運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
53件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

また、九州新幹線西九州ルート久山トンネルにおきましては、平成二十九年に湧水を確認し、トンネル周辺五地区で地下水位が低下し、湧き水、飲料用や、沢水の、これは農業用でございますが、この減渇水が発生いたしましたが、鉄道・運輸機構におきまして、給水車による給水等を実施しているところと承知をいたしております。

上原淳

2020-11-20 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

政府参考人荻澤滋君) 令和二年七月豪雨におきましては、御指摘のとおり、浸水により送信局破損したために、被災者支援、例えば罹災証明交付申請でございますとか、ライフライン、給水等支援情報、これを防災行政無線使って伝えることができませんでしたので、登録制メール広報車巡回広報紙配布等の手段により行ったというところもあるというふうに伺っておるところでございます。  

荻澤滋

2020-03-18 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

台風による被害が発生した場合には、捜索救助活動に支障のない範囲で、自治体からの要請等に基づき、巡視船による非常物資の搬送や給水等の可能な生活支援を実施しております。  また、名瀬港における防波堤や岸壁の改良、和泊港における防波堤の延伸など、離島航路就航率の向上や人流、物流の安全確保のための港湾整備を推進しております。  

青木一彦

2019-04-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

こういったことも踏まえまして、災害時に特に重要な病院機能、これは議員指摘のとおりでございますけれども、そこを担う災害拠点病院等に関しましては、全ての病院が、まず給水についてでございますけれども、三日分程度飲料水備蓄とともに、適切な受水槽の保有によりまして優先給水等で対応するということと、燃料につきましては、三日分程度燃料備蓄を備えておく必要性があるということを踏まえまして、厚生労働省といたしましては

迫井正深

2015-08-05 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第8号

施設部隊の方でございますが、これは首都のジュバにおいて、国連施設内の宿営地敷地等整備国連施設外道路補修国際機関施設敷地造成等施設活動避難民への医療給水等業務を実施してきたところでございます。  評価でございますけれども、このような南スーダンにおける自衛隊活動は、国連南スーダン政府から高い評価を受けておると認識しております。

深山延暁

2005-10-20 第163回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

その犯罪の根拠であるアフガニスタン、そしてテロの主体の一派をここで二度とそのようなテロ行為を起こさないようにしなければならないという固い決意で諸外国と共同して取り組んできたわけでございまして、我が国としては、このテロ特措法の趣旨で、洋上の給油あるいは追加的に給水等によって、海の面での武器の交易とか、あるいは麻薬による資金稼ぎとか、あるいは不穏な動きがあった場合の通報等も含めて活動しておるわけでございますが

細田博之

2004-02-18 第159回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第6号

委員指摘のように、平成四年にPKO法が成立いたしまして以降、カンボジア、ティモールにおきまして施設業務、モザンビークでは他国との輸送調整、ゴランでは輸送ルワンダでは医療防疫給水等陸上自衛隊は行ってまいっております。また、ザイール、東ティモール、ヨルダンにおける難民救援等におきまして、航空輸送業務を実施いたしてまいりました。  

石破茂

2004-02-10 第159回国会 衆議院 予算委員会 第7号

今後、日本が各種の国際機関とも協力して、教育活動あるいは文化活動、さらには人材の面での協力、電力や給水等生活面での支援、あるいはODAを通じた支援、いずれにしても、イラク人が何をしてほしいのか、何を考えているのか、イラク人が歓迎するような、そういう支援をしていきたいと日本政府としては考えておりまして、これは幅広く考えていく問題であり、日本一国でできること、それとアラブ諸国とともにできること、さらには

小泉純一郎

1999-04-26 第145回国会 衆議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第12号

野呂田国務大臣 必要な協力の内容につきましては事態ごとに異なるものでありまして、あらかじめ具体的に確定される性格のものではないわけでありますが、例えば、地方公共団体の長に対して、地方公共団体の管理する港湾や空港の施設の使用についての協力とか、あるいは建物、設備の設置許可についての協力等を求めることとか、また国以外の者に対しても輸送医療廃棄物処理給水等協力を依頼することが考えられるわけであります

野呂田芳成

1993-04-28 第126回国会 参議院 本会議 第14号

それぞれの活動の成果については、施設大隊の場合は、その本来の業務である道路橋等修理等として国道二号線及び三号線の道路約七十キロ、橋約二十数カ所等補修を行ったほか、UNTAC構成部門への給油給水等活動を実施してまいりました。停戦監視要員におきましても、各人の任務を適切に遂行し、当該分野において精力的に活動を行ってきたところであります。  

宮澤喜一

1993-04-28 第126回国会 衆議院 本会議 第24号

内閣総理大臣宮澤喜一君) カンボジアにおける施設大隊活動実績につきましては、本来の業務であります道路橋等修理など、国道二号線及び三号線の道路約七十キロ、橋約二十数カ所等補修を行いましたほか、UNTAC構成部門への給油給水等活動も実施いたしました。停戦監視要員文民警察要員につきましても、それぞれの分野においておのおの任務を適切に遂行され、精力的に活動を行われたと考えます。  

宮澤喜一

1983-08-04 第99回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

これにつきましては、給水車によります給水等を実施いたしますとともに、応急復旧を急いでおるところでございます。  厚生省関係では、このほか消毒等防疫の実施に努めますほか、屎尿、ごみの収集体制の回復を急いでおりまして、島根県下におきましても今月上旬までにはほぼ終了する見通しでございます。  

田中暁

1977-06-08 第80回国会 衆議院 決算委員会 第26号

機関区とか運転所車両工場等で、これは昭和四十六年度の検査報告の中にあるものですが、結局車両の洗浄とか、ボイラーへの給水等に使っている水の水源として上水道の水を使っている、高い水を使っている。だから、その代替水として工業用水、あるいは河川や井戸の水、こういうものを使えば、相当水の代金を減額することができるという指摘があるわけですね。

安藤巖