運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
342件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

この線状降雨帯部分は、警戒レベル4ということで二番目に高い警戒レベルでもありますので、やはり特に自治体とか危機管理担当者に対しましての運用方法周知、知らせる方法周知のやり方に工夫が要るのではないかと思いますが、この新しいシステムのことと自治体危機管理担当者への周知する方法についてのお考えをお伺いしたいと思います。

加田裕之

2021-04-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

これまでも、経済産業省と連携し、大学における機微技術管理が徹底されるよう取り組んでおりまして、大学における輸出管理担当部署関係規定整備状況調査をし、報告を求めてまいりましたが、さらに、昨日開催された統合イノベーション戦略推進会議において研究インテグリティー確保に係る対応方針が決定されたことも踏まえて、この方針の確実な実行のため、御指摘の点につきましても、研究活動透明性確保観点から、関係府省

森田正信

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

私、実は、新官邸ができ上がった当時、十五年以上前になりますけれども、内閣官房危機管理担当の参事官をしておりまして、そういう防災システムとか、そういったものの整備を担当したわけなんですけれども、当時は、データの水準も低くて、さらには各省での共有化というのも、中央防災無線でしたかね、ああいったものを使ってのものでありまして、かなりレベルが低いものだったというふうに記憶をしています。  

足立敏之

2021-04-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

たくさんたくさん行われていて、それが、全部議事録、きちんと作っているにもかかわらず、メモだとか何だとか詭弁を言って公開しないなんということがあったら、公文書管理担当大臣としては、これはまずいでしょう、ちゃんと職務をやっていないということになりますよ。  済みません、先に進みます。  

西村智奈美

2021-04-02 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

これはもう梶山大臣御自身がかつて公文書管理担当大臣も務められてきたということで、よく御存じなことと思うんですが、経産省の行政文書管理規則は、経緯も含めた意思決定に至る過程並びに経産省の事務及び事業の実績を合理的に跡づけ、又は検証することができるよう、文書作成しなければならないと。  NEXIに対して売却の必要性を言ったということについては、口頭で、どこにも残っていないと。

笠井亮

2021-02-04 第204回国会 衆議院 予算委員会 第4号

また、懲戒処分を行うに当たっての事案調査方法等は、任命権者である各教育委員会が個別の事案に応じて適切に判断すべきものですが、今御提案のあった司法面接手法考え方事情聴取方法などについて、法務省等関係省庁からも情報をいただきながら、各教育委員会人事管理担当者に対して、事案調査に当たっての工夫なども伝えてまいりたいと思います。  

萩生田光一

2020-11-13 第203回国会 衆議院 外務委員会 第2号

現在、米ロ間においては、新STARTの延長を含め、引き続き軍備管理・軍縮に関する協議が行われており、直近では、十月五日にフィンランドのヘルシンキにおいてビリングスリー軍備管理担当米大統領特使リャブコフ・ロシア外務次官との間で協議が行われ、それ以降も米ロ間ではさまざまな形でやりとりがなされていると承知しております。

本清耕造

2020-06-15 第201回国会 参議院 決算委員会 第7号

また、過去と違うのは、各都道府県責任者というか担当者を決めて、そして現在その自治体備蓄状況がどうなのか、交付金を利用した備蓄状況がどうなのか、また、避難所確保はどういう状況かなどについても我々はフォローアップをしているところであり、先週十日の日には各県の防災危機管理担当者との間でオンラインによる特例講習を開くなどして、万全の体制を今整えているところであります。

武田良太

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

ただ、私は、公文書管理担当大臣として、公文書管理ガイドライン作成にかかわりました。そういうことも含めて、公文書には厳しい目を向けているつもりであります。  ただ、今委員がおっしゃったように、全て免職か停職かということではなくて、刑法犯の蓋然性があるかどうかということでそれは判断をされるということであり、この処分についてはしっかりとしたつもりでおります。

梶山弘志

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

糟谷政府参考人 今御質問いただきましたように、文書管理実施責任者、これは課長とか室長という文書管理者でございますが、その文書管理者文書管理担当者を指名をしております。大体、これは総括補佐一名を充てておるわけでございます。  ただ、それに加えて、書誌情報ですとかシステム管理などを補助するための文書管理補助者各課室指名をされているところでございます。

糟谷敏秀

2020-04-02 第201回国会 参議院 法務委員会 第4号

真山勇一君 ちょっとまだ質問あるんですけど、予定時間がなくなったので、森大臣、やっぱりちょっと最後にお伺いしたいんですが、やはり、入管管理担当されておりますので、入管の役割、入管とやっぱり検疫って、もっと、この感じ、見た感じだけなのでそうじゃないと言われちゃうかもしれませんけど、やはりそれぞれの持ち場ではやっていらっしゃるかもしれないけど、もう少し例えば連携するということですね、今はもう本当に検疫

真山勇一

2020-03-10 第201回国会 参議院 内閣委員会 第3号

それに基づき、公文書管理担当として、今般の事態は国家、社会として記録を共有すべき歴史的に重要な政策事項となり得るものであり、その教訓が将来に生かされるものであるとして、行政文書管理に関するガイドライン規定がなされております歴史的緊急事態に該当するものと判断したものであります。  以上です。

北村誠吾

2020-03-09 第201回国会 参議院 予算委員会 第9号

吉川沙織君 多分これからやっていきたいという御趣旨の御答弁でございましたので、早急に、適切な書類が、文書が保存されていなければ、幾ら朝、総理がこれからそういうのをやっていきますと明言をされたとしても、作ろうと思ったときに何も材料が各府省に、該当府省に残っていないということにもなりかねませんので、是非、公文書管理担当大臣、リーダーシップ取ってやっていただきたいと思います。

吉川沙織

2020-03-09 第201回国会 参議院 予算委員会 第9号

○国務大臣北村誠吾君) いずれにせよ、今回の事案につきましては、担当省庁において、歴史的緊急事態の認定を待つことなく、適切にまた検証可能なように文書作成、保存しているものと認識しておりますけれども、私も公文書管理担当大臣として今後更なる徹底を働きかけてまいりたい、そう考えております。

北村誠吾

2020-03-09 第201回国会 参議院 予算委員会 第9号

吉川沙織君 行政文書管理に関するガイドラインの中では、こういった記録作成について、あらかじめその指定をされる前に文書が適切に保存されるように指示を出すというような項目もあるんですけれども、既にそういう、各府省に対してそういう指示とか、各府省に対して注意喚起とか、公文書管理担当大臣、なさっていますか。

吉川沙織