運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
324件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

米軍人軍属による事件事故対応につきましては、今御指摘のありました米軍人・軍属等による事件事故防止のための協力ワーキングチーム通称CWTと呼んでおりますが、この場に限らず、具体的な再発防止等に係る関係者間の協議を含め、平素から日米間であらゆるレベルで様々な機会を通じて米側やり取りをしているところでございます。  

市川恵一

2021-04-06 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

三点目でありますが、平成二十九年四月以降開催をされていない米軍人・軍属等による事件事故防止のための協力ワーキングチームCWTを速やかに開催すること。この三点の御要請をいただいたところであります。  米軍人等によります事件事故、これは地元の皆さんに大きな不安を与えるものでありまして、あってはならないものと考えております。

茂木敏充

2021-04-06 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

米軍人軍属によります事件事故への対応については、御指摘いただきました米軍人・軍属等による事件事故防止のための協力ワーキングチームに限らず、今申し上げたような具体的な再発防止に係る関係者間の協議も含め、平素から日米のあらゆるレベルで、様々な機会を通じて米側やり取りを行っているところであります。  

茂木敏充

2021-03-10 第204回国会 衆議院 法務委員会 第2号

さらに、日米地位協定では米軍人軍属の給与など具体的な差押対象を明記していないため、養育費の回収につながらないケースがほとんどだと言われております。  国境を越えてアメリカからの養育費は回収できたのに、日本基地内の、日本アメリカ軍基地のフェンスを挟むと養育費を支払ってもらえないというこの矛盾があります。外務省はこの現状をどのように認識されていますでしょうか。お願いします。

屋良朝博

2020-10-28 第203回国会 衆議院 本会議 第2号

また、日本側に第一次裁判権がある犯罪被疑者たる米軍人軍属拘禁についても、日米合意に基づき、実際に、起訴前に日本側移転が行われてきています。  さらに、昨年の七月には、施設区域外における米軍機事故ガイドライン改定し、日米関係者による制限区域内への立入りが迅速かつ早期に行われることが明記されました。  

菅義偉

2020-08-20 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

京丹後市で起こっている事案というのは、米軍人軍属震源地となって地域にこれ感染広げているという事案になっているということが深刻だと思っておりますので、周辺住民にまで検査対象を拡大して積極的な支援で不安も取り除く、感染拡大防止に取り組んでいただきたい、強く申し上げて、終わります。

倉林明子

2020-05-26 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

「さらに、個人としての米軍人軍属その家族行動に対しては、施設区域の内外を問わず、日米地位協定適用除外が認められる場合を除き、我が国の法令が適用されるというふうに理解しております。」という中で、当然、その地位協定は幾つかのことで免除しますけれども、それでも先ほど十六条にあるように尊重義務というのがあります。  

伊波洋一

2020-04-03 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

在日米軍人軍属及びその家族は、日米地位協定上、日本側の検疫を受けることなく入国し、基地間移動の名のもと、基地内と民間地自由往来しております。政府が、アメリカや中国、韓国全土、イギリスなどヨーロッパのほぼ全域からの外国人について入国拒否を決めた中で、日米地位協定に基づく米軍人などの自由往来は極めて問題です。  

照屋寛徳

2020-04-03 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

照屋委員 外務大臣、やはり沖縄米軍人軍属事件事故というのは本当にもう枚挙にいとまがない、多発をしている、こういう現状でございますので、せっかく外務省沖縄事務所も置いているわけですから、私は、もっともっと外務省沖縄で発生する米軍人軍属事故に対して十分な対応ができますように、米軍との密接な交渉、あるいは、時によっては米軍を厳しく叱りつける、そういうふうな態度で臨んでいただきたいということを申

照屋寛徳

2020-04-01 第201回国会 参議院 決算委員会 第1号

その上で、昨日三月三十一日時点で、在日米軍人軍属及びそれらの家族の中で八名の感染者が確認をされているところであります。引き続き、在日米軍と連携をして適切に対応してまいりたいと思っております。  また、在京大使館でありますが、外務省は、在京各国大使館関係者に対しまして、外交団向け説明会であったりメール等の送信を通じて、感染の疑いのある者が発生した場合の対処法について周知をしております。

茂木敏充

2019-12-05 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

二〇一八年末から、在沖米軍人軍属及びその家族らによる、道路運送法上の営業許可のない自家用車、いわゆるYナンバー車による白タク行為沖縄県内各地で横行し、大きな社会問題になっています。米軍人らによるYナンバー車を使った白タク行為は、明確な国内関係諸法令の違反であり、同時に、県内タクシー業界経営基盤を脅かす悪質な行為であります。  国交省に尋ねます。  

照屋寛徳

2019-11-27 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

さらに、刑事分野では、例えば平成七年の日米合同委員会合意によって、日本側に第一次裁判権がある凶悪犯罪被疑者である米軍人軍属について、起訴前に日本側拘禁移転することを可能としました。実際に、同合意に基づいて、起訴前の拘禁移転が行われてきているところでございます。  

有馬裕

2019-10-08 第200回国会 衆議院 本会議 第3号

日本側に第一次裁判権がある犯罪被疑者たる米軍人軍属拘禁についても、日米合意に基づき、実際に、起訴前に日本側への移転が行われてきています。  さらに、本年七月には、施設区域外における米軍機事故ガイドラインを改正し、日米関係者による制限区域内への立入りが迅速かつ早期に行われることが明記されました。  

安倍晋三

2019-05-16 第198回国会 衆議院 本会議 第24号

また、例えば、日本側に第一次裁判権がある犯罪被疑者たる米軍人軍属拘禁についても、日米合意に基づき、実際に、起訴前に日本側への移転が行われてきています。  今後とも、このような目に見える取組を一つ一つ積み上げていくことにより、日米地位協定のあるべき姿を不断に追求してまいります。  日米首脳会談の議題については、現在調整中であり、お答えすることは差し控えます。

安倍晋三

2019-05-15 第198回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

藤田幸久君 次の質問ですが、北谷町における事件についてでございますけれども、この事件が発生して以来、米軍人・軍属等による事件事故防止のための協力ワーキングチーム開催されていません。こういった事件があったときこそ、外務省が中心になってこのワーキングチーム事件事故防止策を検討すべきではないかと思いますが、いかがでしょうか。

藤田幸久

2019-05-15 第198回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

お尋ねの米軍人・軍属等による事件事故防止のための協力ワーキングチームCWTにつきましては、沖縄において、外務省沖縄事務所沖縄防衛局などの国の現地事務所米軍沖縄県、関係市町村等実務者が一堂に会し、平成十二年以来、二十五回にわたって米軍人・軍属等による事件事故防止を図ることを目的に意見交換を行ってきております。  

河野太郎

2019-02-25 第198回国会 衆議院 予算委員会 第13号

また、例えば、日本側に第一次裁判権がある犯罪被疑者たる米軍人軍属拘禁についても、日米合意に基づき、実際に起訴前に日本側への移転が行われてきているところでございまして、今後とも、このような目に見える取組を一つ一つ積み上げていくことにより、日米地位協定のあるべき姿を不断に追求してまいる考えであります。

安倍晋三