運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-12-04 第197回国会 衆議院 総務委員会 第4号

本村委員 ぜひ、エアコン設置補助単価引上げを、総務大臣としても強く求めていただきたいというふうに思います。  総務省自治体が財政的に困難であるから、エアコン設置取組が、足がもつれるという、実際にもうそういう自治体が出ておりますけれども、そういうことがないように財政支援をしっかりと行っていく必要があるというふうに思います。  

本村伸子

2011-03-07 第177回国会 参議院 予算委員会 第3号

最近でありますけれども、介護基盤緊急整備に伴いまして、平成二十一年度から平成二十三年度までの三年間、十六万人の整備をするということを目標といたしておりまして、各自治体取組に対して、一つ、各都道府県に設置をいたしました基金より一床当たり三百五十万円とする補助単価引上げそして地方財政措置によって支援を行っているところでございます。  

細川律夫

1967-05-08 第55回国会 衆議院 建設委員会 第5号

――――――――――――― 四月二十四日  表富士周遊道路建設に関する陳情書  (第一一〇号)  公営住宅建設補助単価引上げに関する陳情書  (第一二二号)  主要地方道国道昇格に関する陳情書  (第一二三号)  日本万国博覧会開催に伴う道路等交通施設の整  備に関する陳情書  (第一二四  号)  奈良市水道に対する淀川水系よりの水源手当に  関する陳情書(第  一五四号)  国定公園剣山登山道路

会議録情報

1966-12-20 第53回国会 衆議院 文教委員会 第1号

第二三五号)  各種学校制度確立等に関する陳情書  (第二三六号)  へき地学校統合整備促進に関する陳情書  (第二三七号) 同月十七日  各種学校制度確立に関する陳情書  (第二六九号)  公立高等学校設置適正配置及び教職員定数  の標準等に関する法律の一部改正に関する陳情  書(第二七〇  号)  義務教育及び社会教育の充実に関する陳情書  (第  二九二号)  学校給食における生乳の補助単価引上げ

会議録情報

1963-10-22 第44回国会 衆議院 文教委員会 第1号

第一五〇号)  市町村立学校教職員の給与の国庫負担率現行維  持に関する陳情書  (第一五一号)  福岡市に国立産業芸術大学設置に関する陳情書  (第一五二号)  学校給食普及推進に関する陳情書  (第一五三号)  義務教育施設整備費国庫補助増額等に関する陳  情書  (第一五四号)  公立文教施設等整備促進に関する陳情書  (第一五五号)  要保護及び準要保護児童生徒に対する修学旅行  費の補助単価引上げ

会議録情報

1963-07-04 第43回国会 衆議院 農林水産委員会 第46号

号)  五 学校給食用牛乳供給事業恒久的制度化に   関する請願羽田武嗣郎紹介)(第一二九   号)  六 長野県営かんがい排水事業早期完成に関   する請願羽田武嗣郎紹介)(第一三〇   号)  七 農業構造改善事業補助率引上げ等に関す   る請願羽田武嗣郎紹介)(第一三一号)  八 農業災害補償法改正に関する請願羽田   武嗣郎紹介)(第一三二号)  九 造林事業補助単価引上げ

会議録情報

1963-02-12 第43回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

関する請  願外六件(永井勝次郎紹介)(第七七一号)  植物防疫のためくん蒸庫設置に関する請願(井  出一太郎紹介)(第七七二号)  長野県営かんがい排水事業早期完成に関する  請願井出一太郎紹介)(第七七八号)  農業構造改善事業補助率引上げ等に関する請  願(井出一太郎紹介)(第七七九号)  農業災害補償法改正に関する請願井出一太  郎君紹介)(第七八〇号)  造林事業補助単価引上げ

会議録情報

1963-01-29 第43回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

 同外一件(安倍晋太郎紹介)(第二八七号)  学校給食用牛乳供給事業恒久的制度化に関す  る請願羽田武嗣郎紹介)(第一二九号)  長野県営かんがい排水事業早期完成に関する  請願羽田武嗣郎紹介)(第一三〇号)  農業構造改善事業補助率引上げ等に関する請  願(羽田武嗣郎紹介)(第一三一号)  農業災害補償法改正に関する請願羽田武嗣  郎君紹介)(第一三二号)  造林事業補助単価引上げ

会議録情報

1962-12-22 第42回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

――――――――――――― 本日の会議に付した案件  閉会中審査に関する件  請願  一 造林補助単価引上げに関する請願宇田國   榮君紹介)(第一三号)  二 米麦集荷手数料及び保管料引上げに関する   請願井手以誠君紹介)(第一四号)  三 同外二十一件(上村千一郎紹介)(第一   五号)  四 同外一件(荒木萬壽夫紹介)(第一三三   号)  五 同外二十三件(草野一郎平紹介)(第一

会議録情報

1962-12-21 第42回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

(第九七  号)(第一一三号)(第一二五号)  (第一二六号)(第一五五号)(第  一五六号)(第一六一号)(第二〇  一号)(第二〇二号)(第二〇九  号)(第二二七号)(第二二八号)  (第二九〇号)(第三六九号)(第  三七〇号)(第三八二号)(第五〇  七号)(第五〇八号)(第五〇九  号) ○島根県中海干拓事業昭和三十八年  度着工予算措置に関する請願(第一  八号) ○造林事業補助単価引上げ

会議録情報

1962-12-17 第42回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

      草野一郎平君    倉成  正君       田邉 國男君    谷垣 專一君       寺島隆太郎君    内藤  隆君       中山 榮一君    野原 正勝君       松浦 東介君    松本 一郎君       湯山  勇君    稲富 稜人君  委員外出席者         専  門  員 岩隈  博君     ――――――――――――― 十二月十三日  造林補助単価引上げ

会議録情報

1962-08-31 第41回国会 衆議院 建設委員会 第2号

陳情  書  (第九九号)  東北地方道路整備促進に関する陳情書  (第一〇〇号)  東北縦貫高速自動車道早期建設に関する陳情  書(第一〇一  号)  同(第一〇二  号)  公営住宅建築基準単価引上げに関する陳情書  (第一五二号)  宅地建物取引業法改正に関する陳情書  (第一五三号)  住宅金融公庫融資標準建設費改定に関する陳  情書  (第一八五号)  公共事業等に対する国庫補助単価引上げ

会議録情報

1962-08-21 第41回国会 衆議院 商工委員会 第1号

国庫補助基準引上  げに関する陳情書  (第一五〇号)  後進地域振興対策確立に関する陳情書  (第一五一号)  東北開発促進計画早期改定に関する陳情書  (第一七五号)  東北開発事業の強化に関する陳情書  (第一七六号)  新産業都市建設促進法早期施行に関する陳情  書  (第一七七号)  新産業都市建設促進法に基づく拠点都市要件の  法制化に関する陳情書(第  一七八号)  地籍調査事業補助単価引上げ

会議録情報

1962-05-07 第40回国会 参議院 農林水産委員会 第38号

  中野 文門君   事務局側    常任委員会専門    員       安楽城敏男君     —————————————   本日の会議に付した案件農業基本政策推進に関する請願(第  一五号) ○農業基本法制定に基づく関連法律の  早期制定に関する請願(第一五二  号) ○国有林野払下げに関する請願(第一  六号)(第八〇八号) ○国有林野開放促進に関する請願(第  二一八号) ○造林補助単価引上げ

会議録情報

1962-05-07 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第40号

第二    二七三号)   七四 酪農窮状打開に関する請願荒舩清    十郎君紹介)(第一七四四号)   七五 天災による被害農林漁業者等に対する    資金の融通に関する暫定措置法の一部改正    に関する請願池田清志紹介)(第一七    四六号)   七六 農業協同組合合併助成法による援助措    置のそ及適用に関する請願小笠公韶君紹    介)(第一七四七号)   七七 造林事業補助単価引上げ

会議録情報

1962-04-26 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第37号

農業協同組合体質改善抜本的対策樹立に関す  る請願小枝一雄紹介)(第四七二一号)  農地法の一部を改正する法律案等早期成立に  関する請願小枝一雄紹介)(第四七二二  号)  農地集団化に伴う換地処分促進に関する請願(  小枝一雄紹介)(第四七二三号)  果樹(バナナ)農業振興に関する請願菅太郎  君紹介)(第四八三四号)  同外一件(成田知巳紹介)(第五〇七九号)  造林事業補助単価引上げ

会議録情報

1962-04-04 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第27号

同外九百四十件(武藤山治紹介)(第三五〇  一号)  同(稻村隆一君紹介)(第三五九五号)  同外十九件(東海林稔紹介)(第三五九六  号)  同(川俣清音紹介)(第三五九七号)  外資及び技術導入による豊年リーバ社のマーガ  リン等生産反対に関する請願外三件(永山忠則  君紹介)(第三二六四号)  同(櫻内義雄紹介)(第三三九九号)  同外四件(松本俊一紹介)(第三五〇〇号)  造林事業補助単価引上げ

会議録情報

1962-03-15 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

草野一郎平紹介)(第二四七二  号)  同(堤康次郎紹介)(第二四九二号)  同(草野一郎平紹介)(第二六四三号)  昭和三十七年歴てん菜生産者価格改定に関する  請願本名武紹介)(第二四三八号)  酪農窮状打開に関する請願外二百五十四件(  鴨田宗一紹介)(第二四九一号)  農林水産業施設災害復旧事業費国庫補助率引上  げに関する請願二階堂進紹介)(第二五〇  二号)  造林事業補助単価引上げ

会議録情報

1962-03-06 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

草野一郎平紹介)(第二〇六〇号)  同外三件(草野一郎平紹介)(第二二七三  号)  酪農窮状打開に関する請願荒舩清十郎君紹  介)(第一七四四号)  天災による被害農林漁業者等に対する資金の融  通に関する暫定措置法の一部改正に関する請願  (池田清志紹介)(第一七四六号)  農業協同組合合併助成法による援助措置のそ及  適用に関する請願小笠公韶君紹介)(第一七  四七号)  造林事業補助単価引上げ

会議録情報

1962-02-07 第40回国会 衆議院 建設委員会 第2号

連絡橋架設促進に関す  る陳情書(第二  一五号)  中国縦貫自動車道建設促進に関する陳情書  (第二一七  号)  同(第二一八  号)  同(第四一二号)  同(第四一三号)  宅地造成事業促進に関する陳情書  (第二七一号)  市街地改造事業促進に関する陳情書  (第二七二号)  都市改造事業促進に関する陳情書  (第二七三号)  都市計画推進に関する陳情書  (第二七四号)  公共事業等補助単価引上げ

会議録情報

  • 1
  • 2