運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-06-02 第5回国会 参議院 懲罰委員会 閉会後第2号

           中山 壽彦君            岩木 哲夫君            竹下 豐次君            鈴木 直人君   委員外議員            小串 清一君            小林 英三君            加藤常太郎君    議長      松平 恒雄君   事務局側    参     事    (警務部長)  青木  茂君    主     事    (衞視班長

太田敏兄

1949-06-02 第5回国会 参議院 懲罰委員会 閉会後第2号

時間も十二時を過ぎたのでありまするが、今ここへ小林議員がお見えになつているのと、外に赤沼衞視班長と、永野衞視が待つておられまするので、休憩せずに一時頃まで、一人十分か十五分ぐらいで済めば……一時頃までやりましよう。(「簡單にやりましよう」と呼ぶ者あり)それでは一時頃までやります。小林君がお見えになりましたから、小林さんから中西君の当夜の行動に関しての証言簡單にお願いいたします。

太田敏兄

1949-06-02 第5回国会 参議院 懲罰委員会 閉会後第2号

委員長太田敏兄君) 今見えられたのが赤沼衞視班長です。御承知のように今カニエ邦彦君と金子洋文君、中西功君、板野勝次君の四人の懲罰事犯で今調べておりますが、それで二十三日の夜のそういう事犯ができた現場の樣子について、あなたが見られた、あなたの目に映じたことで特に四人の身辺に関することですね、あなたが御承知のことを簡單に述べて頂きます。

太田敏兄

1949-05-31 第5回国会 参議院 懲罰委員会 第7号

           岩木 哲夫君            竹下 豐次君            鈴木 直人君   委員外議員            中野 重治君            草葉 隆圓君   事務局側    参     議    (議事部長)  寺光  忠君    参     事    (衞視長)   下倉 辰男君    主     事    (衞視副長)  山田 忠雄君    主     事    (衞視班長

太田敏兄

1948-11-30 第3回国会 参議院 人事委員会 第8号

先ず警察官と同様な階級制を取りまして、衞視長衞視副長衞視班長というような階級制を取つております。それから待遇の面におきまして警察官同様に官服の支給と、恩給年限警察官と同じように扱われて、宿料も支給せられて、それから特別手当を支給するというような点で警察官と同じな処遇をいたして参つておる次第でございます。

近藤英明

  • 1