運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1957-02-07 第26回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

第二に、小型機船底びき網漁業許可ワク緩和についての要望であります。小型機船底びき網漁業減船整備が終了したので、今後十馬力以内において許可隻数を緩和願いたいとの要望がなされました。第三には、漁業関係におきましても、農業改良普及員制度と並行した水産普及員国家補助制度確立要望。第四には、漁業災害補償制度確立要望等、いずれも本委員会においても問題となり、検討中の要望等でありました。  

青山正一

1950-05-02 第7回国会 衆議院 本会議 第47号

—————————————  恩給法臨時特例改正に関する請願外  千九百三十二請願に関する報告書     〔本号の附録に掲載〕      ————◇—————  五六 漁業用資材価格差補給金   存続請願小高熹郎君紹介)   (第一八五号)  五七 底びき網漁業許可に関する   請願塩田賀四郎紹介)(第八   七九号)  五八 底びき漁業取締緩和に関す   る請願内海安吉紹介)(第二

幣原喜重郎

1950-04-26 第7回国会 衆議院 水産委員会 第38号

請願玉置信一君    外一名紹介)(第四四九号) 二一 高浜漁港修築請願原田雪松君外一名紹    介)(第六四〇号) 二二 鮮魚統制撤廃等に関する請願小高熹郎    君紹介)(第七二六号) 二三 大江漁港築設の請願原田雪松君外三名紹    介)(第八一八号) 二四 香深村に北方魚田開発策源地としての諸    施設実現請願玉置信一君外一名紹介)    (第八三五号) 二五 底びき網漁業許可

会議録情報

1950-04-22 第7回国会 衆議院 水産委員会 第35号

請願玉置信一    君紹介)(第四四七号) 一三 増毛漁港拡張工事促進請願玉置信一君    外一名紹介)(第四四九号) 一四 高浜漁港修築請願原田雪松君外一名紹    介)(第六四〇号) 一五 大江漁港築設の請願原田雪松君外三名紹    介)(第八一八号) 一六 香深村に北方魚田開発策源地としての諸    施設実現請願玉置信一君外一名紹介)    (第八三五号) 一七 底びき網漁業許可

会議録情報

1950-04-20 第7回国会 衆議院 水産委員会 第34号

請願玉置信一君    外一名紹介)(第四四九号) 二一 高浜漁港修築請願原田雪松君外一名紹    介)(第六四〇号) 二二 鮮魚統制撤廃等に関する請願小高熹郎    君紹介)(第七二六号) 二三 大江漁港築設の請願原田雪松君外三名紹    介)(第八一八号) 二四 香深村に北方魚田開発策源地としての諸    施設実現請願玉置信一君外一名紹介)    (第八三五号) 二五 底びき網漁業許可

会議録情報

1950-02-24 第7回国会 衆議院 水産委員会 第15号

————————————— 二月二十一日  漁業法の一部を改正する法律案田渕光一君外  十二名提出、衆法第三号) 同月二十日  底びき網漁業許可に関する請願塩田賀四郎君  紹介)(第八七九号)  日本海区水産研究所の位置を七尾市から兵庫県  に変更の請願佐々木盛雄紹介)(第九三四  号) 同月二十三日  北洋漁業再開に関する請願外一件(山口武秀君  外三名紹介)(第九八〇号)  岩手県の水産用燃油割当量増加

会議録情報

  • 1