運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
189件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

政府参考人堀江宏之君) 短時間勤務職員につきましては、従来の、従来どおりの仕事を例えばパートタイムというか、短時間で行う、週に二日から四日までの間で行うということも考えられますし、これを機会に例えば別の業務若手職員の助言、指導等も含めた新しい業務に就くということも考えられます。  

堀江宏之

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

むしろ、若手職員の長時間労働原因になっているような業務経験のあるベテランが代替することによって、全体の業務改善、底上げができるようにしていかなければならないと思っております。  そういう視点から、残られる職員についてはしっかりと自己研さんをし、新たなスキルを身に付けて、しっかりと新しい職務に就いていただきたいと思っております。

河野太郎

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

そうなると、新規採用が抑制されてしまい、今いる若手職員に更なる業務のしわ寄せが来るのではないかという懸念がございます。  これ、衆議院の方でもさんざん議論されまして、他の委員からも御指摘あったところなんですが、改めて本法案により若手職員採用が減少する可能性について、人事院の見解を伺います。  加えて、年齢構成が偏ることがないよう必要な措置を講ずるべきと考えますが、見解を伺います。

音喜多駿

2021-05-13 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

また、IMOの事務局長ですとか、それぞれの委員会議長等主要ポスト日本人獲得をして、円滑な審議に貢献していくということも重要な戦略というふうに考えておりまして、この事務局ポストにつきましては、日本費用負担による若手職員派遣も含めた形で人材育成を行っておりまして、幹部も含めたポスト獲得をしているところでございます。  

赤羽一嘉

2021-05-12 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

農水省の若手職員も今SNSで頑張っているというのを承知しておりますし、公式SNSの中で、BUZZMAFFという取組、本当に軟らかい形で国民に訴えているという姿勢はすごく共感できますし、こうしたものを通じて、日本農林水産物、さらには日本の大事な食である稲、米を、その魅力をBUZZMAFFで情報発信していただくことも念頭に置いて、まずは情報をしっかり確認した上で発信していただきたいというふうに考えているんですけれども

緑川貴士

2021-04-23 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

特に、若手職員超過勤務につながるものといたしまして、深夜に及ぶ国会の答弁資料作成業務などが挙げられていますけれども、作業効率化につながりますように、早い段階で省内関係者答弁のラインのすり合わせをするとともに、早朝の説明をオンラインにするなど、現在、省内のルールを徹底しているところでございます。  

宗清皇一

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

最後に、定年を引き上げまして、知識経験等が豊富な高齢期職員に活躍してもらうことも重要なわけですが、定年の引上げによりまして若手職員負担が増えるというようなことになってはいけないと思っています。若年層の長時間労働是正とともに、全ての職員皆さん方がやりがいを持ってその能力を発揮することができるように、働き方改革を推進していくことが必要と考えます。  

神田憲次

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

附帯決議で私たちが申し上げたかったことは、一つに、それをちょっと読ませていただきますが、公務員定年が引き上げられ、豊富な知識、技術、経験等を持つ公務員の活躍の場が増えることが期待される一方で、若手職員に与える影響などへの懸念も生じている。  一つは、やはり、若手職員採用が減少する可能性があることを踏まえ、年齢構成が偏ることがないよう、必要な措置を講ずること。

足立康史

2021-04-14 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

したがいまして、今、新型コロナウイルス感染症禍でございますけれども、SNSを活用した業務説明会でございますとか、ユーチューブでの採用動画の配信でございますとか、あと、採用チーム若手職員を任命しまして、OG、OBを活用した学生のその関心の掘り起こしといったようなことに取り組んでおりまして、ちょっと、まずは我々原子力規制庁を訪問していただく学生の数を増やすということを一生懸命取り組んでいきたいというふうに

片山啓

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

例えば通知などを添付ファイルで送付をしても、これ、一件一件メールで送っているので、体系化して蓄積ができないので、例えば検索なんかができないというような問題ですとか、あるいは疑問点があって質問があってもなかなか担当者がつかまらないとか、あるいは電話に出た人が的確にそれにお答えができないとか、いろいろコミュニケーションのところが詰まるようなことがやはり多発をしていまして、そういうことの中から、これは若手職員

度山徹

2021-04-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

一方で、通常の業務におきましてはいわゆるワードを使っていることが多くございますので、若手職員が一太郎に慣れていない面が多分にあったのかなと思っております。  ただ、私ども、今回の参考資料のミスにつきましては、先ほど政務官からもございましたけれども、やはり、そういうソフトの問題というよりは、読み合わせという基本動作、そういった確認が十分でなかったことが原因だと考えているところでございます。

冨安泰一郎

2021-04-02 第204回国会 衆議院 外務委員会 第5号

若手職員については、外務省が進めてきたJPOジュニア・プロフェッショナル・オフィサー派遣制度がその成果を着実に上げ、現在は国連関係機関で活躍する日本人職員の約半数がJPO経験者となっています。日本人職員として現在最高ランク国連事務次長軍縮担当上級代表を務める中満泉さんには、私も何度もお会いしましたけれども、彼女もJPO経験者です。  

尾身朝子

2021-04-02 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第22号

こうした長時間労働是正して、若手職員を含めて国家公務員がその持てる力、またその思いを十二分に発揮していただく環境をつくっていくこと、これは、まさに個々の職員のためであるとともに、行政府、行政に対して、あるいは政府に対する国民の期待に応えていく、こういったことにもつながるものと考えております。  

加藤勝信

2021-03-26 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

具体的には、新規採用職員向け研修若手職員在外研修中堅職員向け研修在外公館赴任前の研修管理職向け研修医務官向け研修等々がございます。  内容は各研修により異なりますが、例えば新規採用職員向け研修におきましては、語学のほか、実務に必要な知識を習得するため、秘密保全文書管理、服務、倫理、障害者雇用等について講義を行っております。  

石川浩司

2021-03-16 第204回国会 参議院 内閣委員会 第4号

また、若手職員早期離職傾向も顕著となっております。こういった点に危機感を有しているところでございます。  私ども内閣人事局で実施しましたアンケート調査によりますと、早期離職意向理由といたしましては、長時間労働仕事と生活の両立が困難である、あるいはより自分が成長できる仕事に就きたいといったような回答が挙げられているところでございます。  

堀江宏之

2021-03-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

恐縮をしておりますし、ただ、これも率直に申し上げて、荒井先生からこのJR北海道のことを長く議論していただいたということが大変大きなきっかけでありますし、やはり、役所の中の職員も、別に私が鍛えたということではなくて、そうした思いの中で、当時のJR北海道の現状ですとか役所の方針ですとか、やはり行政改革云々というような流れの中とか民営化の中で、やはりじくじたる思いで、なかなかやりたいことができなかった若手職員

赤羽一嘉

2021-03-12 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第12号

そのほかにも、長時間労働サービス残業若手職員離職国家公務員人事制度には大きな問題があるというふうに思います。  今後、デジタル庁が設置されて行政デジタル化というものが進んでいけば、業務効率化によって長時間労働が改善されるというふうに期待できますが、それだけでは今ある問題が全て解決できるとも思いません。  

東徹

2021-03-11 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

委員指摘のように、若手職員離職は本当に深刻な問題だと思います。辞める二十代の方たち理由を聞くと、専門性実務能力が身につかないというふうにおっしゃる方が多い。国家公務員になられると、高い視座を持ったりとか、文章に落とし込む力、説明能力といった能力はついているけれども、意識されたり明示的に指導されたりしていないので、本人に多分成長の実感が湧かないのではないかというふうに思います。  

川本裕子