運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
67件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 参議院 本会議 第21号

デジタルトランスフォーメーションがコーポレートトランスフォーメーションを導く新たな行政経営モデルを実現しなければ、日本に明るい未来はありません。供給者側の事情を優先する発想が変わらない限り、行政デジタル化規制分野デジタル化も絵に描いた餅となり、そのツケは利用者たる国民が負うことになります。失敗を繰り返さないためにも、デジタル庁国民起点で業務を遂行すべきであることを強調をしておきます。  

柴田巧

2021-04-21 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

一方で、三月二十四日に農水省が中山間地域における地域特性を活かした多様な複合経営モデルというのを出しているんですけれども、私はこっちの方が好きなんですよ。二百万とか四百万とか、小ぢんまりとしているんだけれども、かなり現実的で、例えば薬草と稲作とかいろいろ組み合わせて、これぐらいだったらできるでしょうということを示している方が現実的じゃないかな。  

玉木雄一郎

2021-04-20 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

過去の経済同友会とか経団連の大学関係の提言を見ると、企業経営者皆さんの言うことですから、企業経営モデルがベストであって、そのまま大学に当てはめればうまくいく、そういう素朴な思い込みに基づく大学改革をずっと続けてきたんだろうなと私は前から思っていましたが、改めて、この図を見て再認識をさせていただきました。  どんどんどんどん民主的じゃない方向大学のガバナンスを変えてきた。

山内康一

2020-05-29 第201回国会 参議院 本会議 第20号

人材不足解決策の鍵は、人を大事にするという日本経営モデル基本に立ち返ることにあるのではないでしょうか。  セクハラやパワハラは介護現場では珍しくないといいます。ばかなど人格を否定する発言をされる、性的な冗談を繰り返されるなど、介護現場では女性の割合も多く、介助の一環で身体接触が多いことも背景にあります。どんなに人格を傷つけられることを言われても黙って耐えるしかない。

田島麻衣子

2019-05-20 第198回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

これまでの金利で貸出しの利益得ていくという経営モデルがもう破綻してしまって、私がお聞きするいろんな銀行の方たちからも物すごい悲鳴が上がっておりますし、そもそも、この異常な金融緩和を続けている日銀関係者皆さんからも、こんなはずじゃなかったと、限界だというような声が聞こえてきている、そういう状況でありますので、経済が決して良くはない。  

森ゆうこ

2018-12-11 第197回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

小川勝也君 大臣からも披瀝がありましたけれども、過剰投資、これ以上は投資したくないけれども酪農を続けたいと、この人たちを離農させないことが一番大事だろうというふうに思いますので、標準経営モデル安心して酪農を営むことができる、そういった社会をつくっていただければというふうに思います。  大臣にお願いをしたいと思います。

小川勝也

2018-12-11 第197回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

政府参考人(枝元真徹君) 農林水産省では、平成二十七年度の酪農及び肉用牛生産近代化を図るための基本方針、いわゆる酪肉近でございますが、を策定いたしまして、今後の酪農における望ましい経営モデルというものを設けてございます。  具体的には、酪農経営に必要な土地条件ですとか経営規模投資の見込みなどを考慮いたしまして六つの類型を設定してございます。

枝元真徹

2018-05-30 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

IR推進会議の取りまとめに上がっている、IR全体収入を二千百十二億円とする計算資料につきましては、これは、納付金負担率をどれぐらいのレンジで考えるべきか、それを諸税も含めました諸国との実効負担率の比較をするために、既存のIR事業者が開示している財務書類を使いまして、一定のIR事業財政モデル経営モデルをつくったものでございます。  

中川真

2017-11-29 第195回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

私は、これから先の日本農業農家のあり方として、経営モデルとしてもこの都市農業は適している、都市農業農家さんの姿というのは日本農業農家モデルに見えるんですけれども、小規模な農家、小規模な酪農家、そういう方たちがしっかり地域で、地域をつくりながら産業として進めていくというのは、非常に大きな、申しわけないけれども、これまでの農政とは違う大転換だと思いますが、いかがでしょう。

大河原雅子

2016-10-14 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第2号

また、輸出産業たる真珠養殖業を育成するとの観点から、例えば三重県で行われております真珠の高品質化技術導入等を通じた次世代経営モデル実証取り組みに対する支援も行っているところでございます。  農林水産省といたしましては、今後とも、真珠の一層の輸出拡大に向けまして、真珠養殖業への支援を全力で取り組んでまいりたいと思っております。

山本有二

2016-03-09 第190回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

福島県独自の取り組みとなっているんですが、この事業において提案する実証モデルには、大規模稲作経営体による周年経営モデル確立実証等を行う先端技術等活用モデルや、農業運送業等との連携による集出荷システム構築と、生産、流通、販売の一貫経営モデル確立実証を行う地域内連携確立モデル等があります。  

金子恵美

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

その中で、果樹の品目ごとの将来像として、例えば、新品種、新技術導入していくこと、規模拡大により収益増を図ること、そういったような経営モデルというものをお示ししつつ、一方で、優良品目品種への転換の加速、あるいはジャパン・ブランド果実輸出拡大などの基本施策方向性というものをお示ししているところでございます。  また、昨年十一月にはTPP関連政策大綱を策定いたしております。

今城健晴

2015-08-04 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

私ども、今回の基本計画の中で農業経営展望というものを策定しておりまして、具体的なイメージが湧くような形で、ミクロでの道筋ということで、農業経営モデルにつきましては地域営農類型別に三十五類型、それから、六次産業化関連所得につきましては二十の取組事例といったものをイメージをさせていただいておるところでございます。  

荒川隆

2015-04-23 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

また、この農業経営モデルにつきましては、主として農地の集約、省力化技術導入などによる規模拡大ですとか、それから新たな作物導入などによる経営複合化、それから加工や販売などによる六次産業化といった方向に沿って、様々な技術取組導入することによる経営発展の姿を例示的に示すということでございまして、その価格の水準がどういうふうな形で変動しても、基本的には経営モデルとしては参考にしていただけるような意味

松島浩道

2015-04-15 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

基本計画とあわせて農業経営等展望というものを策定しておりますが、この中で、マクロの道筋として、農業所得及び農村地域関連所得増大に向けた対応方向とそれぞれの試算値、またさらに、ミクロでの道筋ということで、営農類型別地域別農業経営モデルとあわせて地域で六次産業化等取り組みを示して、地域農業所得関連所得の合計が増大するイメージをお示ししているところでございます。

林芳正

2015-04-07 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

さらに、先月、食料農業農村基本計画を閣議決定していただきましたが、十年程度先まで施策方向等を示す、こういう中で、米政策改革の着実な推進、それから飼料用米等戦略作物生産拡大、これを明確に位置付けておりますほか、生産者所得増大等に向けて具体的にイメージを持って取り組んでいただけるように三十五の農業経営モデルというものを示しておりますが、この中で、水田作についても規模拡大経営複合化等を図る七

林芳正

2014-06-19 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第20号

やっぱり私は、日本キャリアアップ大学院というものを整備することによって、日本人もそうですが、アジアからそういった学ぶ意欲を持った社会人一つの集めるプラットホームのような形になれば、先ほどおっしゃったように、大学の新しい、少子化の中でも、経営モデルというのもできるでしょうし、ひいて言えば日本社会に高度な能力を持った人材が集積する、そういったような知のプラットホーム、まさに冒頭おっしゃった大学

二之湯武史

2010-03-15 第174回国会 参議院 予算委員会 第12号

それから第二点は、ビジネスモデルの問題でありまして、従来の日本の成長というか、日本企業が脚光を浴びた八〇年代は、いわゆるすり合わせ垂直統合モデルと言われていまして、自分ですべてやって企業としての経営モデルにしていた部分があるんですが、それが今限界に来ていまして、いわゆるデジタル技術時代になってきますとビジネスモデルだけではなかなか通用しないと。

直嶋正行