運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-08-03 第177回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

広報なんですけれども、五月十三日に経産省が出しました「夏期電力需給対策について」の中に、家庭節電対策メニューというのがありますね。例えば六十三ページに掲載されております中に、エアコンの使い方がございました。「除湿運転やエアコンの頻繁なオンオフは電力の増加になるので注意しましょう。」という情報は、結構有益な情報だと思うんですね。  私も実は知らなかったんです。

高市早苗

2011-07-08 第177回国会 衆議院 本会議 第31号

政府としても、節電啓発に当たって熱中症等への配慮が必要だということを認識いたしており、政府が提示した家庭節電対策メニューの中でも熱中症等に気をつけるよう明記するとともに、テレビコマーシャル等においても国民の皆様の注意喚起に努めております。  今後とも、過度の節電による熱中症等健康被害の回避に配慮しながら節電啓発活動を進めてまいりたいと思います。  

菅直人

2011-05-20 第177回国会 参議院 予算委員会 第16号

○国務大臣(海江田万里君) 平山委員御指摘のとおり、この節電、これはもう大いに努めていただかなければならないわけでございますが、酷暑の折の熱中症ということには留意しなければいけないということで、私どもは、五月十三日、電力需要緊急対策本部を開きまして、そこにおいて夏期電力需要対策についてという幾つかの視点を取りまとめをいたしましたけれども、その中で、家庭節電対策メニューの中で、特にエアコンの控え過

海江田万里

  • 1