運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

辞書によると、司令部とは、司令官が職務を行う統帥機構だと書いてあるんですね。ということは、指揮命令する機能がある場所が司令部であると。その指揮官らが会議をして指示を出すことになるんですけれども、それに対する阻害行為というのは一体何ですかと。司令部機能はたくさん全国にあると思いますよ。私の出身の沖縄もたくさんありますよ、大小、様々。

屋良朝博

1990-06-13 第118回国会 衆議院 決算委員会 第4号

そこで、シビリアンコントロールに関してでありますが、いわゆる統帥機構今は統帥機構という言葉は使いませんか。昔は統帥機構という言葉を使いましたね、天皇から参謀総長。現在は、防衛庁機構としては総理大臣が最高の責任者、次に防衛庁長官、それから内部部局部局の局長さんがいらっしゃいますね。

新村勝雄

  • 1