運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-18 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

浜田聡君 この事件では、大阪地検特捜部が、籠池泰典氏を補助金詐欺で、自宅や幼稚園強制捜査が入ったわけでありますけど、一方、公文書改ざんをした財務省強制捜査が入ってという話は聞いておりません。大阪地検特捜部となれば、国を大きく動かすような大物を捜査対象とすると理解しておりますが、補助金詐欺個人捜査するようなところではないとも思います。  

浜田聡

2020-03-18 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

この事件疑惑対象となった籠池泰典さん、そして財務省疑惑対象となったこの両者だけではありません。籠池泰典さんの代理人であります、国や大阪府と交渉していた酒井康生弁護士、あと、三つの契約書を作った藤原工業にも疑惑の目が向かうのは自然なところではないかなと思います。こういった方々にも大阪地検特捜部による強制捜査が入っていないことに関しては不思議に思われないでしょうか。  

浜田聡

2018-03-23 第196回国会 参議院 法務委員会 第4号

では次に、今被告人として勾留中の籠池泰典氏の接見禁止被告人接見禁止の点について、昨日も真山委員から指摘があり、質問答弁があった点でありますけれども、私自身もこの被告人接見禁止についてかなり問題意識を持っておりますのでお尋ねさせていただきますが、捜査段階の、捜査中の勾留について接見禁止が付くということはよくあることなので私もよく承知しておるんですけれども、ただ、捜査が終わって起訴された後は、やはり

小川敏夫

2018-03-16 第196回国会 参議院 本会議 第7号

その当事者の一人である森友学園籠池泰典理事長は、昨年七月末に逮捕され、詐欺罪などで起訴された後、家族の接見も禁止されたまま長時間勾留されています。籠池氏に今更証拠隠滅や逃亡のおそれはないと考えられ、保釈しない理由はないと思われます。逆に、財務省側証拠隠滅のおそれがあるくらいです。籠池氏が長期間にわたって勾留されている理由について、法務大臣に御答弁をお願いいたします。  

森本真治

2017-12-05 第195回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

風間直樹君 特権者は認めないわけですが、森友学園事件では、学校経営者籠池泰典氏が国会参考人招致されました。しかし、学園小学校名誉校長を務めた安倍昭恵総理夫人、佐川前理財局長参考人招致も併せて行わなければ、法の下の平等に反すると思います。  内閣国会が二人を特権者扱いすることになると思いますが、これは憲法の誠実な執行に反します。いかがでしょうか。

風間直樹

2017-05-19 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

まず一点目としては、私どもが籠池泰典氏より提供していただいた資料の中に非常に興味深いものがありましたので、それを御紹介させていただきたい。  本日、この委員会に、配付資料として皆様のお手元にお配りをしようとしたのですが、最終的に与党の反対で果たせませんでした。この直前、協議のために休憩に至ったのはその件だというふうに思っております。  

宮崎岳志

2017-03-13 第193回国会 参議院 予算委員会 第11号

三月十日、学校法人森友学園籠池泰典理事長が、大阪豊中市で開設しようとしていた小学校設置許可申請を取り下げ、理事長辞任の意向を表明しました。しかし、これで幕引きとすることは許されません。  国有地の異常な値引き、鴻池祥肇議員事務所報告書で明らかになった政治家関与など、疑惑は全く解明されておりません。事は、国民の財産が食い物にされたのではないかという大疑惑です。

山下芳生

2017-03-01 第193回国会 参議院 予算委員会 第4号

森友学園籠池泰典理事長はNHKのインタビューで、土地取引について便宜を図ってもらったということは全くない、政治家による関与便宜は一切なかったと述べました。そして、総理も衆議院で、今回の国有地処分について与党議員から働きかけはなかったのかという質問に対して、一切なかったと答えています。本当になかったんですか。なぜ断言できるんですか。

小池晃

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

まず初めに、先ほど大西議員からも質問がありました、昨年の十月二十二日、防衛大臣感謝状森友学園籠池泰典氏に贈呈している件についてお聞きをしたいと思います。  先ほどから大臣の御答弁をお聞きしていますと、海上幕僚監部からの推薦があったということで、推薦があったものは、防衛省本庁の方では、審査というか、それはせずに、推薦があったら感謝状を自動的にというか、出しているという理解でよろしいですか。

辻元清美

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

大阪府の豊中市の土地を、学校法人森友学園が近畿財務局から不当に安く購入したのではないかという疑惑については、予算委員会のみならず、ほかの委員会でも取り上げられておりますけれども、この学校法人森友学園理事長籠池泰典氏、昨年の十月二十二日に、防衛大臣稲田大臣の名前で防衛大臣感謝状を贈呈されておりますけれども、この理由を簡潔に教えていただけますでしょうか。

大西健介

  • 1