運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
56件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1994-07-21 第130回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第2号

細田説明員 このたび、経済企画政務次官を拝命いたしました細田博之でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。  高村長官を補佐いたしまして、景気の確実な回復と生活者消費者重視の視点に立った経済運営誠心誠意全力を尽くしてまいりたいと存じます。  本委員会皆様方の御指導と御鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。(拍手)      ────◇─────

細田博之

1994-07-21 第130回国会 衆議院 商工委員会 第1号

細田説明員 このたび経済企画政務次官を拝命いたしました細田博之でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。  高村長官を補佐いたしまして、誠心誠意全力を尽くしてまいりたいと思っております。  本委員会皆様方の御指導、御鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。(拍手

細田博之

1992-03-26 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

細田説明員 説明申し上げます。  農薬は、農薬取締法に基づきまして農水大臣登録を行ったものでなければ製造販売できない仕組みになっておるわけでございます。この登録に際しまして、人の健康の保護あるいは環境汚染未然防止観点から環境庁長官農薬登録保留基準を設定しておりまして、この基準を満たさない農薬登録ができないことになっているわけでございます。  

細田敏昭

1992-03-10 第123回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

細田説明員 ども環境庁農薬登録保留基準でございますけれども農薬によります環境汚染未然に防止するという観点から、国内で使用されます農薬の製造、販売を規制するということを目的としまして、国内における農薬事情あるいは使用方法を念頭に置いてこの登録保留基準を定めているものでございます。  

細田敏昭

1990-12-18 第120回国会 衆議院 決算委員会 第1号

細田説明員 説明申し上げます。  高温多湿で病害虫あるいは病害細菌等が発生しやすい我が国の自然条件下でございます。そういう条件のもとで、多くのゴルフ場では農薬を使用して芝等維持管理が行われているのが実情と承知しているところでございます。ただ、そのことによりまして水質の汚濁を生ずるような事態があってはならないというように考えております。  

細田敏昭

1990-04-27 第118回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

細田説明員 今、松山局長から御説明もございましたように、農薬登録に当たりまして、環境庁長官登録保留基準というものを定めておるわけでございます。  その際に、四つの観点からやっておるわけでございますが、水質につきましては、環境基準に定めのあるものに連動して、いわば登録保留基準が定められております。

細田敏昭

1990-04-27 第118回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

細田説明員 ゴルフ場で使用されている農薬は多数に上りますし、また、その目安設定の際のいろいろな内外の治験を集める必要があるといったようなこと、それから農薬個々について分析法とか調査法をどうするかといった検討を今鋭意進めておりまして、同様でございますが、なるべく早くお示しして、現場の指導に遺漏のないように万全を期してまいりたいと思っております。

細田敏昭

1987-03-24 第108回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

細田説明員 国税庁でございます。  ただいま先生指摘の点でございますが、地対協の審議の過程におきまして、同和団体の中に所得税確定申告書を税務署ではなくて国税局に一括提出しているものがあるという問題が指摘されたというふうに聞いておりまして、私どもといたしましては、この意見具申に言うところの「特別な納税行動」とはそのことを指すものと理解しております。  

細田浩司

1986-03-07 第104回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

細田説明員 まず水産庁の方から答えさせていただきます。  そのことにつきましては、いろいろな環境がいろいろな生物に、魚類等に影響するわけでございまして、それらの影響につきましては、先ほども申しました保護協会等調査の結論が出まして、それを十分拝見しながら検討してまいりたい、このように考えます。

細田忠雄

1986-02-21 第104回国会 衆議院 建設委員会 第4号

細田説明員 水産庁漁場保全課長細田でございます。  ただいま先生から御質問がございました昨年の千葉の船橋沖に起きました青潮に関連いたしまして、先生の御指摘のとおり、青潮の発生の機構というのは実はすべてが解明されたわけではございませんけれども、一般的に言えば、海底地形のへこんだところといいますか、そういうようなところに堆積いたしました有機物が分解するときに酸素を消費します。

細田忠雄

1981-05-12 第94回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第10号

細田説明員 通産省の問題と考えますので、お答えいたします。  アルゼンチン側は、アルゼンチン経済工業化計画の中でソミサ出資問題というのを大変重視いたしまして、この問題の解決が対日経済関係全体をさらに発展させていくためには不可欠であるという態度でわが方に要請してきたわけでございます。

細田博之

1981-02-28 第94回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

細田説明員 いわゆるIJPC、イラン・ジャパン石油化学の問題につきましては、昨年九月以降五度にわたりまして、イラク側爆撃によりバンダルホメイニの現地の工場が破壊されております。しかし、もう十月時点で日本人は全員引き揚げておりまして、現在その被害状況についてはよくわかっておりません。今後は爆撃によって生じた被害状況、復旧及び完成までに要する工事費などを把握していく必要があるわけでございます。

細田博之

1968-11-12 第59回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

細田説明員 先ども申し上げましたように、合理化については非常に努力していただいておることは、これはもうはっきりしておると思います。しかし、余地がないかどうかという点になれば、これば私はないということはいえないと思う。ただ、そういうことだけで一体解決するのかというと、これはおっしゃるとおり限界があると思います。

細田吉藏

1968-11-12 第59回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

細田説明員 公営企業再建につきましては、多くの都市におきまして再建計画を立てておるわけでございますが、きわめて一般的に申しますと、その後の情勢はいろいろな条件がございまして、再建計画自体を再検討しなければならぬというような部面が非常にたくさん出てまいっておる、かように存じておるわけでございます。

細田吉藏

1968-11-12 第59回国会 衆議院 地方行政委員会 第6号

細田説明員 私よく存じません。都市センター建物はよく参りますし、金刺さんというのは川崎市の市長さんじゃないかと思いますが、建物としての都市センター財団法人としての都市センターについては一応知っておりますけれども、中身その他につきましては、抽象的にはいま公務員部長が申し上げたようなことだと思います。研究会については実はいま初めて伺うようなわけでございます。

細田吉藏

1968-11-12 第59回国会 衆議院 地方行政委員会 第6号

細田説明員 ただいまのお話は、もう全く同感でございまして、実は私は国家公安委員会、警察庁の関係のことは、政務次官としましては担当外でございますけれども、私どものほうの大臣にも十分御趣旨を伝えますと同時に、私どももそういう点につきましては最善の努力をさせていただきたい、かように存じている次第でございます。

細田吉藏

1968-09-19 第59回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

細田説明員 市町村から、あるいは県から見舞い金が出されておる、あるいは弔慰金が出されておる、これは、この種災害の際にはほとんどどこでもいたしておるように私も承知いたしております。いま御質問の中にございましたように、そういうものがまちまちであることは、確かにおっしゃるとおりだと思います。

細田吉藏

1968-09-19 第59回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

細田説明員 ただいま総務長官からお答えがございましたが、また前の委員会でございますか、関係大臣からも決意の表明があったと思います。私どもも、現在の激甚災害法の適用の基準というものには至らないが、局地的に非常に損害を受けた、こういう場合に、これに対処する方法、これは長い間当委員会でも問題になっておりますし、特に今回のような場合端的にあらわれているわけでございます。

細田吉藏

1965-10-04 第49回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

細田説明員 二十三、四、五号並びにいわゆる秋雨前線の被害が一緒になっておるのでございます。一部、ひょう害も地域によりましてはございます。これらにつきましては事務当局間には若干いろいろな意見もあるようでございますけれども、私ども方向としましては全部一括すべきだというふうに考えておりまして、この点は最終的には明日の閣議で判断をしていただく、こういうことにいたしておるわけでございます。  

細田吉藏