運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3338件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

  坂口  卓君        厚生労働省子ど        も家庭局長    渡辺由美子君        厚生労働省社会        ・援護局長    橋本 泰宏君        厚生労働省社会        ・援護局障害保        健福祉部長    赤澤 公省君        中小企業庁事業        環境部長     飯田 健太君        国土交通省航空        局交通管制部長

会議録情報

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

羽田はもちろん空港ですから、管制官の許可さえ下りればドクターヘリの離発着は可能なはずなんですね。飛行中に急病人が発生して緊急着陸をした旅客機対応することも可能であります。また、救急車と違って医師が乗っているのですから、千葉や埼玉の近隣から飛来したドクターヘリから、通報から二十分以内に医療行為を始められるということだと思います。  そこで、国土交通省航空局に伺いたいと思います。  

塩田博昭

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

羽田空港においては、公用緊急輸送等を行うヘリコプターについては管制官の承認を受けることで離発着することができることとなっております。委員お尋ねドクターヘリについては、まさにこの公用緊急輸送に該当いたします。羽田空港に離発着することは可能ということであります。空港運用も含めて、そのときの状況に応じて関係機関連携をしながら適切に対応をいたします。  

柏木隆久

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

千歳航空自衛隊は、日本の北端を防衛する第二航空団を配置しており、また新千歳空港民間機も含める航空管制自衛隊が一元的に担っております。  我が国の領空に侵犯のおそれがある他国の侵入機に対して航空自衛隊緊急発進対応するスクランブル発進は、平成二十八年度から令和二年度まで五年間で九百四十一回を数えておりまして、これらも極めて重要な任務であります。  

高野光二郎

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

先ほど御答弁申し上げましたとおり、今回の移動式警戒管制レーダー等運用するための基盤太平洋側島嶼部に対して整備することなどによりまして、隙のない情報収集警戒監視態勢を保持するというのがこれの目的でございますが、したがいまして、委員指摘のように米側に何か求められているという事実はなく、御指摘の構想とも関係がないということでございます。

土本英樹

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

資料という形で出しているものはございますけれども、物理的手段により実行された場合に、国連憲章第二条第四項の武力行使とみなされるような効果をもたらすサイバー攻撃当該武力行使とみなされるとされておりまして、そのようなものに、これ例示的ではありますけれども、原子力発電所メルトダウンを引き起こすようなもの、あるいは人口密集地域上流ダムを開放して決壊をもたらすもの、そして、もう一つの例として、航空管制

岡真臣

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

航空管制システムにつきましては、インターネットから隔離された専用ネットワークを用いるとともに、常時監視を行いながら運用しております。  また、空港従業員等による犯罪のリスクなどの内部脅威への対策として、従業員空港制限区域に立ち入る際のセキュリティーチェックを着実に実施をしておりますが、引き続き万全を期してまいります。  

赤羽一嘉

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

国土交通省では、同対策のため、学識経験者関係事業者研究機関関係省庁等から成る検討会を本年三月に立ち上げ、機材、装備品等への新技術導入管制高度化による運航方式の改善、持続可能な航空燃料、いわゆるSAFの導入促進空港分野におけるCO2削減のアプローチによる検討を進めております。  

赤羽一嘉

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

大阪湾海上交通センターでは、明石海峡航路及びその周辺海域において、レーダーから得られる船舶動静情報や、船舶自動識別装置AISでございますが、これから送信される船名位置などの情報を活用し、船舶航行管制事故防止のための情報提供を行っております。また、阪神港にある港内交通管制室では、港に出入りする船舶航行管制を行っております。  

奥島高弘

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

我が国防衛に当たりましては、敵の探知範囲射程といった脅威圏の外から、すなわち敵に近づくことなく敵の水上部隊上陸部隊に対処する能力を持つことが不可欠であるわけですけれども、この点、技術的な進展によりまして、各国の早期警戒管制能力や各種のミサイルの性能が著しく向上して敵の脅威圏が拡大しているということを踏まえますと、従来自衛隊が保有してきたミサイル射程では、これを運用する自衛隊部隊は、敵の水上部隊

岸信夫

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

二〇一八年十月の韓国主催国際観艦式における海自の自衛艦旗をめぐる韓国側対応、同年十二月の韓国海軍駆逐艦による自衛隊機への火器管制レーダー照射事案韓国海軍による竹島を含む周辺海域における軍事訓練日韓GSOMIA終了通告、それからこれに対する対応韓国防衛当局側によるこうした否定的な対応が継続しているということから、日韓日米韓連携が損なわれることのないように、引き続き韓国側の適切な対応を強

中山泰秀

2021-05-18 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

航空管制レーダーで把握することができた場合においても、無線電話による管制機関への通信がなければ、それがどのような航空機かを特定することはできません。  また、先ほど御説明しましたように、低高度においては、レーダーによる電波建物に遮蔽するなどによりレーダーの記録が捕捉できない、レーダーにより捕捉できない場合もございます。

川上光男

2021-05-18 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

ヘリコプターのように、低高度で飛行するヘリコプター等については、航空管制レーダーによる電波建物により遮蔽されるなどによりまして、その飛行動向航空管制レーダーにより捕捉することができない場合がございます。また、航空管制レーダーで把握することが可能な場合においても、無線電話による管制機関への通信がなければ、当該航空機位置や行動に関する正確な情報を確認できません。

川上光男

2021-04-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

出席をいたしました所属でございますが、平成二十九年四月の会議につきましては、陸上自衛隊東部方面航空隊及び航空自衛隊入間管制隊の隊員出席したものと承知しています。  また、令和元年七月二十日の会議については、航空自衛隊航空保安管制群本部及び入間管制隊の隊員出席していたものと承知しております。

町田一仁

2021-04-20 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

これは、例えば原子力発電所メルトダウンを引き起こすようなもの、人口密集地域上流ダム決壊させるようなもの、航空管制システムの不具合をもたらして航空機の墜落をさせるようなもの、こういうサイバー攻撃武力行使に概念的に当たると。防衛省としてと言わずに、アメリカ国防省が言っているのはと、こういう言い方をしているんですが。  

大塚耕平

2021-04-20 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

を総理以下皆さんにもしていただきたいんですが、まあしかし、二〇一五年のときの議論ホルムズ海峡とかインド洋の議論は随分しましたけれども、台湾海峡でこれだけ現実的な緊張感が増している状況とか、そしてサイバー攻撃が現に行われてNHKがニュースで中国人民解放軍の指示までしゃべっちゃう事態になってきているわけですから、岡局長にも伝えておいていただきたいんですが、原子力発電所メルトダウンダム決壊航空管制

大塚耕平

2021-04-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

羽田経路固定化回避に係る技術的方策検討会委員平田輝茨城大学大学院准教授によると、平成二十五年七月の二十五日に発表した「首都圏空港容量拡大方策騒音負担のあり方に関する研究」において、容量拡大方策一つとして、海上ルートのままで管制運用高度化により、一〇%の増便が可能になるというふうにしておりますけれども、このことについて検討されたことがあるのかどうか、そして、平田准教授が主張されている内容

伊藤俊輔

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

この件について更に補足させていただきますと、管制権が返還されるだけでは問題は解決できないと思います。那覇空港では管制権返還されたものの、嘉手納基地普天間飛行場と隣接しているため、今でも米軍が優先的に運航し、民間航空機リスクを背負いながら狭い経路で運航している問題が続いているとのことです。  

浜田聡

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

自衛隊米軍が利用している空港を除きますと、この松山空港というのは、国内の空港唯一米軍航空機管制権を持っているところであると承知しております。  航空機管制権と、まあ口で話すだけですと誤解生じかねませんので、漢字を説明しますと、カンは管理の管、セイは制限の制、ケンは権利の権という漢字使います。  

浜田聡

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

委員指摘松山空港進入管制業務は、日米地位協定第六条に基づく日米合同委員会における航空交通管制合意に基づきまして、米軍岩国飛行場で実施しております。米軍岩国飛行場進入管制業務を行う岩国進入管制空域については、民間航空の効率的な飛行経路の設定などの観点から、これまで段階的に削減を実施してきております。  

柏木隆久

2021-04-09 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

一例として申し上げますと、アメリカ国防省資料などで言っているところでは、物理的手段によって実行された場合に、国連憲章第二条第四項の武力行使とみなされるような効果をもたらすサイバー攻撃、これは武力行使とみなされるというふうにしておりまして、例えば、原子力発電所メルトダウンを引き起こすようなもの、あるいは人口密集地域の上のダムを開放して決壊をもたらすようなもの、航空管制システムの不具合をもたらして

岡真臣

2021-04-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

その後、全国七か所に海上交通センターを設置し、船舶交通がふくそうする航路管制を行っております。  また、港則法は、喫水の深い船舶が出入りする港又は外国船舶が常時出入りする港について、港内における船舶交通ルールを定めております。また、そうした港に港長を置き、港内交通管制を行ったり、停泊場所を指定するなど、特別な措置を講じているところでございます。  失礼いたしました。

奥島高弘

2021-04-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

大阪湾海上交通センターにおきましては、明石海峡航路及びその周辺海域において、レーダーから得られる船舶動静情報や、AISと呼んでおります船舶自動識別装置、これから送信される船名位置などの情報を活用して、船舶航行管制事故防止のための情報提供を行っております。また、阪神港における港内交通管制室では、港に出入りする船舶航行管制を行っております。  

奥島高弘

2021-04-06 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

中国は、これまで、スービ礁に、これはパグアサ島から十二海里ほどしか離れていないところですけれども、ここに、人工島にして、灯台を始めとする交通管制や三千メートル級の滑走路を引いたりして、問題になったことが以前ありました。  この間に、実はその後に自然に三つ砂州ができたんです、この十二海里の間に。

篠原豪

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

羽田ルートの話も、お分かりのとおり、横田空域があって、首都圏米軍管制下に置かれている国が選択余地はないんですよ。だから、その大手新聞が、踏み絵を迫られたときに中国アメリカかというので困るという、こういう論調を書いていること自体がちょっとびっくりするなということで。でも、一般国民皆さんはそういう新聞を読んじゃうんですよ。  

大塚耕平

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

そういう中において、駐留米軍がいて、首都圏を取り囲むように米軍基地があって、そして航空管制権は米空軍が持っているという中にあって、選択余地がないわけですね。これは、先人たちがそういう選択をされたので我々はそれを引き継いで、そして今この環境にどう向き合っていくかということを議論せざるを得ないんですけれども。  さて、その中で、ミャンマーやウイグルの問題が国外で起きています。

大塚耕平

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

白眞勲君 確かに、旅客機の場合は飛行プランがあって、なおかつ、いわゆる管制用のレーダーで、ちゃんと高度とか、場合によっては飛行機の便名とか、何かそういったものはコードがちゃんと発信されていて、それを見て航空管制官がもっとスピードを落とせとかなんとかという指令は出していますよね。だけれども、そういういわゆるものではない。

白眞勲

2021-03-26 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

大塚耕平君 相当便数が減っている中でもこれだけの便が飛んで、安全に操縦をしていただいているパイロットや航空会社皆さんには、また空港管制官の皆さんには敬意を表しますが、それだけの数飛んでいるんですよ。  それで、その間に降下率警報とかシンクレートとか異常接近のテレインとかゴーアラウンドとか、そういう事例というのはあったって聞いておられますか、もし今御存じであれば。

大塚耕平