運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

そう考えますと、やはり空間デザイン、グランドデザインをどうしていくかということが重要になってくるというふうに思います。その基本的デザインは、この日本国土をどういうふうに使うのか。東京一極集中というか、集めることを企図しているのか、それとも、日本国土を広く使おうとしているのか、これについて国土交通省の見解をお伺いします。

中谷真一

2021-05-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

それを言いながらも東京一極集中はずっと続いてきたわけでありまして、このコロナ禍でちょっと今止まっておりますけれども、今後どうしていくのかということを考えたときにも、それを分散させていくとかということを考えるという意味では、やはり、空間デザイン国土形成をどういうふうにしていくか、これをしっかりと国民に分かるように打ち出す必要があるというふうに考えております。  

中谷真一

2019-05-09 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

○国務大臣世耕弘成君) 御指摘のように、欧米あるいはこれ中国と比べても少し遅くなった面があると、画像デザイン空間デザイン保護ということではちょっと後れを取った面があるというふうに思っています。  ただ、これ何もやってこなかったわけではなくて、かなり一歩一歩進んではきているわけであります。

世耕弘成

2019-05-09 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

その後ですけれども、これからこういった空間デザイン等の意匠権保護に関して欧米よりも先行していくために政府としてどのような対応をしていく必要があるとお考えなのか。  これは、大臣、お待たせしました。ちょっとずっと長く質問していなかったのであれですけれども、是非、大臣の方から御答弁をお願いしたいと思います。

浜口誠

2015-08-07 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

肝はやはり、先ほどタッチパネルのことを御紹介いただきましたが、それぞれの施設なりあるいはサービス機器というもののデザイン段階から当事者の方々の意見を入れ込んで、後づけするというのは動線もいびつになりますので、デザイン段階から当事者のさまざまな声を反映させていくという都市デザインあるいは空間デザインということを国全体で広げていく、そういう問題意識を持ってくださる方を広げていくことも大事なことだと考えております

有村治子

1999-05-26 第145回国会 参議院 国会等の移転に関する特別委員会 第4号

そうじゃなくて、市民として共通する精神的なものというとちょっと私も説明しづらいんですけれども、連帯性につながるような何かそういったものが都市空間デザインそういった観点から必要であるのかどうなのか、そういったことを言うのは危険なのか、新しい都市をつくるに当たってその辺はどういうふうにアプローチするのか、ちょっと説明不足かもしれませんが、とらえ切った範囲の中で説明していただければと思います。

加藤修一

  • 1