運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
259件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-13 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

五%やればいいといっても、その母数が少なかったらやっぱり話にならないと思いますので、そこら辺はしっかりと検査をやっていく、また、変異株素手で闘っているようなものとは言われないように、厚労省の皆さん、本当に私も応援させていただきたいと思っております。  次に、法案の審査に移らせていただきます。  

田島麻衣子

2021-04-13 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

また、東京都知事は、昨日、変異株素手素手で闘っているようなものだというふうにおっしゃっておりまして、やはりこの変異株をどのように追いかけていくか、その事実、現状を把握していくかというのは本当に大事なことだというふうに思います。  まず初めに、この変異株は海外から入ってきております。本当に日本の検疫は大丈夫なのか、水際対策は大丈夫なのか。

田島麻衣子

2021-04-06 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

たちが日頃着ている衣類が、例えば、生産されている過程の中で児童労働につながっていないかであるとか、あるいは、子供が危険な染料に素手で手を突っ込んでそれを染めなきゃいけないというような、そういう状況にやはりつながっているという現実もありますし、バングラデシュのダッカで洋裁工場が、ビルが振動によって倒壊をして多くの命が失われたという事件もありました。

堀越啓仁

2020-11-13 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

ガマフヤーの方は、手で、素手で、手袋もはかないで素手にさわって重さでわかると言うんですよ。そういう極めて専門性の高いものを、いや、私たちは注文をしました、後は業者がやってくれますよなんて、そういう戦場を体験した場所に対して、それが政府の姿勢ですか。  土砂の調達問題で、私は、この問題というのは、今の政権安倍政権菅政権の沖縄に対する姿勢そのものを問う問題でもあると考えております。  

赤嶺政賢

2020-04-03 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

素手で戦えというのは、これはまた、とてもじゃないけれども、必ず負けるというのが前の大戦の反省でございます。しっかりとしたインセンティブもつけていただきながら、患者さんを診るのに二の足を踏むことがないように、きちっとオール・ジャパンでの体制を組んでいただきたいと思います。  

大隈和英

2020-03-10 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

資料提示)  ビニールに入れさせていただいている理由は、さびがちょっとひどくて、ちょっと素手で触っていただきますと汚れるということを懸念したということで御理解をいただけたらと思いますが、改めて根室と国後がつながっていたということを感じていただける重みではないかと思います。  

秋野公造

2020-02-28 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

そのくっついたメニューを店員がまた素手で持ち帰って、別のお客さんにそのメニューを渡すわけです。  そして、次に、その飛沫のついているメニューを手にとって、唯一手で食べるものがあるんです。パンなんですね。メニューを手にとって、コロナが感染しているかどうかはともかくとして、それで、その手で、今度はパンをちぎって口に入れるわけですよ。  

串田誠一

2017-05-12 第193回国会 衆議院 環境委員会 第16号

と申しますのは、以前、ドキュメンタリー番組で、アフリカのどこかの国で、廃家電素手で分解しながら、野焼きをしながら、そういったことが普通に行われている。その近隣の村では、その煙によって、しびれが起きたり、目が見えなくなったり、手足がむくんだりということが普通に行われているというドキュメンタリー番組がありました。  

石川昭政

2015-06-08 第189回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

十四年前、有田委員と同じように私も比例区、全国区でございますが、全国を初めて候補者として回ったときに、栃木県内のお手洗いで、冠婚葬祭、喪服から普通の服に着替えたり、あるいはお叱りをいただいて、その個室で目の周りの汗を拭ってみたりとか、いろんなことをしている中で、今日もきれいに使っていただいてありがとうございますという文言を見て、そのときに、初めてほかの人が使った汚い汚物の付いたティッシュを私は素手できれいにして

有村治子

2015-06-05 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第7号

我が憲法九条によっても否定していない自衛権、すなわち我が国の平和と独立を守るための自衛権、これは素手では行使できないわけでございまして、どうしても物的手段が要る、それが、いざというときにその効用を消滅してしまっているということじゃいかぬわけでございますから、いざというときのための物的手段を保全するというのは、これは当然の認められる手段ではなかろうか、そういう意味では、自衛権を行使するための物的手段

吉村洋文

2015-03-27 第189回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

で、これ何が出てきたんだろうと、自分たち素手でやっていいのかどうだろうかということで思ったわけじゃないですか。そのときに、もし本当に危険なものが出てきた場合は人体にも大きな影響を与えるわけですから、その際のやっぱりマニュアルとか、きちっとさせておくべきじゃないかってことを聞いたのであって、何かやってますという答弁じゃ全然納得できないんですけれども

紙智子

2012-08-22 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

歩行者は何もない素手でございますし、車の方は鉄でできております。ですから、ちょっとした接触でも大変な事故につながるというのはもう御存じのとおりなんですけれども、そんなことで、先ほどの先生のお話にもありましたように、自転車が歩道から車道に出たときは、私どもは猛反対をしました。正直申し上げて、それだけの教育がまだなされていないと思うんですね。設備的にもそうです。  

高橋幹

2011-05-31 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

しかし、住んでもいいけれども自分で、素手で、自力で避難しなさいと言われているわけです。  もう一個言うと、この北側に相馬市というのがございます。相馬市にも百人近い方々が親戚がいるから移っております。本来は、これは隣接区域として、相馬市の学校が受け入れることは、平時においても全国で行っているのに、なぜか相馬市長はそのことを拒んでいることによって、相馬市からもバスを出しているわけです。  

田中康夫

2011-02-25 第177回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

地域の住民が幾ら力を合わせても、素手ではびくともしないものでありまして、重機が必要でありますし、またオペレーターも必要でございます。  そういった意味で、非常に重要な地域の担い手でありますが、一方で建設投資額、とりわけ公共投資が大きく減少していく中で、経営状況が大変厳しい状況にあるということは、私どもも大変に厳しい思いで今認識をしているところでございます。  

津川祥吾

2010-04-09 第174回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

キュリー夫人素手放射性物質を精製したんですが、これは放射線の危険性を全く知らなかったからであって、人間は、その有用性とともに、危険性に関して多くの知見を得てきました。確かに、極めて大きな力であり有用なツールではありますが、チェルノブイリがよい例ではございますが、一たん何かが起こってしまえば、恐らく、人類が地球上に存在する間ずっと修正できない大問題となります。  

吉田統彦