運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
448件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-27 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

農林水産省といたしましては、これらの支援ツール現場に積極的に活用していただけますように、点検報告手順等を記載をいたしましたマニュアルの整備でございますとか、行政担当者、ため池管理者等対象にいたしました訓練、研修実施等によりまして普及に努めているところでございまして、今後とも積極的に普及を図ってまいりたいというふうに考えております。  

牧元幸司

2021-04-19 第204回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

厚労省、内閣府、文科省科研関係全国自治体調査研究で訪れ、また電話、メール等を通じて行政担当者意見を交わす中での研究の成果の一部を本日お話しさせていただければというふうに思います。  レジュメの第二、市区町村都道府県現場具体例からの分析、六点でございます。  一つ目指摘としまして、緊急事態宣言等による影響、関係機関閉鎖等により起きたことになります。

鈴木秀洋

2019-11-12 第200回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

農林水産省では、レベルは世界基準に達しておりませんけれども、アニマルウエルフェアという言葉の浸透を図って現場生産者を教育しているというふうに承知しておりますが、消費者への教育はやはり消費者庁の役割であると思っておりますので、消費生活センターでの啓発地方自治体の消費者行政担当者への周知、各学校への啓発など、より積極的に教育すべきと思いますが、大臣の御所見をお伺いしたいと思います。

堀越啓仁

2019-03-19 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

乳児用液体ミルク普及取組といたしまして、消費者庁では、まず、育児に関わる方々防災備蓄等において適切に御活用いただくため、関係省庁等と連携して、行政担当者対象とした行政説明会実施、そして、乳児用液体ミルクの正しい使い方や安全性などについてリーフレットを作成して公表するなどを実施しており、引き続き、消費者安心、安全な食品の選択肢が増えるよう適切な利用に向けての普及啓発に取り組んでまいりたいと

橋本次郎

2018-07-19 第196回国会 参議院 本会議 第36号

炎天下で必死になって行方不明者の捜索や復旧活動に従事している市民の皆様、消防や警察、自衛隊などの関係者行政担当者、ボランティア方々などには衷心より敬意と感謝を申し上げます。  政府初動対応の遅れなどについては、改めて徹底的な検証が必要だと思いますが、今、国会議員がやるべきことは、いかに被災地被災者に寄り添い、自分に何ができるのかを最大限考え、実行することであるはずです。

榛葉賀津也

2018-05-23 第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

九 地方消費者行政体制充実強化のため、恒久的な財政支援策を検討するとともに、既存財政支援維持拡充消費者行政担当者及び消費生活相談員に対する研修充実消費生活相談員処遇改善等による人材確保その他適切な施策実施すること。 以上でございます。  何とぞ委員各位の御賛同をお願い申し上げます。

大河原雅子

2017-05-09 第193回国会 衆議院 環境委員会 第15号

亀澤政府参考人 熊につきましては、人身被害発生した際には甚大な被害を及ぼす危険性が高いことや、出没件数が多い年には人身被害発生件数も多い傾向にあることから、行政担当者一般市民などに対して注意を呼びかけることなどを目的として、ツキノワグマの大量出没全国の広い地域発生をいたしました平成十六年及び十八年を契機として、都道府県からの報告を集計して、十八年度から公表を行っているところでございます。

亀澤玲治

2017-04-14 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

どう書いてあるかというと、2の二行目、「現在、行政担当者に多く寄せられる質問として、「申請書実績報告書記入方法を知りたい」というものがある。」この次、皆さん、よく読んでくださいね。「書式が複雑なため、担当者が独力で完成することが難しい内容となっている。」担当者が独力で完成することが難しい内容となっているという指摘ですよ。この指摘はやはり真摯に受けとめないといけないと思います。

初鹿明博

2017-03-17 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

次に、行政担当者の中には、生活保護支給決定を、NPO団体人権弁護士等の働きかけにより、やむを得ず、穏やかに判断する者もいると聞きます。さらには、保護決定を下さないが、自費でお金を貸す者、業者と結託して、生活保護の要件を満たしていないにもかかわらず保護決定を下し、生活保護ビジネスを展開する悪質な業者から不正な報酬を得る者も存在していると聞きます。

谷川とむ

2017-03-17 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

このように、生活保護支給決定及び日常生活全般助言指導、または自立向け就労支援等は形骸化しつつあることを示しており、その現象も、行政担当者単独で行って起こっているわけではないことを示しています。  なお、当時、西成区では、業務が多忙であり、仕事がきついとの理由から、年間二十人のケースワーカーが離職したとケースワーカーから聞きました。  

谷川とむ

2016-10-27 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

まず消費者懸念を述べていただき、それに応じて専門家やそして行政担当者懸念の解消に役立つ具体的な説明を行うという形での意見交換等実施しています。  今後とも、消費者庁が、関係府省の協力を得ながら、食の安全に関する情報をわかりやすく整理していくことが大切であって、専門用語を羅列するのではなくて、消費者皆さんにわかりやすい説明をしっかりとしていくということだろうと思います。

安倍晋三

2016-05-20 第190回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第11号

一、本法及び消費者契約法内容について、具体的にどのようなものが取消や無効の対象となるのか、法律の専門的な知識がない者にとっても理解しやすいよう、消費生活相談事例事業者実務実態を踏まえた上で、逐条解説等において丁寧に解釈明確化を図るとともに、消費者事業者地方公共団体における消費者行政担当者及び消費生活相談員並びに各種裁判外紛争処理機関等に十分周知し、消費者事業者の混乱を招かないようにすること

森本真治