運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
52件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

その中で、例えば早期退職等に関する個別労働紛争紛争解決援助の申出があった場合におきましては、個別労働紛争解決促進法に基づきまして、都道府県労働局長助言指導を実施することとしております。  厚生労働省としましては、このような制度を活用しまして、紛争当事者に対して問題点指摘し、解決方向性を示すことなどにより、自主的な解決を促してまいりたいと考えております。

富田望

2019-06-04 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

倉林明子君 これ前年度と比べてみますと、助言では二倍、そして指導はゼロから三件ということで増加紛争解決援助ということでいうとこれは七倍ということで、確かに増加傾向にはあると。しかし、全国の労働局が就労している障害者相談窓口ということで、まだまだやっぱり認知もされていないし、活用されているとは言い難いと思うわけですね。  過去三年間、この調停件数の総数というのは、三年足しても僅か十件です。

倉林明子

2019-05-30 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

政府参考人土屋喜久君) 御指摘の点については、その相談件数などの利用実績について平成二十八年度分から集計を開始をしているところでございますけれども、現段階では、この助言指導勧告といったことを行った件数、あるいは紛争解決援助、調停件数ということでは、いまだその件数が多くはない状況にございまして、事案特定を避ける観点からこれまでその件数公表などは行っていないという状況にございます。

土屋喜久

2019-05-28 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

十六、男女雇用機会均等法等紛争解決援助適用除外となっている公務員等を含めたハラスメント被害救済状況を調査し、実効性ある救済手段の在り方について検討すること。  十七、紛争調整委員会の求めに応じて出頭し、意見聴取に応じた者に対し、事業主不利益取扱いを行ってはならないことを明確化するため、必要な措置を検討すること。  

川合孝典

2019-05-23 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

政府参考人小林洋司君) 労使間でセクハラに関する紛争が生じる場合でありましても、調停まで至らないで労働局長紛争解決援助により解決に至るケースもあるわけであります。これが先ほど申し上げた百一件。  また、紛争解決援助取組とは別に、労働局長助言指導等によって措置義務履行確保を図っておるわけでございまして、これが平成二十九年度四千四百五十八件でございます。

小林洋司

2019-05-16 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

また、企業内で労使間の紛争解決しない場合には、都道府県労働局長による紛争解決援助調停制度利用することも可能ということになっております。  今後、セクハラに加えてパワハラもということになりまして、パワハラの場合には非常に難しい部分がございますので、相談対応というのが非常に重要になってくる。

小林洋司

2019-05-08 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

段階では、助言指導勧告件数及び紛争解決援助、調停件数はいまだ多くはなく、事案特定を避ける観点から、これまでその件数等公表しておりません。  今後は、障害者に対する差別禁止合理的配慮提供義務に係る事業主障害者の理解を促進するため、一層の周知啓発に努めるとともに、施行状況等を踏まえつつ、業務実績公表についても検討していきたいと考えています。

根本匠

2019-05-08 第198回国会 参議院 本会議 第15号

労働者都道府県労働局による紛争解決援助制度調停制度利用をちゅうちょする場合として、制度利用したこと等により事業主から不利益取扱いを受けることを懸念していることが考えられます。男女雇用機会均等法では、事業主に対して、労働者調停等援助を求めたことに対して解雇等不利益的取扱いをしてはならないと規定しており、安心して制度利用できることを担保しているところです。  

根本匠

2019-04-17 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

しかも、調停紛争解決援助をやっても、退職しているケースもあるわけでございます。被害回復人権回復にはほど遠いような少額でございます。  厚生労働大臣にもう一問お伺いしたいんですけれども、紛争解決援助、調停は、相互互譲制度なんだと。被害者なのになぜ譲らなければいけないのかというふうに思いますけれども、大臣の御認識を伺いたいと思います。

本村伸子

2019-04-12 第198回国会 衆議院 本会議 第18号

紛争解決援助調停も、事業主が協力を拒めば、解決されないまま終わってしまいます。  裁判に訴えても、均等法事業主への行政指導のための法だからと、人権侵害に対して適正な救済がなされていません。長期間かかる裁判に勝ったとしても、低い賠償金で、職場復帰もできていない実態があります。  事業主防止措置義務だけでは被害者救済されないことは、こうした実態からも明らかです。  

本村伸子

2016-03-16 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

この組織を中心として、マタハラ等ハラスメントについての相談対応を行う、あるいは問題のある企業に対する指導、あるいは個別の問題についての紛争解決援助というものを労働局の中で一体的に行うという形で、こういったことが未然に防げるように、ハラスメント対策を総合的に進めていくということで取り組んでまいりたいと思っております。

香取照幸

2015-05-20 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

今回の法律の三十条の三で、均衡を考慮した待遇の確保をするとき、均衡の考慮が図られていないとしたときに、紛争解決援助制度利用することはできるのか。これは、パート労働法の二十一条、二十二条との差は何なのか。これもきちっと明確にする必要があると思います。  今お答えいただけるのであれば、お答えをいただきたいと思いますが、無理なら後でお答えください。

岡本充功

2015-03-26 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

政府参考人安藤よし子君) 一般的に、労働局雇用均等室による育児介護休業法に基づく紛争解決援助によりまして解決が図られなかった場合でありましても、育児介護休業法上の紛争と見られるもの以外の個別労働紛争がある場合には、個別労働関係紛争解決促進に関する法律に基づく都道府県労働局長による助言指導紛争調整委員会のあっせんを紹介するなどの対応を行っているところでございます。

安藤よし子

2014-05-13 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

委員長退席理事西田昌司君着席〕  したがいまして、我々といたしましては、御指摘労働契約法二十条の規定も含めまして、労働契約法の内容の周知に努めてまいるとともに、個別の労働紛争でございますので、都道府県労働局個別労働紛争解決援助制度、具体的な窓口総合労働相談コーナー等での相談対応、こういうようなことによって必要な対応をしてまいりたいと考えております。

中野雅之

2014-03-25 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

今、企業に対して報告徴収を実施した上で是正指導、これが少ないではないかというお話がございましたが、一方で紛争解決援助等は行っておるわけでありまして、これは、もちろん相談者の気持ちを十分に尊重した上ででありますけれども、二十四年度で二百三十二件あるということでございまして、直接企業に対して是正指導みたいな形で徴収してというようなやり方もありますけれども、間に入って紛争解決援助というようなやり方もあるわけでありまして

田村憲久

2013-05-30 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

働く障害者苦情処理紛争解決援助は、その制度仕組みとともに、適宜適切に相談に応じアドバイスできる運用面での整備がなされることが重要であります。  第四は、施行期日までに様々な現場の意向を踏まえた細部にわたる取組を要請したいと思います。  差別的取扱い禁止合理的配慮提供を法により義務付けるのは意義深いことでありますが、実践、実行を求められる企業側には戸惑いがあると思われます。

石原康則