運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-03-29 第162回国会 参議院 法務委員会 第7号

ただ、ドイツ民事訴訟審理裁判所による職権進行主義が取られておりまして、弁護士強制主義及び弁護士費用敗訴者負担主義の下で弁護士費用が法定されるというようなことで、弁護士訴訟活動は定型的であるというように言われております。  このように見てまいりますと、我が国の現時点における裁判審理期間は、民事事件刑事事件とも国際的に見まして遜色のない水準にあるというように考えております。

園尾隆司

1998-04-16 第142回国会 参議院 法務委員会 第12号

ただ、法曹人口全体の中での裁判官数比率を見てみますと、職権進行主義を採用している国ではその比率が比較的高くて、当事者主義を採用している国は比率が低いといった特徴があるようでございます。  ところで、我が国は御案内のとおり当事者主義を採用しておるわけでございますが、職権進行主義ドイツに次いで法曹人口に占める裁判官比率が高いといった状況がうかがわれるところでございます。

浜野惺

1996-05-24 第136回国会 衆議院 法務委員会 第10号

それと進行、これは裁判所はもともと職権進行主義で、裁判所進行を決めていくということなんです。  そういう意味で、司法というのはもともとは消極的なものですけれども、しかし、時代の動きに合わせて紛争解決のために司法裁判所当事者の協力を得ながらリーダーシップを果たしていこう、そういう積極的姿勢というものが考え方、哲学として根底にあるんだ。これは民事局長いかがですか。

江田五月

  • 1