運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
116件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-04-16 第189回国会 参議院 内閣委員会 第6号

確かに、スクールバスというのは、朝一時間、夕一時間だったとしてもそれを二時間と見れるかどうかというと、間の手待ち時間があるから単純な二時間ではないかもしれないけれども、小中の、何というんでしょうか、義務教なんかは税金でやっているわけです、基本的に。そうすると、三時間か二時間かというのが一年間積もれば物すごい額になるわけですね。  

上月良祐

2011-03-25 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

一〇%シーリング義務教国庫負担金へかけてしまった間違いという筋論と、現実的に少人数学級や少人数指導が進んでいることと、加配定数への振りかえで十分少人数学級や少人数指導への対応もできているということが明らかであるからです。  今回は、三十五人以下学級を見越した平成二十三年度予算が成立をすることになっています。したがって、今から六点申し上げます。  

馳浩

2010-03-30 第174回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

国務大臣川端達夫君) 義務教における私学の位置付けは、理屈上は朝申し上げたようなことがあるわけでありますけれども、現実に教育多様化の中でいろんな役割を果たしていただいているのは、高校は厳然と定数の分の三割をもうしっかり役割果たしていただいているのでありますが、義務教育の段階においても、単にそれは好きで行っているんやろうというわけではない大きな役割を果たしていただいていることは事実だと思います。

川端達夫

2010-03-25 第174回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

そして、同時に、先ほどの繰り返しになりますが、やっぱり国と地方在り方関係においては、特に義務教育三位一体改革での義務教国庫負担金在り方の大議論がありました。私たちも今、実は地方に対しての一括交付金ということで、要するに地方分権を推進した地方裁量で可能な限りいろんなことができるようにという大きな方向を持っております。

川端達夫

2009-05-28 第171回国会 参議院 総務委員会 第18号

これ、多分義務教がダブルカウントしておりますから、二百三十億円ぐらい減らしてもいいのかな。だから二千四百五十億円程度かと思いますが、それほど大差ありませんが、これは決して極めて小さい数字ではないわけですね。  

鳩山邦夫

2009-03-26 第171回国会 参議院 総務委員会 第8号

しかし、実際、義務教も含めて、それは介護だとか国保だとかそういうのでびしっと埋まっていて、実はすき間がほとんどないと。そのすき間みたいなところって何が、すき間をどうやって増やしていくかというと、例えば高校以下の私学助成をがあんと削るとか、そうしないと新しい財源が生まれないという、我々が作ったそれに反駁する論拠の資料があるわけなんですね。  

鳩山邦夫

2008-05-28 第169回国会 参議院 本会議 第22号

  臨時措置法の一部を改正する法律案内閣提   出、衆議院送付)  第七 インターネット異性紹介事業を利用して   児童を誘引する行為の規制等に関する法律の   一部を改正する法律案内閣提出衆議院送   付)  第八 生物多様性基本法案衆議院提出)  第九 独立行政法人日本原子力研究開発機構法   の一部を改正する法律案内閣提出衆議院   送付)  第一〇 財政が破綻状態にある市町村の義務教

会議録情報

2006-12-07 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会 第9号

辻泰弘君 義務教の話はまたお聞きするとしまして、今のは、今までのこととか現行制度じゃなくて、今後の基本計画についてなんですよね。今後どうするかという計画について定めるということで、科学技術の方は、政府計画を定めて、かつ政府がそれに見合う予算を獲得するよう措置を講ずるよう努めなければならない、こういう書きぶりになっているわけですよ。

辻泰弘

2006-03-28 第164回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

       京都大学大学院        経済学研究科教        授        吉田 和男君        広島県尾道市立        土堂小学校長   陰山 英男君        NPO法人地方        自立政策研究所        理事長        前志木市長    穂坂 邦夫君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○国の補助金等整理及び合理化等に伴う義務教

会議録情報

2006-03-23 第164回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

その中で、それと同時に、これは大変なところの大臣になっちゃったなというような、正に三位一体義務教議論の真っただ中で、これは大臣大丈夫かなというような気持ちも持っておりまして、確かに最近、大臣にお会いすると、日に日にやせこけて、ほおが、ちょっと大変お疲れの様子だなというのを私は心配をしているところなんですが、今日のこの三位一体議論というのはずっとなされてきた中で、今日も各委員先生方から御質問がございました

荻原健司

2006-03-23 第164回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

寛君        文部科学省生涯        学習政策局長   田中壮一郎君        文部科学省初等        中等教育局長   銭谷 眞美君        文部科学省スポ        ーツ・青少年局        長        素川 富司君     ─────────────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○国の補助金等整理及び合理化等に伴う義務教

会議録情報

2006-03-22 第164回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

       厚生労働省医政        局医事課長    中垣 英明君     ─────────────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○平成十八年度一般会計予算内閣提出衆議院  送付)、平成十八年度特別会計予算内閣提出  、衆議院送付)、平成十八年度政府関係機関予  算(内閣提出衆議院送付)について  (文部科学省所管) ○国の補助金等整理及び合理化等に伴う義務教

会議録情報

2006-03-16 第164回国会 参議院 総務委員会 第5号

三兆円の税源移譲に伴う義務教等についての見直しについては、その部分についてはきちんと一般財源、税、交付税を確保していくというのが我々のスタンスだと〇四年八月の瀧野局長答弁が明瞭であります。ただし、残念ながら、これまでのやり取りで浮き彫りになったように、地方交付税総額削減不可避の趨勢にあります。果たしてその確信はどこから来るんだろうかという疑念も募るところであります。

那谷屋正義

2006-03-15 第164回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

つまりは、ここへ来て、義務教の話あり、そしてまた全体の学校を取り巻く環境等について、私が見ていく限りにおいて、どうも文科省、どんどん外から外から外堀を埋められて、ちょっと総務省にも聞きたかったんですけれども、例えば用務員やら給食調理員等のこういった技能労務職について、どんどんどんどん合理化させる方向にあるんじゃないかというふうに思えてならないんですね、実際に交付税措置もそういうふうになっておりますし

牧義夫