運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-06-21 第198回国会 参議院 本会議 第28号

これは、憲法五十八条が定める国会自律権を否定する暴挙であり、我々立法府の行政監督機能をなきものにする、議院内閣制そのものを否定する蛮行であります。さらには、参議院選挙前の総理質疑を封じるという、民主主義及び国民主権そのものを否定する空前の暴挙なのであります。  一方で、予算委員会において安倍総理に問いただすべき重要課題はますます膨れ上がっているのであります。  

小西洋之

2015-02-25 第189回国会 参議院 憲法審査会 第1号

派遣メンバーで事前に調査項目を定めましたが、その主な内容を申し上げますと、環境保護規定運用状況緊急事態に対する議会統制財政均衡条項実効性確保手段憲法裁判所による抽象的違憲審査運用状況議会行政監督機能、上院改革の経過と展望などです。  派遣団は十三日に東京を立ち、ロンドン経由でドイツ・ベルリンに到着しました。

柳本卓治

1999-07-13 第145回国会 衆議院 議院運営委員会 第45号

また、出席義務のある政府委員を廃止し、政府参考人制度に置きかえることは、例えば、大蔵、厚生、防衛などで相次いだ構造汚職で、国会がその解明をする必要がある場合に、政府・与党の思惑で当該政府参考人出席要求に応じないこともあり得るというもので、結果的に、国会行政監督機能を弱めることにつながるおそれがあるのであります。  

東中光雄

1993-04-06 第126回国会 衆議院 法務委員会 第4号

○伊東(秀)委員 国政調査権の中には、行政監督権国会が持つ行政監督機能も含まれる。そうしますと、その行政作用が合法的にかつ妥当に行われたか否かというのも当然調査対象になるわけで、検察事務行政作用である以上、当然過去の起訴や不起訴妥当性を、妥当であったか否かも国政調査対象になると考えますが、法務大臣、  いかがでございますでしょうか。

伊東秀子

  • 1