運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1391件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

当該、この平成三十年十一月二十八日の会合に出席されていた方の当方に提出があった肩書と、今回法人回答を求めた中で法人からの回答そごがあったと、違っていたということは事実でございます。その点につきましては、当然、違っているわけでございますので、見直し、修正をすることが適切かというふうに考えているところでございます。

彦谷直克

2021-06-08 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

実際に要請の席に同席もしていますし、また、その後、関係者による検討会ということで、なぜここに西川大臣、どの肩書で、元大臣だからなのか、内閣官房参与だからなのか分かりませんけれど、ここにも出てきます。  さらに、ここには記載しませんでしたけれども、公庫融資をめぐっては、この後、十月三十一日、二〇一九年十月三十一日にも西川大臣が登場すると、こんな状況ですね。

舟山康江

2021-06-01 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

私は、エコノミストという肩書を持っていまして、長い間、経済見通しを作るようなそういう仕事、あるいは金融市場の予測、そして日本銀行に五年間勤務しましたときには主に金融政策を見ていたということで、どちらかというとマクロ経済金融専門でありまして、本法案に関連します分野に特に専門性があるわけではないですけれども、お役に立つかどうか分かりませんが、精いっぱいよろしくお願いいたします。  

木内登英

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

打越さく良君 スーパーナース創業者滝口進氏は、規制改革会議において、肩書として日本メディカルビジネス株式会社代表取締役社長です。茂木敏充外務大臣の二〇一五年三月二十日の資産報告書には、日本メディカルビジネス株式会社の株を三十六株保有していると報告されています。同社の株は非上場であり、未公開株です。

打越さく良

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

今年の一月に、大臣顔写真を使って大臣のお名前を使って大臣のその肩書を使って偽アカウントから、共通試験が延期されますよというようなツイッターが上がりまして問題となりました。そういったサイバー空間での著作権肖像権というものも大変問題になってきておりまして、文科省のアイコン、ロゴマークなども利用されるケースが相次いでおります。  

梅村みずほ

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

この滝口氏が規制改革会議専門委員任命されるに当たって、任命決裁文書をいただいたんですけれども、内閣府が作成した滝口氏の経歴書は、肩書が黒塗りしてあります。スーパーナース代表者である、あるいは取締役であるというようなことが多分消してあるんじゃないかというふうに思うんですけれども、この肩書を黒く塗ってあるという理由は何ですか。

川内博史

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

川内委員 事業内容肩書事業内容関係ないと思うんですけれども。  では、今日は総務省に来ていただいていますけれども、これまで情報公開個人情報保護審査会で審査された中で、既に公になっている審議会等委員肩書について不開示としたことに対する答申というのは、開示すべきであるという答申であったということでよろしいですね。

川内博史

2021-05-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

病院にいろんな肩書あるいはできることがもう重複しちゃうんですよね、多くのところが。そういうところほど余裕がない、ゆとりがない。で、稼働率は先ほどのような九割以上確保しないと採算が合わない。で、採用人数も限られる。で、過重労働になる。もう、負のスパイラルはもう決まっているじゃないですか。そこをやっぱり手厚くしなきゃいけないんですけれども。  

足立信也

2021-05-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

○森山(浩)委員 つまり、内閣官房参与が発信することというのは個人的な意見であって政府の代弁ではないということだということですけれども、一つだけ、数千億円、政府は知っているよというようなことを政府肩書のある人が言ったという部分、これは事実誤認、うそだということをこの委員会でも答弁されていますので、政府としては、追ってこれについては事実誤認だということをきちんと確認をしていただいて、高橋さんに、参与

森山浩行

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

このように、規制改革推進室が作成した資料協会側出席者肩書の表記が極めて混乱しているわけです。なぜこのような混乱が生じるんでしょうか。本件が問題になった、それのために改ざんを急いだためだというふうに考えざるを得ないんですよね。そんな行政であっていいわけがないと思いますが、いかがでしょうか。正しい資料を的確に提出していただきたいんですが、いかがでしょうか。

打越さく良

2021-05-13 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

石川大我君 少し、ちょっと甲南大学の話に戻りますけれども、少し追加でお話をしておきますと、この甲南大学ハラスメント委員会なんですが、議事録は、その被害の学生、自殺をされた、自死をされた学生聴取録を除き非公表だったりとか、聴取をした人数学生の数、教員の数、肩書なども不明のままでして、客観性というものがどう担保されたのかという疑問が残ります。  

石川大我

2021-05-07 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

その上で、山形が、済みません、正確な肩書が出てこないのですが、山形がお答えしたのは、安全裕度の部分、これを仮に安全裕度と呼んだ場合の、裕度というのは、ストレステストなどで出てくる、事業者事業者責任において公表をしているものであって、原子力規制委員会としてその数値を確認しているものではありません。  

更田豊志

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

形だけ見ていくと、これまで、この二〇一二年以降取り組んできた民間IT人材の登用というものが、確かに、政府CIO補佐官の場合でいくと昨年度で六十人ぐらいでしょうか、まあ六十人ぐらい使っていた民間IT人材が、一旦その肩書を廃止して、今度デジタル庁では百人になると、こういうふうにも見えてしまうわけであります。  

平木大作

2021-04-15 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

この会合議事録における日本派遣看護師協会の三人のうち二人の出席者肩書が、旧、左の方に、資料一の左の方にありますけれども、前回の質問時に私これプリントアウトしたときにはこの旧の方です。で、今現在では右側の新の方ですね。現在内閣府のホームページ上にある議事録は、こちらは新の方なんです。それで、日本派遣看護師協会の方々のお名前の順番が変わっているんですね。

打越さく良

2021-04-15 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

その際に、担当者当該議事録に記載されている当該法人からの出席者肩書と取得しましたホームページ情報との間にそごがあることに気付きました。  そのため、会議出席者が団体の関係者であったということを当時の担当者確認の上、東京都ホームページ情報において理事でない者は社員と判断し、会議出席者肩書を修正し、理事であった者から並べ直したと。

彦谷直克

2021-04-09 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

それから、先ほどの依田先生が座長の検討会、私も同じ日弁連の肩書委員をさせていただいておりましたが、残念ながら積み残しの論点がいろいろございます。こちらの論点の議論や、今回設立されると思われるデジタルプラットフォーム協議会等状況を見て、三年では遅いということであれば、これは積極的に早めに見直し検討に着手していただきたいと思います。  

板倉陽一郎

2021-04-09 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

私の肩書のところがいろいろと入り乱れておりまして大変申し訳ございませんけれども、実は、参考人としてどういう立場でお話をすればいいのかということについてさっきまで迷っておりまして、基本的には、私は大学で民法とそれから消費者法研究、教育してまいりましたものですから、やはり一研究者としてお話をさせていただくのがいいだろうということで、その意味で、意見メモの方の肩書とこれとがちょっとずれているということになりますけれども

河上正二

2021-03-22 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

実質的に落選議員就職あっせん安倍総理がしたことになるわけですが、西川氏は、行政と業界と政界と、この三つ肩書を使い分けているんですね。二〇一八年十一月十二日に日本養鶏協会がアニマルウエルフェアの基準について吉川農水相に要請したことを、西川氏は、私は内閣官房参与として要望の場に立ち会ったということを御自分でブログで語っているわけです。

紙智子

2021-03-22 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

それで、西川氏は三つ肩書を使って養鶏行政に関与した疑いが強いと思うんですよ。そして、安倍総理の指示があった可能性もあると。ここは直接本人から話を聞く必要があると思います。  検証委員会についても聞くんですけど、農林水産省に鶏卵行政等検証委員会をつくるということなんですが、既に養鶏疑惑などの証拠は捜査機関に押収されていると。

紙智子