは承知していますが、政府としては、今後とも、このような目に見える取組を一つ一つ積み上げていくことにより、日米地位協定のあるべき姿を不断に追求してまいります。  

安倍晋三

2019-11-27 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

松田委員 政府は、手当てすべき事項の性格に応じて効果的かつ機敏に対応できる最も適切な取組によって不断の改善を図ってきた、これは岸田外務大臣の弁でございますが、効果的かつ機敏に対応しようと思うならば、何か事件事故が起こった都度、運用改善では遅いですし、運用改善補足協定米軍の裁量に委ねられているのが問題かと思います。  

松田功

2019-11-27 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

例えば環境分野につきましては、日米地位協定環境補足協定平成二十七年九月に締結し、環境基準や立入りについて、法的拘束力のある国際約束という形で規定を設けております。  また、平成二十九年一月には、日米地位協定には一般的な規定しかなかった在日米軍軍属の扱いについて補足協定締結いたしました。  国際約束形式で得たこれらの成果は、日米地位協定締結から半世紀を経て初めてのものでございます。  

有馬裕