運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
253件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1952-12-02 第15回国会 参議院 郵政委員会 第1号

今回の補正予算は、本年十一月一日から実施予定従事員給與改善に伴う所要経費の追加を主体としたものでありまして、これを数学的に申上げてみますると、まず郵政事業特別会計におきましては、職員給與ベースを三〇%引上げに要する経費が四十六億九千七百余万円、貯金業務における遺家族年金支給事務増加郵便業務並電気通信業務における業務量増加等に伴う経費六億四千三百余万円がその主なものであります。  

高瀬荘太郎

1952-12-02 第15回国会 参議院 運輸委員会 第5号

○国務大臣(石井光次郎君) 政府国鉄の問題に対して相当喙を容れるというような形が、その事そのものが公共企業体という性質から来るものじやないかと私は思うのでありますが、そういうことでありまするが、国鉄のようなものをわざわざ国家経営から移して公共企業体にした精神は、だんだんとこれが独立的な気持で経営もでき、そしてその創意の現われによつて得た利益というようなもの等が、事業内容改善と同時に給與改善等にも

石井光次郎

1952-07-11 第13回国会 参議院 本会議 第66号

委員長報告)  第二七 宮崎県延岡市の地域給に関する請願委員長報告)  第二八 宮崎県高岡町の地域給に関する請願委員長報告)  第二九 宮崎県高千穂町の地域給に関する請願委員長報告)  第三〇 宮崎県高原町の地域給に関する請願委員長報告)  第三一 静岡県相良町の地域給に関する請願委員長報告)  第三二 静岡県島田、磐田両市の地域給に関する請願委員長報告)  第三三 国立療養所医療従業員給與改善

会議録情報

1952-07-11 第13回国会 参議院 本会議 第66号

次に日程第三十三は、国立療養所医療従業員給與改善に関する請願でありまして、これらの職員は絶えず病原菌にさらされながら働いているから、速かに給與改善をしてもらいたいとのことであり、これと同様なもので、日程第三十四の国立らい療養所職員特殊勤務手当等に関する請願でありますが、これは「らい」に対する嫌悪性危険にさらされて勤務している職員には最高率特殊勤務手当を支給されたいとの要請であります。  

カニエ邦彦

1952-05-28 第13回国会 参議院 本会議 第44号

水曜日)    午前十時開議     ━━━━━━━━━━━━━  第一 国家行政組織法の一部を改正する法律案(河井彌八君外八名発議)(委員長報告)  第二 石油及び可燃性天然ガス資源開発法案内閣提出衆議院送付)(委員長報告)  第三 道路整備特別措置法案内閣提出衆議院送付)(委員長報告)  第四 特定道路整備事業特別会計法案内閣提出衆議院送付)(委員長報告)  第五 地方公共団体職員給與改善

会議録情報

1952-05-28 第13回国会 参議院 本会議 第44号

○副議長三木治朗君) 日程第四、特定道路整備事業特別会計法案日程第五、地方公共団体職員給與改善のための地方公共団体に対する国の貸付金に係る債務免除等に関する法律案(いずれも内閣提出衆議院送付)以上両案を一括して議題とすることに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

三木治朗

1952-05-22 第13回国会 衆議院 本会議 第44号

瀬戸山三男君外十一名提出)  第四 最高裁判所における民事上告事件の審判の特例に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第五 下級裁判所の設立及び管轄区域に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出参議院送付)  第六 裁判所職員定員法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第七 貸付信託法案内閣提出参議院送付)  第八 日本開発銀行法の一部を改正する法律案内閣提出)  第九 地方公共団体職員給與改善

会議録情報

1952-05-22 第13回国会 衆議院 本会議 第44号

議長林讓治君) 日程第七、貸付信託法案日程第八、日本開発銀行法の一部を改正する法律案日程第九、地方公共団体職員給與改善のための地方公共団体に対する国の貸付金に係る債務免除等に関する法律案日程第十、地方自治法第百五十六條第四項の規定に基き、税関出張所及び監視署設置に関し承認を求めるの件、右四件を一括して議題といたします。委員長報告を求めます。大蔵委員会理事宅則義君。     

林讓治

1952-05-21 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第72号

佐久間委員 ただいま議題なつております八法案中、日本開発銀行法の一部を改正する法律案地方公共団体職員給與改善のための地方公共団体に対する国の貸付金に係る債務免除等に関する法律案、及び地方自治法第百五十六条第四項の規定に基き、税関出張所及び監視署設置に関し承認を求めるの件の三三案につきましては、大体質疑も盡されたと思いますので、この際打切られんことを望みます。

佐久間徹

1952-05-07 第13回国会 参議院 大蔵委員会 第47号

最後に地方公共団体職員給與改善のための地方公共団体に対する国の貸付金に係る債務免除等に関する法律案について、提案理由を御説明申上げます。  昭和二十二年度におきまして、国は、地方公共団体の支弁にかかる職員給與改善財源に充てるため、五十一億七千九百五十万円の政府資金を都道府県及び五大市に対しまして貸付けたのであります。  

西村直己

1952-05-07 第13回国会 参議院 大蔵委員会 第47号

不動産專門銀行再開に関する陳情  (第四五五号) ○綿スフ織物工業者金融危機打開に  関する陳情(第五〇六号) ○岡山県佐山開拓地拂下げに関する陳  情(第七六一号) ○関税法改正に関する陳情(第七八五  号) ○国有財産法第十三條の規定に基き、  国会議決を求めるの件(内閣提  出、衆議院送付) ○塩專売法の一部を改正する法律案  (内閣提出衆議院送付) ○製塩施設法案内閣送付) ○地方公共団体職員給與改善

会議録情報

1952-05-07 第13回国会 参議院 大蔵委員会 第47号

委員長平沼彌太郎君) 次に国有財産法第十三條の規定に基き、国会議決を求めるの件、塩專売法の一部を改正する法律案製塩施設法案予備審査)、地方公共団体職員給與改善のための地方公共団体に対する国の貸付金に係る債務免除等に関する法律案予備審査)、右四案について提案理由を聽取いたします。

平沼彌太郎

1952-04-28 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第59号

————————————— 本日の会議に付した事件  長期信用銀行法案内閣提出第一一三号)  日本開発銀行法の一部を改正する法律案内閣  提出第一三八号)  地方公共団体職員給與改善のための地方公共  団体に対する国の貸付金に係る債務免除等に  関する法律案内閣提出第一五三号)  国立病院特別会計所属資産譲渡等に関する  特別措置法案内閣提出第一六三号)  鳥取市の災害に対する特別融資

会議録情報

1952-04-28 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第59号

長期信用銀行法案日本開発銀行法の一部を改正する法律案国立病院特別会計所属資産譲渡等に関する特別措置法案、及び地方公共団体職員給與改善のための地方公共団体に対する国の貸付金に係る債務免除等に関する法律案一括議題として、質疑を続行いたします。質疑は通告順によつてこれを許可いたします。宮幡靖君。

佐藤重遠

1952-04-16 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第51号

————————————— 本日の会議に付した事件  連合審査会開会に関する件  閉鎖機関令の一部を改正する法律案内閣提出  第一四三号)  関税法の一部を改正する法律案内閣提出第一  四四号)  特別調達資金設置令の一部を改正する法律案(  内閣提出第一四八号)  地方公共団体職員給與改善のための地方公共  団体に対する国の貸付金に係る債務免除等に  関する法律案内閣提出第一五三号)  

会議録情報

1952-04-16 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第51号

深澤委員 ただいま提案になりました地方公共団体職員給與改善のための地方公共団体に対する国の貸付金に係る債務免除等に関する法律案でありますが、これに関しまして、貸付金償還状況明細と、それから還付税明細を、ひとつできるだけ詳しく御提出を願いたいと存じます。それからその次に、国立病院関係法案につきましては、現在の国立病院状況を、ひとつ一覧表にして御提出願いたいと思います。     

深澤義守

1952-04-16 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第51号

小山委員長代理 次に去る四日本委員会に付託されました、地方公共団体職員給與改善のための地方公共団体に対する国の貸付金に係る債務免除等に関する法律案、及び去る十日付託されました国立病院特別会計所属資産譲渡等に関する特別措置法案の両案を一括議題として、政府当局より提案趣旨説明を聴取いたします。西村大蔵政務次官

小山長規

1952-04-15 第13回国会 衆議院 地方行政委員会 第26号

お諮りいたしますが、目下大蔵委員会において審議中の地方公共団体職員給與改善のための地方公共団体に対する国の貸付金に係る債務免除等に関する法律案につきましては、本委員会においても関心を有するところでありますから、本案について大蔵委員会連合審査会を開きたいと思いますので、その旨大蔵委員会に申し入れたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

金光義邦

1952-04-10 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第47号

————————————— 四月四日  地方公共団体職員給與改善のための地方公共  団体に対する国の貸付金に係る債務免除等に  関する法律案内閣提出第一五三号)  補助貨幣損傷等取締法臨時特例案参議院提出、  参法第二号) 同日  在外資産の調査に関する請願外五件(周東英雄  君紹介)(第二〇三三号) の審査を本委員会に付託された。     

会議録情報

1952-03-27 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第17号

 する決議案岡良一君外二十八名提出決議第  五号) 同月二十六日  優生保護法の一部を改正する法律案谷口弥三  郎君外九名提出参法第一号)(予) 同日  国立千葉病院存置請願寺島隆太郎紹介)  (第一六四五号)  母子福祉法制定請願外一件(松谷天光光君紹  介)(第一六五六号)  同外一件(首藤新八紹介)(第一六九三号)  同(並木芳雄紹介)(第一六九四号)  医療従業員給與改善

会議録情報

1952-03-26 第13回国会 参議院 予算委員会 第28号

党の「講和後の新経済政策」として、五年後に完全雇用を実現し、生活水準戦前昭和九十一年の水準まで上げるため、完全な社会保障制度を実現するため、鉱工業二倍増のために電源開発造船等基礎産業開発近代化のための長期資金増中小企業長期資金確保のための金融公庫等への投、出資増食糧自給度向上のため農林、水産二割増産のための投資、遺家族援護費増額失業対策費を含む社会保障費増額、文化、文教費増額給與改善

吉田法晴

1952-02-28 第13回国会 参議院 人事委員会 第6号

そのほか給與改善関係方面の制約を受けずに、自主的にやれる態勢はいつから確立するかとか、今回の行政整理によつて退職する者にも新恩給制度が適用されるか、或いは勤務地手当制度の将来はどうなるかといつた質疑が行われ、又山間僻地教職員には僻地手当を支給されたい、教職員勤務は非常に激しい現況であるから、超過勤務手当を取除かないようにしてほしいとか、特別手当は最低一カ月分支給されたいなどのいろいろな要望があつたのでありますが

宮田重文

1952-02-27 第13回国会 参議院 予算委員会 第12号

昭和二十六年度におきましては、当初百六十億円の決定を見た後、給與改善費に併せて裝備の急速整備を図るほか、施設の面におきましても、補給廠倉庫学校通信施設射撃場等新設整備をするために補正予算百五十億円の議決を得たわけであります。合計三百十億円のうち物品費は約百四十九億円、施設費は五十七億円であります。

江口見登留

1952-02-27 第13回国会 参議院 予算委員会 第12号

併しこの中には昨年の警察法改正に伴う警察職員増員分給與及び昨年秋に行われた国家公務員給與改善のための増加に要する経費が二十三億五千余万円ありますし、又警察電話専用料値上げによる増加が二億二千六百余万円計上されております。  以下本予算内容概略を申しますと、先ず人件費でこれが百十二億八千四百余万円となつております。  第二は、警察通信整備擴充のための経費であります。

谷口寛

1952-02-21 第13回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

昭和二十六年度におきましては、当初百六十億円の決定を見た後、給與改善費にあわせて装備の急速整備をはかるほか、施設の面におきましても、補給廠倉庫学校通信施設射撃場等新設整備をするために補正予算百五十億円の議決を得たわけであります。合計三百十億円のうち物品費は約百四十九億円、施設費は五十七億円であります。  

増原恵吉

1952-02-21 第13回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

しかしこの中には、昨年の警察法改正に伴う警察職員増員分給與及び昨年秋に行われた国家公務員給與改善のための増加に要する経費が二十三億五千余万円ありますし、また警察電話専用料値上げによる増加が二億二千六百余万円計上されて起ります。  以下本予算内容概略を申しますと、まず人件費で、これが百十二億八千四百余万円となつております。第二は、警察通信整備拡充のための経費であります。

加藤陽三

1951-11-30 第12回国会 参議院 本会議 第26号

平和回復善後処理費より五十億円、国際通貨基金及び国際復興開発銀行出資より五十億円を削り、外国為替資金特別会計入減により百三十億円、食糧管理特別会計予備費より五十四億円、法人税引上げ中止により二億円を、合計二百八十六億円を財源として、新たに歳出として地方平衡交付金増額百億円、食糧増産のために土地改良費増額二十億円、ルース台風災害復旧緊急費三十億円、国民健康保險補助費二十五億円、戰争犠牲者援護費五十億円、給與改善費六十一億円

櫻内義雄

1951-11-30 第12回国会 参議院 予算委員会 第25号

外為のインベントリーといたしましても三百億円、これらのインベントリーに加えまして国際通貨基金等への出資は二百億円、平和回復前後処理費が百億円等が計上されておりまするが、これらは特に本年度に使うという目安もなく、給與改善、物件費増額地方財政平衡交付金増額等、極めて緊急な且つ貴重な経済再建国民生活安定費を差置いて、反対にこれらの費用が特に計上せられております点は矛盾撞着も甚だしいと言わねばならないのであります

内村清次

1951-11-28 第12回国会 衆議院 人事委員会 第9号

陳情書    (第二    〇一号) 一二 地方公務員給與ベース改訂に関する陳情    書    (第二〇六号) 一三 郵政省職員に対する特別俸給表設定に関す    る陳情書    (第二一二号) 一四 下蒲刈島村、向村、上蒲刈島に地域給支給    に関する陳情書    (第二一四号) 一五 加茂町を勤務地手当支給地域に指定の陳情    書    (第二三四号) 一六 東北地方勤務地手当当諸給與改善

会議録情報