運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
218件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-04-17 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

職務外個人的なことにつきましてお騒がせをし、大変申し訳なく思っております。誠に申し訳ございませんでした。本件につきまして事務次官より注意を受けたところであり、省の幹部として職員模範であるべき局長立場を自覚し、深く反省するとともに、省内調査には協力をしてまいります。  今お尋ねのございました、いわゆる移植後の予防接種についてにお答えいたします。  

福田祐典

2018-04-13 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

福田政府参考人 まず、冒頭、職務外個人的なことにつきまして、このたび大変お騒がせし、大変申しわけなく思っております。まことに申しわけございませんでした。  本件につきましては事務次官より注意を受けたところでございまして、省の幹部としての職員模範であるべき局長立場を自覚し、深く反省するとともに、省内調査には協力をしてまいりたいと考えております。  

福田祐典

2017-06-15 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第21号

○副大臣(義家弘介君) 個別具体についてはちょっと確認をさせていただきたいわけですけれども、通報対象文部科学省公益通報窓口の設置の中での対象については、文部科学省についての法令違反行為当該法令違反行為が生じるおそれがある場合を含む、ただし、個人職務外法令違反行為は除くという取決めがありまして、閣議決定について明記されているわけではありませんので、それは改めて持ち帰らせていただきたいと思います

義家弘介

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

足立分科員 しかし、土生審議官、これが行政文書じゃないんだとすると、何でもできちゃいますよ、公務員職務外で。  これは、土生審議官認識では極めてまれなことなんですか。  私は、これが、内容も含めてですよ、この文書が、職務外だ、だから行政文書じゃないんだといえば、永田町も含めてですが、霞が関には膨大な行政文書以外の文書でいろいろなやりとりがなされることに僕はなると思うんです。  

足立康史

2017-04-05 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

職務外ファクス職場ファクスから送るなんて、日下部さんもおっという顔をしていますけれども、絶対ないですよね。部下がそんなことをやったら怒られますよ。今、新入省員が入る季節ですけれども、入ってきた人たち職務じゃないファクス職場ファクスから送るように、絶対そんなの教育しないはずですよ。  

福島伸享

2015-05-29 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

中島委員 制度ができたのは、本当に日本右肩上がり経済成長の時代、そしてその後、日本がバブルも経験して、リーマン・ショックも経験して、そんな中で、これからの雇用、そして労働市場はどうあるべきかということがまさに危惧されて、正社員との賃金格差雇用の不安定、そして職務外仕事の強要や、さらには労働者権利や女性の権利までも侵しかねないような、今の派遣で働く方々の状況になってしまった。  

中島克仁

2015-04-22 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

公務員型とは言いますけれども、公務員である医系技官がよそで、職務外お話をされたときも、報酬を受け取らずに話している方がいらっしゃる一方でという話にもなりますが、そうした対比の部分もある。  だから、本俸を見直すということがもう一つの重要な議論だとは思いますけれども、こうした観点を踏まえて、やはりもう一度お考えをいただきたい。

岡本充功

2014-03-14 第186回国会 参議院 総務委員会 第5号

それから、経営委員会の共同の合議体としてのものでNHK全体をチェックしていくことになっているわけでありまして、この個人的な、経営委員会職務外のところでの個人的言動には規制はないわけでありまして、そういったものをもろもろ含めると、今回の混乱が起きているのですから適切とは言えませんが、大いなる反省を持って、またそれは自分たちでいろいろ自律性を持ってやるとおっしゃっているわけでありますから、私は、先ほども

新藤義孝

2014-03-12 第186回国会 参議院 予算委員会 第12号

まず第一に、放送法において、経営委員経営委員職務外でやったことについての規制というのはございません、まず第一に。  それから、経営委員というのは、これは多種多様な方が……(発言する者あり)きちんと聞いてください、委員質問に答えているんですから。いいですか。それは、経営委員会は……

新藤義孝

2014-02-19 第186回国会 参議院 総務委員会 第2号

私は、その出した結果が、会長それから両経営委員については全く会長あるいは経営委員としてふさわしくないものを持っていると、私はそういう認識から今お話を申し上げたんですけれども、それを職務外のことであるとか個人的な見解であるとか、それがいいと言われたんでは、ちょっと認識の違いをこれ感ずるところであります。  先を急ぎます。  

主濱了

2013-05-30 第183回国会 衆議院 総務委員会 第9号

私の指示がいろいろございますから、今までの職務外のことも含めていろいろ、全庁的に取り組もうということで、指定職指定職職務を果たしていただいているというふうに思うんです。ですから、どちらの仕事が忙しいかそうではないか、こういうようなことは当たらない、私はこのように思っているんです。  

新藤義孝

2012-07-09 第180回国会 衆議院 予算委員会 第26号

内山委員 こういう問題というのは、昔、社保庁でも記録ののぞき、職務外閲覧というのがありましたね。こういったときに、厚生労働省、同じ安定部門安定局と社会保険庁と両方持っていたわけでありますけれども、こういったことの教訓というのは生かされていなかったのか、ちょっとお尋ねをいたしたいと思います。

内山晃

2012-02-29 第180回国会 参議院 憲法審査会 第2号

そして、公務員職場における中立性は認めても、職務外政治活動については自由であり、それを前提にして例外的、限定的な規定にとどめていると承知をしております。  日本のように広範にかつ刑事罰による規制をしている国は見当たらないと思うのですが、その点、まず人事院に、欧米諸国の中で日本のように広く政治活動を刑罰で禁止しているような国を把握しているかどうか、お尋ねをいたします。  もう一点。

井上哲士

2009-03-30 第171回国会 参議院 法務委員会 第6号

前川清成君 揚げ足を取るわけではありませんが、職務外の出来事ですか。そのストーカーについては支部長が、自分支部職員でしょう、被害者になったのは。それと、痴漢の件は、単身赴任裁判官勤務地に戻るときか勤務地から帰るときかどっちかですよ。民法七百十五条の使用者責任外形標準説に立てば、これ裁判所行為になっちゃいますよね。

前川清成

2009-03-30 第171回国会 参議院 法務委員会 第6号

最高裁判所長官代理者大谷直人君) 現実的にこの非行は職務外のものではありますが、今御指摘のように職務外行為とはいってもこういった不祥事が重なっていることは事実でありまして、これを重く受け止めて、裁判官の在り方に立ち戻って部内できちんとした議論、これが必要で、何が原因であるのか、どういう方策が考えられるのかといったことについては検討する機会をつくってまいりたいと思っております。

大谷直人