運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-02-17 第145回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

細川分科員 ぜひそういう方向でお願いいたします。  それでは、最後になりますけれども、今法務大臣の方からもお話がございました検察審査会関係でちょっとお伺いをしたいというふうに思います。  法務大臣の方からは、これについての改正の必要性のようなものもいろいろお話がございました。

細川律夫

1999-02-17 第145回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

細川分科員 今説明があったように、建前としてそういうふうになっているとしても、なかなかその運用の場面でそういうふうになっていないように私は伺っておりますので、どうぞ、そういう点で申立人十分納得のいけるような、特に、そういう審議をきちんとしてもらえたと言えるような、そういう運用をぜひ行っていただくように、御指導のほどよろしくお願いしたいと思います。  三十分、いろいろ質問してまいりました。

細川律夫

1999-02-17 第145回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

細川分科員 抵触しない限りで見せているというふうに言われますけれども、どうもそこが公平ではないのではないかというのが、これは事故に遭われた方がみんな言われるんですよ。それで、いろいろ調査をされている方のいろいろな報告書を見ても、そういうところなんですよ。だから、ぜひそこはできるだけ、これは民事に専らと思いますけれども、客観的な事実関係を保証するようなものですから、特に実況見分などというのは。

細川律夫

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

細川分科員 この点については、コンピューター化についてはたくさんの、莫大な金がかかりますから、乙号利用者だけの負担ではなくて甲号利用者の方からも、登録免許税の方からも、ぜひ一般会計から繰り入れるように、そういう形でやっていただきたいというふうに思います。  そこで、お聞きをしますけれども、今コンピューター化の経費についていわゆる受益者負担、実費を負担をしてもらうんだ、こういうことですね。

細川律夫

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

細川分科員 私は、登記所におきます登記簿の謄本あるいは抄本の交付手数料の問題についてお尋ねをいたします。  登記制度の理想については、これは言うまでもなく、実体的な権利変動を正確かつ迅速に公示をすることによって不動産取引の安全と円滑とに奉仕をすることにあるというふうに言われております。

細川律夫

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

細川分科員 私は、まず首都圏外郭環状道路についてお伺いをいたしたいというふうに思います。  東京一極集中ということで、首都圏道路というのは大変混雑をいたしております。この混雑の解消ということもありまして、首都圏外郭環状道路の建設が進められているところでございます。  そこで、まず最初にお聞きしますのは、この首都圏外郭環状道路進捗状況についてお伺いいたします。

細川律夫

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

細川分科員 埼玉の県民にとりましては大変期待をいたしておりますので、ぜひその進行方、促進をひとつよろしくお願いをいたしたいと思います。  次に、簡単で結構ですけれども、国道百二十五号線について簡単に、どういう整備が今後なされていくのか、その見通しについて簡単にちょっとお伺いをしておきたいと思います。

細川律夫

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

細川分科員 玉置君、結局そういう私立の方に進学をされるということでございますと、これは、いわゆる公教育であります公立高等学校が、この障害を持つ玉置君の学習をしたいという気持ちをいわば踏みにじったような感じにもなりますし、憲法で保障されております教育を受ける権利というのは、子供の立場から見れば学習する権利でもございます。

細川律夫

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

細川分科員 ひとつその点についても御努力をよろしくお願いをしたいというふうに思います。  そこで、先ほどの玉置真人君でございますけれども、新聞の報道によりますと、二月十六日に私立私立関西学院高等部の方に入学をされた、こういう報道がされていたわけでございます。昨年公立高等学校入学を拒否をして、そして、ことしは私立高等学校の方に合格をした。

細川律夫

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

細川分科員 障害を持っている子供普通高校進学をするということについては、いろいろと設備の点などでもお金もかかるだろうというふうにも思います。そういう意味で、ぜひ文部大臣、ひとつそういう点での財政的な措置についてこれから大臣のお力を発揮していただきたいというふうに思います。

細川律夫

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

細川分科員 私からは、法務省におきます職員増員についてお伺いをいたしたいというふうに思います。  法務省の中でもとりわけ法務局、それから入国管理局、そして保護局、これらの局で事務量が大変ふえているというふうに言われております。この事務量がどのように多くなってきているのか、まずこの点についてお伺いをいたしたいと思います。

細川律夫

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

細川分科員 今の御回答は、捜査段階における国選弁護制度というのは必要というか重要だという御認識だというふうに受けとめたいと思います。これは立法の問題ですから、今後この立法関係で解決をしていかなければならない問題であろうというふうに思います。  そこで、今現在のこの国選弁護人制度制度充実についてこれからいろいろお伺いをしてまいりたいと思います。  

細川律夫

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

細川分科員 この国選弁護人は、そもそもがお金のないといいますか、私選弁護人を依頼することができない人たち国選弁護人を依頼するわけなんですけれども、この数が六十年来ふえてきているということであります。今はちょっと頭打ちなんですけれども、これはどうしてこういうふうに多いのか、そこのあたりはどういう御認識でしょうか。

細川律夫

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

細川分科員 そこで、今国選弁護人に対する、あるいは国選弁護人制度に対する大変重要な制度だということで御認識をいただきましたけれども、刑事事件における私選弁護人とそれから国選弁護人の数といいますか、それがここどういうふうな傾向になってきているのか、そういう点について数字をもってその傾向をちょっとお伺いをいたしたいと思います。

細川律夫

  • 1