運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
906件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-24 第204回国会 衆議院 議院運営委員会図書館運営小委員会 第1号

絶版等により入手困難な資料図書館等に加えて個人に送信できるようにする改正著作権法施行に対応するため、国立国会図書館デジタル化した図書等資料検索、閲覧できる国立国会図書館デジタルコレクションに機能を追加することなどに必要な経費として、九千二百万円を要求させていただきたいと考えております。  第二は、視覚障害者等用データ送信サービスコンテンツ増大に必要な経費でございます。  

吉永元信

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

この結果、今国会提出された文化財保護法著作権法改正でも要綱など誤字脱字等が多く見られたほか、政府内の調整国会対応でここ最近ミスが多く目立ちます。  加えて、最近の文化庁は、三の丸尚蔵館の名品を地方に貸し出す取組を宮内庁と連携して始めておりますけれども、これも、文化庁担当課が京都に行ってしまったら、宮内庁との調整に懸念が生じます。

浮島智子

2021-05-26 第204回国会 参議院 本会議 第25号

令和三年五月二十六日(水曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第二十五号   令和三年五月二十六日    午前十時開議  第一 著作権法の一部を改正する法律案内閣   提出衆議院送付)  第二 地球温暖化対策の推進に関する法律の一   部を改正する法律案内閣提出衆議院送付   )     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、産業競争力強化法等

会議録情報

2021-05-26 第204回国会 参議院 本会議 第25号

議長山東昭子君) 日程第一 著作権法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。文教科学委員長太田房江さん。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号末尾掲載〕     ─────────────    〔太田房江登壇、拍手〕

山東昭子

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

さて、それでは法案の中身について質問させていただきたく思いますが、まずは、著作権法と、今回の著作権法オンライン授業に関しましてお伺いいたします。  授業目的公衆送信補償金制度平成三十年の著作権法改正で創設された制度ですが、コロナによるオンライン授業の需要の高まりとそれに伴う著作物利用の増加に対応して、昨年四月末に施行を前倒しされたと理解をしております。  

梅村みずほ

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

調査  (大学教育の質の保証に関する件)  (二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピッ  ク競技大会開催可否に関する件)  (大学生への新型コロナウイルス感染症に係る  検査に対する支援に関する件)  (いじめの重大事態への対処に関する件)  (がん教育に関する件)  (教員による児童生徒への性暴力に関する件)  (新型コロナウイルス感染症の影響を受けた文  化芸術活動への支援に関する件) ○著作権法

会議録情報

2021-05-18 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第36号

規制等に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出参議院送付)  第二 原子力平和的利用における協力のための日本国政府グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国政府との間の協定改正する議定書締結について承認を求めるの件  第三 大西洋まぐろ類保存のための国際条約改正する議定書締結について承認を求めるの件  第四 国際航路標識機関条約締結について承認を求めるの件  第五 著作権法

岡田憲治

2021-05-18 第204回国会 衆議院 本会議 第27号

規制等に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出参議院送付)  第二 原子力平和的利用における協力のための日本国政府グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国政府との間の協定改正する議定書締結について承認を求めるの件  第三 大西洋まぐろ類保存のための国際条約改正する議定書締結について承認を求めるの件  第四 国際航路標識機関条約締結について承認を求めるの件  第五 著作権法

会議録情報

2021-05-18 第204回国会 衆議院 本会議 第27号

議長大島理森君) 日程第五、著作権法の一部を改正する法律案議題といたします。  委員長報告を求めます。文部科学委員長左藤章君。     ―――――――――――――  著作権法の一部を改正する法律案及び同報告書     〔本号末尾掲載〕     ―――――――――――――     〔左藤章登壇

大島理森

2021-05-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

著作権法は、広く国民一般に関係する法律でございまして、日常的にもかなり関係する場面がございます。こういった法律でございますので、国民の皆様にとって理解しやすい表現が望ましいと考えておりますけれども、近年の著作権法改正においては、条文が長文、複雑となっており、分かりにくいという御指摘があることは承知しております。  

矢野和彦

2021-05-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

矢野政府参考人 オンライン教育を行う上で、例えば、国会でも取り上げられたことがございますけれども、児童館等におけるボランティアの絵本等の読み聞かせをインターネット配信するときに著作権法三十五条が適用されるのか、あるいは、著作権法三十五条につきまして、学校その他の教育機関における複製等に関する権利制限について、どういう範囲教育機関がこれに当たるか、そういったような課題もあるというふうに認識しております

矢野和彦

2021-05-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

オリンピックパラリンピック競技大会組織委員会事務総長)           布村 幸彦君    文部科学委員会専門員   但野  智君     ――――――――――――― 委員の異動 五月十二日  辞任         補欠選任   下条 みつ君     斉木 武志君 同日  辞任         補欠選任   斉木 武志君     下条 みつ君     ――――――――――――― 五月十一日  著作権法

会議録情報

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

申しますのは、実はこれ先行して、社会保険庁の職員が雑誌等LANシステムの掲示板に掲載して事件になっておりまして、これ平成二十年なんですけれども、著作権法四十二条の侵害ということ、適用外とされまして、損害賠償と差止めが認められたという大きな実は判決を持っているんですね。かつ、著作権法四十二条だと、行政の目的での複製は可なんですけど、公衆送信は認められていません。  

山田太郎

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

先生御指摘のように、著作物を不特定又は多数の者が利用するクラウド上に保存し、アップロードする行為は、著作権法上の複製及び送信可能化ということに該当いたしまして、原則として著作権者等許諾事前に得る必要がある、こういうことでございます。この許諾のことにつきましては、例えば新聞記事等につきましては、事前契約等で包括的に許諾を得た上でアップロードを行うと、こういう方法もあるところでございます。  

出倉功一

2021-04-21 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

っておりまして、本法案に引き付けて考えるというところであればということでございますが、配信停止措置というところでいいますと、四条一項の一号に、安全性の判断に資する事項その他役務の内容に関する重要事項として内閣府令で定めるものというものがございますので、こういったところに知的財産権侵害というものも含めるのかどうかというところは一個検討課題かなというふうに思っておりますし、今おっしゃっていただいたような著作権法

染谷隆明

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

一般論としてお答えいたしますと、我が国の著作権法におきましては、第三者著作権者許諾なく著作物複製などの行為を行った場合、自由利用を認める権利制限規定に該当しないときは、民事上の措置として、著作権者当該行為停止又は予防を請求することができることになっております。これに加えまして、民法に基づき、不法行為に基づく損害賠償、これを請求することもできます。  

出倉功一

2021-01-18 第204回国会 参議院 本会議 第1号

放送番組と同じ内容インターネットでも同時に視聴できるよう、著作権法改正します。  NHKについては、業務抜本的効率化を進め、国民負担軽減に向け放送法改正をします。これにより事業規模の一割に当たる七百億円を充て、月額で一割を超える思い切った受信料引下げにつなげます。  「はやぶさ2」のカプセル帰還世界が沸き立ちました。高い技術力により世界初の偉業の数々を成し遂げた歴史的な成果です。

菅義偉

2021-01-18 第204回国会 衆議院 本会議 第1号

放送番組と同じ内容インターネットでも同時に視聴できるよう、著作権法改正します。  NHKについては、業務の抜本的な効率化を進め、国民負担軽減に向け放送法改正をします。これにより、事業規模の一割に当たる七百億円を充て、月額で一割を超える思い切った受信料引下げにつなげます。  「はやぶさ2」のカプセル帰還に、世界が湧き立ちました。

菅義偉

2020-12-01 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

先ほどの著作権法それから特許法のいわゆる政策方向を定めた法律というのは、議員立法で立法されているということもありますので、これ閣法でという検討もいただきたいと思いますが、場合によっては、これに関しても議員立法で与野党を超えてしっかり議論をしてこの後押しをする。やっぱりいろんな不安を払拭するためにも、その試験研究とか在来品種の維持、保護を後押しするような法律議論が必要だと思っております。  

舟山康江

2020-12-01 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

舟山康江君 まあ、それを言ったら、特許法とか著作権法もそうですよ、保護することによってやっぱり新たなものを生み出していくというそういった方向に行くわけですから、それを言えば同じですけれども、ただ、やはり政策方向性を定める法律というのは、これ絶対必要だと思います。  お配りした資料を御覧いただきたいと思います。  

舟山康江

2020-12-01 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

例えば、これ知財戦略本部にお聞きしますけれども、技術やイノベーションに関する特許、それから著作物コンテンツに関する著作権、これ、それぞれ特許法著作権法とありますけれども、そのほかに別途、政策方向性を定める法律があるんじゃないかと思うんですけれども、どうなっていますでしょうか。

舟山康江

2020-06-16 第201回国会 参議院 内閣委員会 第16号

といたしましては、こうした状況を踏まえまして、著作権に関わる制度的な見直しについて検討していく必要があると、このように考えているところでございまして、文化庁では、文化審議会著作権分科会におきまして、昨年度から、研究目的での自由利用を認める権利制限規定の創設について検討を開始をしているところでございますけれども、今後、それと併せまして、絶版等によって入手困難な図書館資料等へのアクセスを容易化するために、現行の著作権法

森孝之