運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
114件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-23 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

かつて、大みそか紅白歌合戦は、おやじと見たことはありません。大みそかまで銀行が開いていたからです。銀行員というのは大変だなという記憶があります。でも、それも平成五年に、大みそかは休みとするというふうにこの内閣府令で変えていただいています。  もう見直していいんじゃないでしょうか等々、まとめて総括していただけるとありがたく存じます。

古本伸一郎

2018-06-07 第196回国会 参議院 総務委員会 第12号

以来、紅白歌合戦NHK交響楽団コンサート舞台として皆様に長く親しまれてまいりました。  このため、おととし八月に公表いたしました基本計画では、ホール継続使用とし、その期間についてはこれから検討するといたしておりました。その一方で、老朽化が進んでいくことは間違いなく、いつまで使うのか、その後どうするのかなど、今後のホールの扱いについては幅広く検討していきたいと考えております。

上田良一

2017-04-12 第193回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号

実は地上デジタル放送テレビが双方向になる、紅白歌合戦お茶の間から投票ができる、いいことずくめです。これは、しかし政府広報であります。実は、四十六都道府県はいいんでありますが、徳島県、アナログであるがゆえに関西波が全て見える。しかも、大阪は一チャンはビデオチャンネル徳島は四国放送が見えます。つまり、十チャンネルということで、何と東京と同じなんですね。

飯泉嘉門

2017-03-16 第193回国会 衆議院 総務委員会 第9号

委員指摘NHKホールにつきましては、御指摘のとおり、昭和四十七年の竣工以来、紅白歌合戦それからNHK交響楽団コンサート舞台として、大変皆様に親しんでいただいてきております。  こうしたこともありまして、去年夏に公表した建てかえ基本計画には、ホール建てかえ計画は盛り込みませんでした。  

大橋一三

2017-01-23 第193回国会 衆議院 本会議 第2号

思い起こしたのは、昨年のNHK紅白歌合戦審査結果です。視聴者と会場のお客さんの投票ではいずれも白組が大きく支持されていたのに、十人そこそこの審査員投票で、なぜか紅組が優勝しました。これには壇上の歌手たちも戸惑い、紅組司会の女優さんも何が起きたのかわからない様子でした。恐らくテレビで見た人も違和感を持ったのではないかと思います。

野田佳彦

2016-03-22 第190回国会 衆議院 総務委員会 第10号

当時は、まさに大問題をNHKは抱えておりまして、紅白歌合戦担当プロデューサーによる制作費不正支出が明らかになり、当時の会長参考人招致が行われ、しかも、それについてNHKが生放送をしなかったということで、それをきっかけにして受信料の不払いが拡大をいたしました。また、二〇〇五年には、「プロジェクトX」の番組で、放送内容に事実と異なる点が多数あることが指摘をされております。

吉川元

2015-04-14 第189回国会 参議院 総務委員会 第7号

参考人籾井勝人君) 十二月三十一日は、御承知のとおり、紅白歌合戦の日でございました。したがいまして、その日にお世話になった方と最後の打ち上げに行ったのは事実でございます。ただし、カラオケと書いてありますが、カラオケ屋しか開いていなかったんですね。そこで曲は一曲も歌っておりませんし、本当に普通のお店はみんな閉まっていたんですよ。それで、そこに参りました。

籾井勝人

2015-03-24 第189回国会 衆議院 総務委員会 第9号

NHKでは、平成十六年に、紅白歌合戦に絡む不祥事以来、一連の不祥事がありました。これを受けて、二〇〇六年、平成十八年四月から、自動車使用料などの経費処理緊急業務調査を実施し、全職員に向けたタクシーの適正使用周知徹底など、さまざまな注意喚起を行いました。  こうした中で、今御指摘のありました二〇〇七年、平成十九年九月に会計検査院の報告書が出ました。

石田研一

2014-03-28 第186回国会 参議院 総務委員会 第11号

これは板野理事にお伺いしたいなというふうに思っておりますが、NHK紅白歌合戦担当プロデューサーによる作成費不正支出に端を発し、様々な問題あるいは関連する不祥事明るみに出たわけであります。結果として、NHK受信料の不払とか、あるいは当時の海老沢NHK会長辞任にも発展をした、こういう概要だったと思うんですが、まずこの概要に間違いがないかどうか、伺いたいと思います。

主濱了

2014-03-25 第186回国会 衆議院 総務委員会 第9号

こういった点で、NHKにおいては、例えば受信料の徴収や、多くの世代から要望されるのは、紅白歌合戦こういったところの申し込みも、現在は往復はがきを用意して百万人以上の方が応募をしているところであります。こういったところもネットを活用してできれば、多くの利便性が向上しますし、NHK皆様業務も効率化できるのではないかというふうに考えております。  

小林史明

2014-03-14 第186回国会 参議院 総務委員会 第5号

そして加えて、先ほど来問題のあります、平成十六年NHK紅白歌合戦担当プロデューサーによる作成費不正支出問題というのがあったわけですが、これに端を発して、様々な問題とか不祥事明るみに出たんですよ。結果として、NHKの不払運動や、それから当時の海老沢会長辞任もされたと、こういうふうなことであります。

主濱了

2013-12-03 第185回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

さっき言っておられましたが、紅白歌合戦じゃないんです。赤も白もみんな悪いことをしている。厳罰をもって臨むんですよ、こういうときは。  例えば、料理している人たちは良心の呵責に耐えかねていると思うんです。今、NHKの朝のテレビでやっているでしょう、一生懸命料理をつくる人の。ああいう気持ちを持っているんだけれども、経営している人が利益優先経営優先なんです。そうしたら、そこのところを罰するんですよ。

篠原孝