運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
898件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

私の地元の例えば大阪茨木市、住んでいるところです、ほかにもいろいろ散見がされるのが、医師会のドンが、個別接種をするときに、俺に全部よこせ、何箱よこせと。それを医師会がよく分からない形で、要は公表すると電話がかかってくるからということで、どこで個別接種をしているかもリストアップせずに、医師会水面下で配る。個々のクリニック、診療所水面下で、ふだん関わりの深い住民の方に接種をしている。

足立康史

2021-06-02 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

JR東海が大阪摂津市と茨木市にまたがる東海道新幹線鳥飼車両基地で進める地下水取水をめぐり、摂津市が地盤沈下のおそれがあるとして差止めを求めた訴訟が、二〇一八年三月八日、最高裁で上告が棄却され、市側の敗訴が確定しました。  一九六四年の新幹線開業後に、旧国鉄による取水地盤沈下があったということで、摂津市が七七年に、取水を原則禁止する環境保全協定を旧国鉄と締結したものです。

高橋千鶴子

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

ちなみに、今有名になっている大阪茨木市というのは私の住んでいるところでありまして、福岡さんという弁護士出市長さんがハンドマイクで謝っていられまして、何かえらく有名になっちゃいましたが、いい事例と悪い事例があります。  私、今申し上げた茨木市は、結論から言うと、ちょっと拙いことになった。  

足立康史

2021-04-06 第204回国会 衆議院 総務委員会 第12号

話題が変わりますが、先日、予算委員会分科会で、これも高原局長にお手を煩わせましたが、私の地元茨木市というところで、国が、参照すべき国のガイドラインを十分に踏まえたとは思えない随意契約が行われている実態を御紹介して、局長も、これについてはやはり課題があるので、しっかりガイドラインが遵守されるような、通知みたいなものを検討したいという前向きな御答弁をいただきました。  

足立康史

2021-04-06 第204回国会 衆議院 総務委員会 第12号

以上とさせていただきますが、今日は何か足立地元池田市、地元茨木市の案件をちょっと取り上げたように、地元案件に終始したように受け止められているかもしれませんが、いずれも極めて大事な普遍的テーマです。公共工事公共事業公正性、それから議会の民主主義の在り方、是非、委員各位におかれては、その私の質問の趣旨、御理解を賜りますようお願いして、質問を終わります。  ありがとうございます。

足立康史

2021-03-26 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

     麻生 太郎君    副大臣        財務大臣    中西 健治君    事務局側        常任委員会専門        員        前山 秀夫君    政府参考人        内閣官房内閣審        議官       梶尾 雅宏君        内閣官房内閣審        議官       松本 敦司君        内閣大臣官房        審議官      茨木

会議録情報

2021-03-17 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

また、耐震改修法政令改正によって避難路沿いブロック塀などの耐震診断が義務づけられ、令和二年春から、東京、大阪、また大阪府の中の茨木市というところで運用が開始をされました。  しかし、阪神・淡路大震災から二十六年、さらに、宮城県沖地震からは四十二年というのが経過しましたが、相変わらず、やはりその問題のあるブロック塀という、撤去がまだあるというのが現実であります。  

井上英孝

2021-02-26 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

       麻生 太郎君    財務大臣        伊藤  渉君    文部科学大臣      高橋ひなこ君    厚生労働大臣     三原じゅん子君    経済産業大臣      長坂 康正君    国土交通大臣      岩井 茂樹君    財務大臣政務官      船橋 利実君    衆議院調査局長      佐野圭以子君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 茨木

会議録情報

2021-02-26 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

本案審査のため、本日、参考人として日本銀行総裁黒田東彦君企画局長清水誠一君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として内閣大臣官房審議官茨木秀行君、総務省大臣官房審議官川窪俊広君、財務省大臣官房長茶谷栄治君、大臣官房総括審議官新川浩嗣君、主計局次長角田隆君、主計局次長宇波弘貴君主税局長住澤整君、理財局長大鹿行宏君、国税庁次長鑓水洋君、厚生労働省大臣官房審議官小林洋子君、経済産業省大臣官房審議官福永哲郎

越智隆雄

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

これが茨木市の市長取組と、池田市の議長の取組であるので、それについて、国法をつかさどっているこの国会で、その状況について申し上げることは、私は免責されていると思うし、決して事実でないことが明らかなことを申し上げているのではなくて、疑惑があるのに当事者が説明しないことについて申し上げているので多分私は大丈夫だと思っているんですが、御指摘の点ですので、しっかり受け止めてまいりたいと思います。

足立康史

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

それで、茨木市に確認をしていただいたものを、かつていただいた記録がありますが、茨木市はどう説明しているか。民間事業者の豊富な経験や独自の技術やノウハウを活用した質の高い建築をするためにこの方式を選択したのであると。ザッツオールです。説明していますか、これ。質の高い建築とするためとしか言っていないんですけれども、説明していますか、これ。ここで終わるんだけれどもね。

足立康史

2020-11-18 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

      一宮なほみ君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  江口 純一君    政府参考人    (内閣官房内閣人事局人事政策統括官)       山下 哲夫君    政府参考人    (内閣官房内閣人事局人事政策統括官)       堀江 宏之君    政府参考人    (人事院事務総局給与局長)            松尾恵美子君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 茨木

会議録情報

2020-11-18 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官江口純一君、内閣官房内閣人事局人事政策統括官山下哲夫君、内閣官房内閣人事局人事政策統括官堀江宏之君、人事院事務総局給与局長松尾恵美子君、内閣大臣官房審議官茨木秀行君、総務省大臣官房審議官阿部知明君、総務省大臣官房審議官馬場竹次郎君、厚生労働省大臣官房審議官志村幸久君、国土交通省大臣官房総括審議官長橋和久君、国土交通省水管理国土保全局次長塩見英之

木原誠二

2020-06-03 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

      山崎  誠君    中野 洋昌君       笠井  亮君    足立 康史君     …………………………………    経済産業大臣       梶山 弘志君    財務大臣        遠山 清彦君    経済産業大臣政務官    中野 洋昌君    国立国会図書館調査及び立法考査局経済産業調査室主幹            奥山 裕之君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 茨木

会議録情報

2020-06-03 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

件調査のため、本日、政府参考人として内閣大臣官房審議官茨木秀行君、金融庁総合政策局審議官伊藤豊君、金融庁総合政策局参事官石田晋也君財務省主計局次長角田隆君、厚生労働省大臣官房審議官岸本武史君、経済産業省大臣官房商務サービス審議官藤木俊光君、中小企業庁長官前田泰宏君、中小企業庁事業環境部長奈須野太君、中小企業庁経営支援部長渡邉政嘉君、観光庁審議官加藤進君及び株式会社日本政策金融公庫常務取締役若井克之

富田茂之

2020-06-02 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

        麻生 太郎君    副大臣        外務副大臣    鈴木 馨祐君    事務局側        常任委員会専門        員        前山 秀夫君    政府参考人        内閣官房内閣審        議官       藤井 敏彦君        内閣官房内閣審        議官       奈尾 基弘君        内閣大臣官房        審議官      茨木

会議録情報

2020-05-29 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

    中野 洋昌君       笠井  亮君    足立 康史君     …………………………………    経済産業大臣       梶山 弘志君    内閣府副大臣       宮下 一郎君    経済産業大臣      牧原 秀樹君    経済産業大臣政務官    中野 洋昌君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  山内 智生君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 茨木

会議録情報

2020-05-29 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

茨木政府参考人 お答え申し上げます。  お尋ねのありました四月に公表されましたIMFの世界経済見通しにおきましては、新型コロナウイルス感染症影響により、全世界で二〇二〇年の経済が大幅に押し下げられ、その後、徐々に回復していくといった姿が示されているというふうに承知をしております。  

茨木秀行

2020-05-29 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官山内智生君、内閣大臣官房審議官茨木秀行君、総務省大臣官房総括審議官前田一浩君、国税庁徴収部長新井智男君、国税庁調査査察部長松浦克巳君、厚生労働省大臣官房年金管理審議官日原知己君、厚生労働省大臣官房審議官岸本武史君、経済産業省大臣官房商務サービス審議官藤木俊光君、経済産業省大臣官房審議官河西康之君、経済産業省大臣官房審議官中原裕彦君、経済産業省大臣官房審議官春日原大樹

富田茂之

2020-04-30 第201回国会 参議院 予算委員会 第18号

員        藤井 亮二君    政府参考人        内閣官房内閣審        議官       藤井 敏彦君        内閣官房日本経        済再生総合事務        局次長      風木  淳君        内閣官房内閣人        事局人事政策統        括官       山下 哲夫君        内閣大臣官房        審議官      茨木

会議録情報

2020-04-28 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

佳彦君    日吉 雄太君       森田 俊和君    石井 啓一君       清水 忠史君    青山 雅幸君       美延 映夫君     …………………………………    財務大臣    国務大臣    (金融担当)       麻生 太郎君    財務大臣政務官      井上 貴博君    厚生労働大臣政務官    自見はなこ君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 茨木

会議録情報

2020-04-28 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

本案審査のため、本日、参考人として日本銀行総裁黒田東彦君出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として内閣大臣官房審議官茨木秀行君、子ども子育て本部審議官藤原朋子君、総務省大臣官房審議官森源二君、大臣官房審議官稲岡伸哉君、自治行政局選挙部長赤松俊彦君、財務省主税局長矢野康治君、国税庁次長田島淳志君、中小企業庁経営支援部長渡邉政嘉君、国土交通省大臣官房審議官美濃芳郎君の出席を求め、説明

田中良生

2020-04-07 第201回国会 衆議院 総務委員会 第13号

私の地元、私が住んでいる、小学校中学校高校を出た私の選挙区、大阪茨木市、五日から市長選挙をやっています。市議補欠選挙をやっています。今週末、十二日が投票日です。  何か、現職市長さんと私たち大阪維新の会が公認した候補者の一騎打ちになっておりますが、現職市長さんは、きょうから、もう選挙はしませんと言って、公務で市役所に閉じこもっちゃいました。いや、僕は、それもどうかと思いますよ。

足立康史

2020-04-03 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

足立委員 だから、今、例えば私の地元大阪茨木市、選挙区は三市二町ありますが、私が住んでいる、小学校中学校高校を出たのは大阪茨木市です。三十万都市です。この三十万都市社会福祉協議会があります、茨木市の。市役所じゃないですよ、社会福祉協議会。この制度の担当者は、もともと一人か二人です。

足立康史

2020-04-02 第201回国会 衆議院 総務委員会 第12号

件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官杉中淳君、内閣官房内閣審議官安居徹君、内閣大臣官房審議官伊藤信君、内閣大臣官房審議官茨木秀行君、内閣大臣官房審議官村山裕君、内閣大臣官房審議官村手聡君、内閣地方創生推進事務局審議官長谷川周夫君、内閣子ども子育て本部審議官藤原朋子君、金融庁総合政策局参事官石田晋也君総務省大臣官房総括審議官前田一浩君、大臣官房総括審議官奈良俊哉君、

大口善徳

2020-04-01 第201回国会 参議院 決算委員会 第1号

秀人君        内閣官房内閣人        事局人事政策統        括官       堀江 宏之君        人事院事務総局        職員福祉局長   合田 秀樹君        内閣大臣官房        総括審議官    渡邉  清君        内閣大臣官房        審議官      黒田 岳士君        内閣大臣官房        審議官      茨木

会議録情報