運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-06-12 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第22号

本日は、参考人として市場流通ビジョンを考える会代表幹事磯村信夫君、東北地区水産物卸組合連合会事務局長菅原邦昭君及び広島大学名誉教授三國英實君に御出席いただいております。  この際、参考人の皆様に一言御挨拶を申し上げます。  本日は、御多忙のところ本委員会に御出席をいただきまして、誠にありがとうございます。  

岩井茂樹

2018-06-12 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第22号

卸売市場法及び食品流通構造改善促進法の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会参考人として市場流通ビジョンを考える会代表幹事磯村信夫君、東北地区水産物卸組合連合会事務局長菅原邦昭君及び広島大学名誉教授三國英實君の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

岩井茂樹

2003-06-10 第156回国会 衆議院 法務委員会 第23号

      木島日出夫君    中林よし子君       保坂 展人君     …………………………………    法務大臣政務官      中野  清君    参考人    (一橋大学教授)     上原 敏夫君    参考人    (日本経済新聞社論説委員    )            藤川 忠宏君    参考人    (弁護士)        松森  宏君    参考人    (全国借地借家人組合連合    会事務

会議録情報

2003-06-10 第156回国会 衆議院 法務委員会 第23号

午前に引き続き、担保物権及び民事執行制度改善のための民法等の一部を改正する法律案について、参考人として、全国借地借家人組合連合会事務局長船越康亘君、JAM組織局長高村豊君、NPO法人ウィンク理事長新川てるえ君、以上三名の方々に御出席いただいております。  この際、参考人各位委員会代表して一言あいさつを申し上げます。  

山本有二

2002-11-28 第155回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

本日は、神戸大学大学院法学研究科教授山田誠一君、愛知産業大学造形学部建築学科教授藤木良明君及び全国マンション管理組合連合会事務局長谷垣千秋君の以上三名の参考人に御出席をいただき、御意見を聴取し、質疑を行います。  この際、参考人方々一言あいさつを申し上げます。  本日は、大変御多忙のところ本委員会に御出席をいただきまして、誠にありがとうございます。  

藤井俊男

2002-11-28 第155回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

洸大君    政府参考人        法務省民事局長  房村 精一君        国土交通省住宅        局長       松野  仁君    参考人        神戸大学大学院        法学研究科教授  山田 誠一君        愛知産業大学造        形学部建築学科        教授       藤木 良明君        全国マンション        管理組合連合会        事務

会議録情報

1989-10-31 第116回国会 衆議院 予算委員会 第8号

先ほども議論がございましたけれども、私の手元に、ここに昭和六十年八月三十日付の全国遊技業協同組合連合会事務局、これは先ほどおっしゃった全遊協でございます、中小企業等協同組合法に基づいて設立、運営されておる団体でございます、そこから各県の理事長事務局長あて理事会議事録の送付の中身がございます。これをちょっと読んでみます。  

日笠勝之

1988-11-08 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会公聴会 第1号

伊藤  茂君       上田 利正君    川崎 寛治君       坂上 富男君    中村 正男君       草野  威君    小谷 輝二君       坂口  力君    宮地 正介君       安倍 基雄君    工藤  晃君       正森 成二君    矢島 恒夫君  出席公述人         石川県知事   中西 陽一君         全日本民間労働         組合連合会事務

会議録情報

1988-02-15 第112回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

      佐藤 敬治君    辻  一彦君       坂口  力君    冬柴 鉄三君       水谷  弘君    宮地 正介君       田中 慶秋君    楢崎弥之助君       寺前  巖君    中島 武敏君       矢島 恒夫君  出席公述人         杏林大学社会科         学部教授    田久保忠衛君         全日本民間労働         組合連合会事務

会議録情報

1979-03-27 第87回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

参考人内堀平市君) 御紹介にあずかりました全国美容組合連合会事務局次長内堀平市でございます。全国美容組合連合会といっても、環同組合と違いまして二つあるわけでございまして、その片方の組合事務局次長でございます。  私たちはこの改正法案に対しては全面的に反対するものであります。ということは、現在の環衛法、これによって十分可能であるということです。

内堀平市

1979-03-27 第87回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

環境衛生関係営業の運営の適正化に関する法律の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会全国消費者団体連絡会事務局長大野省治君、全国環境衛生同業組合中央会理事長佐々木進君、全国クリーニング協議会会長加藤宏君、全国クリーニング業環境衛生同業組合連合会専務理事宮坂功君、全国美容組合連合会事務局次長内堀平市君及び全日本美容業環境衛生同業組合連合会専務理事泉忠利君を参考人として出席を求め、その意見を聴取

対馬孝且

1975-11-11 第76回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

        長)      石田 正實君         参  考  人         (全国石油商業         組合連合会副会         長)      笹野 好男君         参  考  人         (社団法人全国         燃料協会会長) 野尻 東一君         参  考  人         (宮城消費生         活協同組合連合         会事務

会議録情報

1975-11-11 第76回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

本日は、灯油価格問題につきまして、参考人として、石油連盟会長石田正實君、全国石油商業組合連合会会長笹野好男君、社団法人全国燃料協会会長野尻東一君、宮城消費生活協同組合連合会事務局長釜萢勝宏君、以上の方々に御出席をいただいております。  この際、一言あいさつを申し上げます。  参考人各位には、御多用中のところ御出席をいただき、まことにありがとうございます。  

横山利秋

1973-07-04 第71回国会 衆議院 商工委員会 第38号

        (全日本商店街         連合会会長)  並木 貞人君         参  考  人         (主婦連合会副         会長)     春野 鶴子君         参  考  人         (協同組合連合         会日本商店連盟         専務理事)   三浦 正義君         参  考  人         (日本商業労働         組合連合会事務

会議録情報

1973-07-04 第71回国会 衆議院 商工委員会 第38号

本日は、参考人として日本百貨店協会会長代行井狩彌治郎君、日本チェーンストア協会会長中内功君、全日本商店街連合会会長並木貞人君主婦連合会会長春野鶴子君、協同組合連合会日本商店連盟専務理事三浦正義君、日本商業労働組合連合会事務局長山本勝一君、以上六名の方々に御出席を願っております。  この際、参考人各位一言あいさつを申し上げます。  

浦野幸男

1972-10-04 第69回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第1号

        (日本チェーン         ストア協会会         長)      中内  功君         参  考  人         (全日本商店街         連合会会長)  並木 貞人君         参  考  人         (日本百貨店協         会会長)    古屋徳兵衛君         参  考  人         (日本商業労働         組合連合会事務

会議録情報

1956-11-30 第25回国会 参議院 社会労働委員会公聴会 第1号

野村 平爾君    弁  護  士 沢田 喜道君    全国電力労働組    合連合会会長  向井 長年君    私鉄経営者協会    常務理事    別所安次郎君    北陸電力株式会    社常務取締役  竹村 重武君    日本電気産業労    働組合委員長 小川 照男君    全国石炭鉱業労    働組合長崎地方    本部事務局長  嘉村 由道君    北海道炭礦汽船    労働組合連合会    事務

会議録情報

1954-03-09 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

税制改正案について参考人より意見を聴取したらという御希望が委員の方に大分あるようでありますから、それで第一に、酒税法の一部を改正する法律案及び酒税の保全及び酒類業組合等に関する法律の一部を改正する法律案につきましては、日本酒造組合中央会専務理事永見周蔵君を、第二に入場税法案につきましては日本興行組合連合会事務局長加藤巌雄君を、第三にしやし繊維品の課税に関する法律案については全日本洋服組合連合会常務理事

大矢半次郎

1952-12-24 第15回国会 参議院 本会議 第16号

森林組合技術員設置費助成等に関する陳情(二件)(委員長報告)  第一二二 食糧自給促進法制定に関する陳情委員長報告)  第一二三 森林組合技術員設置費全額国庫負担等に関する陳情委員長報告)  第一二四 結核患者用配給米確保に関する陳情委員長報告)  第一二五 農林漁業組合再建整備に関する陳情委員長報告)  第一二六 農業災害補償制度強化拡充に関する陳情委員長報告)  第一二七 農業共済組合連合会事務費国庫補助増額

会議録情報

1951-11-27 第12回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 第10号

   (第三部長)  岡田 武彦君    参     事    (第三部第一課    長)      村田 育二君   説明員    公益事業委員会    料金課長    高島 節男君    公益事業委員会    需給課長    竹田 達夫君    公益事業委員会    開発課長    市浦  繁君    資源庁長官官房    電気施設部長  吉岡 俊男君   参考人    全日本ネオン業    組合連合会事務

会議録情報

1951-11-27 第12回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 第10号

委員長栗山良夫君) 実は電力制限の問題に関しまして、杉並連合商店街代表鎌田彦右衛門君と、全日本ネオン業組合連合会事務局長坂上達夫君が陳情にお見えになつておりまするので、参考人として陳情の趣旨をお聞きしたいと思いますが、よろしうございますか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

栗山良夫

1951-03-05 第10回国会 参議院 予算委員会 第19号

公聽会公述人として来て頂くかたがたは、お手許に配つてあります書類に書いてございますように全国指導農業協同組合連合会事務局の総務部長平尾卯次郎君、日本銀行理事井上敏夫君、文部省職員組合委員長佐藤忠夫君、中央酒類株式会社社長松隈秀雄君、日本産業協議会理事仲矢虎夫立教大学教授藤田武夫君、本日の公述人はこれだけでございます。

佐多忠隆

  • 1