運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

藤原次官亀岡議員から呼び出されて行った清水理事長との会合供応接待ではなく、豊栄学園への補助金は適切だったということですが、例えば、亀岡議員から藤原次官以外の文部科学省幹部が呼び出され、豊栄学園に限らず、学校法人等関係者から供応接待を受けたことはないのでしょうか。ある場合には、その学校法人への補助金等は果たして全て適切なものだったのでしょうか。  配付資料の二ページと三ページを御覧ください。

菊田真紀子

2021-03-26 第204回国会 参議院 予算委員会 第17号

山添拓君 利益誘導有無、また藤原次官倫理規程違反有無を含めて究明すべきだということを指摘させていただきたいと思います。  最後に、河井克行元法務大臣の選挙買収問題について伺います。  昨日、議員辞職願を提出されました。それまでの無罪主張を一転させて、買収罪という事実は争わないと述べるに至ったものです。  自民党の二階幹事長は、党としても他山の石として対応するなどと述べました。

山添拓

2021-03-24 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

現時点において確認できている範囲でお伝えをさせていただきますと、藤原次官は、数年前の夜、亀岡民衆議院議員に呼ばれ、赤坂で行われていた会合に途中から参加をしたことがあった、会場に伺い、同席していた方と名刺交換をしたところ、その相手が報道にある学校法人理事長であった、費用負担については、亀岡議員から、自分が招待しているのだから自分が払うと言われたため、亀岡議員が負担したものとの認識であるということを

萩生田光一

2020-11-13 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

私は、堂々と藤原次官がここに来て言えないということは、やはりこういう発言をしたと言わざるを得ませんよ。  私は、藤原次官はよく存じ上げません、でも、もう二年以上次官をされている方だから立派な人物だと思います。そういう方がこの発言をしたとしたら、ある意味、これまで積み上げてきた文科省の政策をないがしろにする発言ですよ。ある意味で、大臣に対する背信行為とも言える。

谷田川元

2020-11-13 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

谷田川委員 大臣がそこまで毅然として答弁されたので、藤原次官に対する信頼が厚いということはよくわかりましたので。大臣藤原次官との間でどうもあつれきがあるようだったら、文科省にとって非常に大変なことだと思うので、私は大臣のことを信じて、これからのコロナ対策、一生懸命やっていただきたいということを申し上げておきたいと思います。  

谷田川元

2020-11-13 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

読みますと、官邸を訪問した藤原文科次官は、安倍総理から、全国一斉休校を要請しようと考えている旨を突然伝えられた、内閣官房によると、このとき藤原次官は、私もやった方がいいと思っているんですよなどと即座に応答したとのことだったんですよね。  いや、ちょっと信じられなかったんです、私、この記述を見て。

谷田川元

1982-07-02 第96回国会 衆議院 外務委員会 第20号

ただいま先生の御質問の件は、昨日の次官会見のときに藤原次官から申し上げた点に関連することかと思います。次官が申し上げましたことは、今度のアメリカの決定というものはその法律的な効果を外国に及ぼすというところからいろいろな問題を持っているのではないか、国際法上の問題を持っているのではないかということを申し上げたわけでございます。

糟谷晃

1982-07-02 第96回国会 衆議院 外務委員会 第20号

野間委員 新聞報道中身は、これは藤原次官発言として出ておりますが、たとえば、今回の米国の措置は乱暴で他国の主権を侵害するときめつけたとか、法律の域外適用が認めがたいものである以上わが国の対応については言うまでもない、こういうことが書いてあります。これは、中身についてはほぼこのとおりというふうに理解していいわけですね。

野間友一

1981-11-19 第95回国会 参議院 商工委員会 第4号

それでいろいろ質問を受けるわけでございますが、藤原次官もやはり同じようなことを何度も経験しているわけでございまして、向こうが勝手に許可制許可制じゃないかとか、あるいは届け出制を持続するのかどうかというようなことを聞くわけで、私どもはイエスもノーも言わないのですけれども、まあそれは多分委員ほかの新聞もあわして見るとおわかりと思いますけれども、許可制に否定というところもありますし、それからそれをさも含

田中六助

  • 1