運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
606件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

二十六日に東京都は医療機関に対して、最大確保病床数での受入れを可能とするため、救急医療縮小停止予定手術延期、一部診療停止診療機能縮小等を求める文書も発出して、その二十七日には会議も、医療機関との会議も持たれているんですね。  医療従事者からは、救急搬送が一層困難になれば救える命が救えなくなると、こういう危機感が噴出しましたよ。

田村智子

2020-06-16 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

五月二十九日付けにおいても、職員体制縮小等に当たってやむを得ず職員を休業させる場合には、休業させたことに対する手当を支払うよう就業規則に定めるなど、労働者が安心して休むことができる体制を整えること、運営費が通常どおり支給されていることを踏まえ、休ませた職員についても通常の賃金を支給するなど、人件費の支出について適正に対応していただきたいことを通知をさせていただいたところでありますが、さらに、こうした

加藤勝信

2020-06-04 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

国務大臣萩生田光一君) 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、これまで多くの文化芸術イベントにおいても中止延期規模縮小等対応をいただいております。五月二十五日からは国内全ての地域緊急事態宣言が解除されていますが、文化芸術を担う方々は引き続き大変苦しい状況に置かれていると認識しており、これらの方々活動支援し、我が国文化芸術の灯を消さないことが極めて重要と考えております。  

萩生田光一

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの文化芸術イベントにおいて中止延期又は規模縮小等対応をいただいております。五月二十五日からは国内全ての地域緊急事態宣言が解除されましたが、文化芸術を担う方々は引き続き大変苦しい状況に置かれていると認識しており、これらの方々を守り、我が国文化芸術の灯を消さないことが極めて重要と考えております。  

上野通子

2020-05-20 第201回国会 参議院 本会議 第18号

人口減少本格化に伴う需要縮小等により、公共交通サービス維持確保が難しい状況となっておりますが、そうした中においても国民の皆様の日々の足を守ることが我が国交通政策における重要な課題と認識をしております。そのため、本法案の新たな制度を活用しながら、地域公共交通に関する施策にしっかり取り組んでまいります。  

赤羽一嘉

2020-05-15 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

萩生田国務大臣 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、文化イベント中止延期規模縮小等対応をいただいておりますが、このように大変苦しい状況ではありますが、演技をする方々、それを支えるスタッフの方々など、文化芸術の担い手を守り、我が国文化芸術の灯を消さないことが極めて重要と考えております。  

萩生田光一

2020-05-15 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

先生から御指摘がございましたように、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、文化イベント中止延期規模縮小等対応をいただいているところでございます。  そして、数字はいろいろあるようでございますけれども、実演家などの文化芸術を担う方々、大変苦しい状況に置かれていると認識しているところでございます。

今里讓

2020-05-08 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

東京圏への一極集中リスクにつきましては、昨年末に閣議決定をいたしました第二期総合戦略におきまして、人口減少地域経済縮小等に加え、東京圏に人が一極集中している状態では、首都直下地震などの巨大災害による直接的な被害が大きくなるだけではなく、日本経済社会全体が大きなダメージを受けることとなるとの認識を示しており、このような観点からも東京圏への一極集中是正が必要と考えております。  

菅家秀人

2020-04-07 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

このため、第二期の総合戦略におきましては、東京圏への一極集中リスクとして、人口減少地域経済縮小等に加えまして、東京圏に人が一極集中している状態では、首都直下地震などの巨大災害による直接的な被害が大きくなるだけではなく、日本経済社会全体が大きなダメージを受けることとなるとの認識を示した上で、東京圏への一極集中是正を目指すとの方針を示しているところでございます。  

菅家秀人

2020-04-02 第201回国会 参議院 法務委員会 第4号

検察当局におきましては、緊急事態宣言が出された場合でも必要な捜査公判活動等を適切に行うことが求められているところでありまして、その場合には、緊急事態措置内容、個別具体的な捜査公判活動等必要性緊急性当該捜査公判活動等に必要な体制等を踏まえて、体制縮小等が可能なものについては適切に体制縮小等をしつつ、実施すべき必要な捜査公判活動については適切に実施していくものと承知しております。  

川原隆司

2020-03-23 第201回国会 参議院 予算委員会 第13号

こうした見解を踏まえまして、政府としては、新学期を迎える学校再開に向けて、専門家会議の分析、提言を踏まえた具体的な方針文部科学省において早急にお示しすることとしまして、また、全国的な大規模イベント等については、主催者リスクを判断して慎重な対応が求められるとの見解を踏まえまして、引き続き、中止延期規模縮小等の慎重な対応をお願いをするとともに、開催する場合の具体的な対応例として、専門家会議で示

安倍晋三

2020-03-19 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

文科省文化庁におきましては、新型コロナウイルスに係る大規模感染リスクを勘案いたしまして、多数の方が集まるような全国的な文化イベント中止延期規模縮小等対応について要請を行っているところでございまして、御指摘指定管理者制度により運営されている博物館なども含めまして、各自治体の設置する文化施設におきましても、地域感染状況施設実情等に鑑みて臨時休館等対応がとられ、事業収入にも影響が生じているというふうに

森孝之

2020-03-18 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

文化スポーツイベント中止延期又は規模縮小等対応要請は、三月九日月曜日の新型コロナウイルス感染対策専門会議において、一定程度は持ちこたえているが、依然として警戒を緩めることはできない、これまで集団感染が確認された場に共通するのは、第一に換気の悪い密閉空間であったこと、第二に多くの人が密集していたこと、第三に近距離での会話や発声が行われたことという三つの条件が同時に重なっていた場合があるなどの

上野通子

2020-03-18 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

国務大臣萩生田光一君) 現在行われている文化スポーツイベント中止延期又は規模縮小等対応要請は、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議において、一定程度持ちこたえているが、依然として警戒を緩めることはできない、三月十九日頃を目途にこれまでの対策の効果について判断し、公表する予定であるなどの見解が示されたことを受けて、三月十日に、政府全体の方針として、今後十日間程度これまでの取組を継続いただくようお

萩生田光一

2020-03-18 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

文部科学省といたしましては、感染拡大防止するための政府全体の方針を踏まえて、多数の方が集まるような全国的な文化イベント等については、大規模感染リスクがあることを勘案して、中止延期又は規模縮小等対応について要請を行っているところでございまして、今後につきましては、明日をめどに示されるとされております専門家会議見解なども踏まえ、政府全体の方針の下で取り組んでまいりたい、このように考えてございます

今里讓

2020-03-11 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

今御指摘イベントでありますけれども、これに対しては、イベントについては中止延期規模縮小等をお願いしたということではありますけれども、そうすると、そこで直接絡んでくるのは事業主ということになります。したがって、事業主に対する支援ということであれば、厚労省というよりは、むしろ経産省等資金繰り対策を行っている。  

加藤勝信

2020-03-11 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

今里政府参考人 政府全体の方針を踏まえまして、二月二十六日に、所管の独立行政法人、それからスポーツ関係団体文化関係団体に対しまして、多数の方が集まるような全国的なスポーツ文化イベント等について、大規模感染リスクがあることを勘案しまして、今後二週間に予定されているものについて、中止延期又は規模縮小等対応について要請を行ったところでございます。  

今里讓

2020-03-11 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

その一方で、今回の新型コロナウイルス感染症対策全体といたしましては、景気変動等によりまして一時的に事業活動停止縮小等を余儀なくされた事業者に対しましては、支給する雇用調整助成金についても要件を緩和いたしまして、より使いやすく、手厚い内容のものとすることで、経済への影響を限りなく小さくするような対策を講じておるところでございます。  

神田憲次

2020-03-11 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

かつ今回、四十五条一項に基づいて知事が行う不要不急外出自粛だとか、これは一部の都道府県でやっていたりしますし、四十五条二項に基づいて本来知事が行う学校休校要請は、総理法律に基づかないで全国でえいとやっちゃっていたりしますし、あるいは全国規模イベント中止延期規模縮小等対応要請なんというのもやっちゃっていまして、要するに、この法律でないとできないことって何なんですか。

後藤祐一