運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-04-18 第196回国会 衆議院 外務委員会 第9号

研究本部全てにおいての中で日報があるかないか、南スーダン日報があるかないかということをお尋ねになっていたという、そこの問題意識一点においては、結果的には、その質疑の中で、ある、ないという有無が確認されずにその質疑が進行していったという意味合いでは、その質疑自身が曖昧な質疑で終わっていたのではないかと私の所見を述べさせていただいたところでありまして、議事録をきちっと私も読みましたけれども、当時の若宮防衛大臣

山本ともひろ

2018-04-18 第196回国会 衆議院 外務委員会 第9号

当時の若宮防衛大臣が答えておりますけれども、宮本委員から御指摘をいただいたのは、研究本部教訓センターデータベースにはないのかというふうにお尋ねを受けまして、当時の若宮大臣が、研究本部教訓センターデータベースには保存されていないということを答弁していると承知をいたしております。

山本ともひろ

2017-06-09 第193回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

その中で、例えば若宮防衛大臣から、自衛隊訓練を開始していますという趣旨のとても大切な御答弁もいただきました。  これはあくまで自衛隊としての単独訓練のことかもしれませんけれども、新たな安保法制に基づいて拉致被害者の救出をちゃんと念頭に置いておられることがよく伝わりました。そこから少し時間たちましたけれども、その後の取組はいかがでしょうか。若宮さん、お願いします。

青山繁晴

2017-03-17 第193回国会 衆議院 外務委員会 第5号

次に、若宮防衛大臣にお越しいただいております。  陸上自衛隊中央即応集団が第十次の現地施設隊に宛てた通達というので、前回の委員会でも取り上げさせていただきましたが、全般活動計画ということが決められている通達だと思うんですけれども、その中に、割と前の方かもしれませんが、これはページを振っていないからなかなかわかりにくくてあれなんだけれども、不測事態対処というのがあります。わかりますかね。

笠井亮

2017-03-17 第193回国会 衆議院 外務委員会 第5号

石関委員 実は、過去の韓国との同種のACSAの協定の交渉や、今それから今後の見込み、こういったものについてももう少しお尋ねをしたいところでありましたが、時間が参りましたのでここまでにしたいと思いますが、岸田外務大臣若宮防衛大臣も、外務委員会発言を聞いていて、当然ですけれども、非常によく御理解がされて、落ちついて自分の言葉で答弁をされています。

石関貴史

2017-03-10 第193回国会 衆議院 外務委員会 第3号

感謝状を出した際に、若宮防衛大臣も同席されていましたので、きょうは若宮大臣に来ていただきました。  まず伺いますが、防衛省自衛隊が主催、共催、支援する行事へ塚本幼稚園児出席の実績について、これは、いつから始まって、これまで何回行ったのか、また園児の出席目的は何なのか、お答えください。

宮本徹

2017-03-10 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

また、それは記者会見や国会の場もそうですけれども、例えば私や若宮防衛大臣現地を視察した際にも迅速にその様子なども公表をしているところであります。  今おっしゃいましたように、現地で活動されている自衛隊の皆さんの御家族、さらには国民の皆様の御理解を深めていただけるよう、しっかりと説明をしてまいります。

稲田朋美

2017-03-02 第193回国会 参議院 予算委員会 第5号

さっき若宮防衛大臣から非常に大事な御発言がありました。自衛隊としては、そういうときにも備えて訓練も既にいたしておるというお話がありました。これはとっても肝腎要なところでありまして、編成すればいいのではなくて、次は当然、しかも実効性の高い訓練をせねばなりません。縦割りを乗り越えての編成、訓練となりますから、内閣の拉致問題対策本部が仕切るべきだと考えます。  

青山繁晴

2017-01-27 第193回国会 衆議院 予算委員会 第3号

指摘写真につきましては、昨年十二月十六日でございますが、当方の若宮防衛大臣名護市を訪問させていただいた際に、稲嶺名護市長から、今、赤嶺先生がおっしゃいましたように、名護市上空において、これは二〇一五年十月と書いてありますが、写真を撮影したものだということで提示をいただきまして、我々も承知しているところでございます。  

深山延暁

2016-12-12 第192回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

また、大変御多忙な中、鶴保沖縄及び北方対策担当大臣岸田外務大臣若宮防衛大臣及び政府関係各位に貴重なお時間を賜りまして、重ねて御礼を申し上げます。本日はどうぞよろしくお願いいたします。  早速質疑に移らせていただきます。  まず最初の点でございますが、日本とロシアは、戦後七十年にわたりまして、残念ながら、まだ平和条約が締結できておりません。これは大変異常な事態でございます。  

和田義明

2016-04-01 第190回国会 衆議院 外務委員会 第9号

防衛省といたしましては、我が国周辺安全保障環境が一層厳しさを増す中、南西諸島の防衛体制の充実は極めて重要な課題だと考えておりまして、昨年五月、左藤前防衛大臣宮古島市長に対し、また、昨年十一月には、若宮防衛大臣石垣市長に対し、それぞれ警備部隊地対空誘導弾部隊、地対艦誘導弾部隊配備配置を申し入れております。  

谷井淳志

  • 1
  • 2