運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第8号

今まさに、動物愛護法議員立法をまとめるべく、衆参与野党で様々な詰めの議論をしているところであります。最近は、テレビ番組ペットが出てくるケースも非常に多くて、また、特に高齢世帯の潤いのためにペットはなくてはならない存在であります。また、動物愛護に関しては市民の皆さんの関心も高くて、できれば殺処分をなくしたいというふうに強い思いを持って動いておられるNPOの方も非常に多いと思います。  

小川勝也

2009-01-26 第171回国会 両院 平成二十年度一般会計補正予算(第2号)外一件両院協議会 第1号

衆議院で自公政権が力を発揮する、我々も参議院の方で力を使ったこともございますけれども、本当に国民が求めているのはそういう政治ではなく、英知を振り絞って衆参与野党が何か結論を導き出す、これが国民の期待にほかならないというふうに心から思うわけでございます。  

小川勝也

2008-01-11 第168回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

まさに衆参の同意が必要なわけでありまして、御案内のように、衆参、与野党が逆転をしておるという状況の中で、これまでのような、政府与党だけのある意味では都合で人事を決めるということはできないような今は国会状況ではないかなというふうに思っています。  そこで、もう一度私も改めてお尋ねをするんですが、今、福井総裁が後任についてどのようなお考えをお持ちなのか。

鈴木克昌

1991-04-16 第120回国会 参議院 運輸委員会 第5号

先ほども言いましたが、私どもの運輸省でもしっかりした対策をとって、運輸政策審議会に諮問をして、結論を出して、いろいろな意見がございますけれども委員長初め運輸委員先生方、これは衆参、与野党を問わず、この問題をどうするかということで根本的にいかないと、なかなか今までのやり方では無理じゃないかと。

村岡兼造

1976-07-14 第77回国会 衆議院 法務委員会 第15号

そういうことで、大臣の「仲間内」という発言は、ただ自分の仲間内、自民党だけじゃないのだ、衆参与野党を問わず全部の議員が対象だという御発言なんですけれども、そういう御発言になれば、必ず野党からも出てくるのだ、ですから、その議員の証人喚問なり、あるいは捜査の段階野党側議員にまで及んだ段階大臣が把握されてそういう時点で御発言になっておるのか、大臣一般論としてこれは国会議員全部に対して言うのだという意味合

沖本泰幸

1976-07-13 第77回国会 参議院 ロッキード問題に関する調査特別委員会 閉会後第14号

で、伝えられている活字では、衆参与野党と、こういうことになっておりまして、これはやはりそういう言葉を使いながら——与党にということは私どもの関与するところでありませんけれども、少なくとも政府高官と言われて今日まで大きな疑惑の的をしぼってきたのは、ひとしく常識的なところであったはずであります。

上田哲

  • 1