運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
46件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-11 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

こうした販売と預託取引、つまり、預託といっても寄託とか賃貸借とか組合出資とかいろいろなものがあり得るわけですけれども、そういうものを組み合わせるということをしたときには、事業者消費者物品等を販売すると同時にそれを預かるわけですから、運用と称して配当金を払っているというときには、何となくシステムがうまく動いているかのように見える。

河上正二

2020-06-12 第201回国会 参議院 内閣委員会 第15号

第一に、機構による再生支援決定特定支援決定特定組合出資決定及び特定経営管理決定期限について、令和八年三月三十一日まで五年間延長することとしております。  第二に、第一に掲げる決定に係る業務及び特定専門家派遣決定業務完了期限について、令和十三年三月三十一日まで五年間延長することとしております。  以上が、この法律案提案理由及びその内容概要であります。  

西村康稔

2020-06-09 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

第一に、機構による再生支援決定特定支援決定特定組合出資決定及び特定経営管理決定期限について、令和八年三月三十一日まで五年間延長することとしております。  第二に、第一に掲げる決定に係る業務及び特定専門家派遣決定業務完了期限について、令和十三年三月三十一日まで五年間延長することとしております。  以上が、この法律案提案理由及びその内容概要であります。  

西村康稔

2018-04-12 第196回国会 参議院 内閣委員会 第9号

第一に、機構による再生支援決定特定支援決定特定組合出資決定及び特定経営管理決定期限について、平成三十三年三月三十一日まで三年間延長することとしております。  第二に、第一に掲げる決定に係る業務及び特定専門家派遣決定業務完了期限について、平成三十八年三月三十一日まで三年間延長することとしております。  以上が、この法律案提案理由及びその内容概要であります。  

茂木敏充

2018-04-04 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

第一に、機構による再生支援決定特定支援決定特定組合出資決定及び特定経営管理決定期限について、平成三十三年三月三十一日まで三年間延長することとしております。  第二に、第一に掲げる決定に係る業務及び特定専門家派遣決定業務完了期限について、平成三十八年三月三十一日まで三年間延長することとしております。  以上が、この法律提案理由及びその内容概要であります。  

茂木敏充

2014-04-25 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

一つは、特定組合出資いわゆるLP出資追加、もう一つは、経営者保証の付された特定債権買い取り追加、そして、専門家派遣の拡充というこの三つでございます。  一つ一つ見ていきたいと思いますが、LP出資有限責任出資追加、このことが恐らく一つ大きな柱だと思うんですけれども、このことで支援件数あるいは経済効果はどのような規模感で拡充されていくと思いますか、どういう想定でいらっしゃいますか。

津村啓介

2014-03-27 第186回国会 参議院 内閣委員会 第6号

ただ、残念ながら、このガイドラインについてもっと議論をしたいんですが、時間がなくなってしまいましたし、今日は特定専門家派遣特定組合出資については時間の都合で議論をすることができませんでした。またどこかの機会で議論をさせていただけたらということを申し上げて、私の質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。

前川清成

2007-06-05 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

参考人多賀啓二君) ここに記載しておりますのは個別の会社もございますし、一種の匿名組合出資のようなものもございますし、したがいまして私どもが私どもの基準で正に引き当て等処理をきちんと、何といいますか、ルール上きちっとやれるものと、必ずしも匿名組合のようなものについてはなかなか全体像の問題もあって個別には処理をしない、処理といいますか、引き当ての形になってないとかいろいろございますので、全部かどうか

多賀啓二

2007-04-27 第166回国会 参議院 決算委員会 第6号

この有限会社大手町開発というのは、匿名組合、出資者として三菱地所等々が書いてありますが、お金の資金を出しております。さらに、この有限会社大手町開発というのは、上の方にありますけれども開発全体を企画立案してきた大手町まちづくり株式会社というものがありますけれども、それがつくった有限会社でございます。

大門実紀史

2006-04-17 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第11号

平成十六年度末における資本金五千百七十二億円のうち、政府出資が四千五十三億円、組合出資が千百十八億円あり、もしこの政府出資を全部売却するとすれば、その配当負担だけでも大変になるはずでありますので、税引き後の利益をすべて配当に充ててもなお不足をする、そういう状況になるように思われます。  

鈴木淳司

2004-11-12 第161回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

この有限会社出資をするところ、これを匿名組合出資者で出資をしていただきます。この匿名組合出資者のことをTKと呼びます。  まずSPCをつくるというときには、匿名組合TKから出資をいただく。そして今度は受益権を譲渡されるわけですから、不動産が実質動いたのと同じになるわけです。不動産を担保にしてのデット、借り入れを行います。債務として受け入れます。それをレンダー、銀行から借りるわけですね。

馬淵澄夫

2001-11-06 第153回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

政府及び組合出資により効率的に政策運営をされている商工中金民営化は行うべきではない、かように思っております。  第三に、ペイオフ解禁につきましての十分な御議論であります。  私ども中小小売商業者の多くが取引を行っております地元金融機関である信用金庫、信用組合ペイオフ解禁により預金の流出などの影響が生じるとすれば、地域に重大な影響が生じると憂慮するものでございます。

鯉江盈

1999-03-09 第145回国会 衆議院 本会議 第12号

政府提出の法案にも、昨年の国会で成立した新事業創出促進法に結びつけて、ベンチャーにかかわる助成金交付事業組合出資事業が盛り込まれていますが、まだまだ不十分であります。  昨年、政府が創設した中途半端なものではなく、可能性調査試作品作成、あるいは商業化と、順を追ってハイテク中小企業を支援する、本格的なSBIR制度を創設すべきであります。

奥田建

1985-04-24 第102回国会 参議院 本会議 第14号

委員会におきましては、政府系中小企業金融機関貸出条件弾力化中小企業金融機関という商工中金の性格、商工中金への政府出資組合出資の今後のあり方などについて質疑が行われましたが、その詳細は会議録に譲ります。  質疑を終わり、討論に入りましたところ、日本共産党市川理事より本法律案に反対の意見が表明されました。  

降矢敬義

1985-04-23 第102回国会 参議院 商工委員会 第12号

 一応、今後のそういう出資状況を、組合利用度合いといいますか、そういうものを組み合わせながら考えていきたいということですから、ただ、そこらあたりをやはりどういうバランスを持っていくのがいいのかという問題はあると思いますけれども、今度の改正内容からまいりまして、当然そういう面もあって、これからの強化策ということで出されたと思うんでありますけれども、なおそこらあたりひとつ、ある意味では政府出資組合出資

対馬孝且

1981-05-14 第94回国会 参議院 商工委員会 第10号

つまり、債券発行高が総体的にふえればふえるほど、また自己資金比率が低くなればなるほど、当然資金コストが上がって貸付金利が高くなるという結果を招来しているわけでありますが、今回の法改正債券発行限度が引き上げられますが、そうなりますと、一方で資本金勘定政府出資金組合出資金の増が多少見込まれたとしても、自己資本比率の低下は回復できないのじゃないか、とすれば結局貸出金利も低くならぬ、こういう見通しについて

市川正一