運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

具体的には、例えば、中学校段階でのキャリア教育の例としましては、職場体験活動勤労観職業観に関わる啓発的な体験として行われておりまして、社会的、職業的自立に向けて必要な基盤となる能力や態度の育成が行われております。これは、公立中学校におきますと、職場体験実施率は九七・七%という数字もございます。  

瀧本寛

2021-02-04 第204回国会 衆議院 予算委員会 第4号

具体的には、学校教育において、自らの可能性を発揮し、よりよい社会と幸福な人生のつくり手となっていけるよう、答えのない課題に対して、多様な他者と協働しながら目的に応じた納得解を見出すなどの力を、また、道徳教育では、考え、議論する道徳へと転換を図り、自己の生き方を考え、他者とともによりよく生きるための力を、さらに、キャリア教育では、職場体験活動などを通じて、学ぶことと自己の将来のつながりに見通しを持ち、

萩生田光一

2018-04-24 第196回国会 衆議院 本会議 第21号

文部科学省としては、政府全体の大綱である子供若者育成支援推進大綱に基づき、職場体験活動、インターンシップなど、発達段階に応じて体系的なキャリア教育推進すること、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーの配置促進により教育相談体制充実すること、家庭教育に関する学習機会の提供や保護者への相談対応等家庭教育支援充実すること等を進めているところです。  

林芳正

2017-02-22 第193回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

同じような趣旨ではあるんですが、先ほどの先生の御意見ですと、若者が労働参加しやすい社会づくりということで御提言がありましたけれども、その一環として、例えば小中学校職場体験活動とか、労働法令とか社会保障に関する学習機会を増やしたりとか、あるいは大学等で今インターンシップがいろいろ行われていると思うんですが、それを更に充実させるとか、そうしたキャリアアップに資するような教育訓練の、そういう部分での学生

宮崎勝

2014-10-17 第187回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第4号

このようなキャリア教育実施する上で、中学校での職場体験活動これは既に、平成二十五年度、公立中学校では九八・六%が行われているところでございます。また、高校でのインターンシップ地域での職業人による講話等を通じた職業理解を図ることが極めて重要であり、学校教育委員会においては、地域産業界との連携を進めてきたところでもございます。  

赤池誠章

2014-03-27 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

また、キャリア教育実施につきましては、例えば、先ほど申し上げましたように体験活動が重要ということですが、その側面のみを捉えて、例えば、職場体験活動実施をすればそれがキャリア教育を行ったものとみなしてしまうといったような傾向が一部に見られるといったような指摘があるなど、一人一人の教員の受け止め方とか実践の内容とか水準にまだまだばらつきがあるということが課題として指摘されているところでございます。

有松育子

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

学校におきましては、こうした観点を踏まえまして、教育活動の全体を通じた体系的、計画的なキャリア教育実施に努めているわけでございますが、例えば、先生指摘のあったような職場体験活動、インターンシップ、またその事前事後指導実施、さらに、地域職業人による講話学校図書館職業コーナーを活用した調べ学習、こういった取り組みによりまして、社会における多様な職業について生徒理解を深める活動を行っているところでございます

前川喜平

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

学校教育における自然体験活動につきましては、新しい学習指導要領におきまして、児童生徒社会性や豊かな人間性を育むため、発達段階に応じまして、集団宿泊活動自然体験活動、あるいは職場体験活動などを推進すること、そして、体験活動充実を図るという観点から改訂がなされており、例えば総合的な学習の時間におきましては、自然体験活動を積極的に取り入れるとするなど、自然体験活動重要性を明確にさせていただいたところでございます

布村幸彦

2010-02-04 第174回国会 参議院 決算委員会 第2号

これは各国の中でもトップを切っているということでありまして、これはどういうことかということは、我が国の教員の果たしてきた役割というのは、授業だけではなくて、放課後に子供学習生活指導の両面からきめ細かく手助けしたり、掃除ですとか遠足、マラソン大会職場体験活動といった特別活動子供たちと一緒に行っているわけでありまして、それはここには加算されていません。

那谷屋正義

2009-06-10 第171回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

また、総合的な学習の時間というのが設けられておりますが、総合的な学習の時間では、自然体験職場体験活動、ボランティア活動などの社会体験、あるいは、物づくり生産活動などの体験活動、観察・実験、見学や調査発表や討論、こうした学習活動を積極的に取り入れることといたしております。  

金森越哉

2008-11-11 第170回国会 参議院 文教科学委員会 第1号

また、自然体験活動職場体験活動など体験機会確保読書活動推進キャリア教育職業教育充実環境教育人権教育推進などに取り組みます。  さらに、学校体育運動部活動充実、特に伝統の武道の必修化に向けた取組全国体力運動能力等調査の活用などを通じた子供体力向上のための取組や、校庭の芝生化を始め、子供たちが屋外で活動できる環境整備、また栄養教諭を中核とした食育推進します。  

塩谷立

2008-03-18 第169回国会 参議院 文教科学委員会 第1号

自然体験活動職場体験活動、奉仕体験活動読書活動などの推進を図るとともに、情報教育環境教育人権教育キャリア教育職業教育などを推進します。  なお、教科書検定については、教科用図書検定調査審議会における審議透明性向上などについての御指摘を踏まえ、検定手続改善方策を検討します。  

渡海紀三朗

2008-02-28 第169回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

具体的には、改正教育基本法道徳心を培うことが明記されたことを踏まえ、指導内容や教材、指導体制など、道徳教育充実を図りますとともに、改正教育基本法で示され、新たに規定された理念を踏まえ、各教科等において、伝統文化に関する教育充実自然体験活動職場体験活動充実環境教育充実などの改善を行っているところでございます。  

金森越哉

2008-02-27 第169回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

もう一点だけ申し上げますけれども、新たに規定された概念を踏まえて、これはどの教科ということじゃなくて各教科において、やはり伝統文化に関する教育、こういったことをあらゆる教科において尊重した書き方になっておりますし、自然体験活動職場体験活動などの体験活動、こういうものを充実すること、また、これは喫緊の課題、今一番大きな話題でもあります環境も、各教科に、環境の視点から配慮した教科指導を行うこと、こういうことを

渡海紀三朗

2008-02-22 第169回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

自然体験活動職場体験活動、奉仕体験活動読書活動などの推進を図るとともに、情報教育環境教育人権教育キャリア教育職業教育などを推進します。  なお、教科書検定については、教科用図書検定調査審議会における審議透明性向上などについての御指摘を踏まえ、検定手続改善方策を検討します。  

渡海紀三朗

  • 1
  • 2