運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-04-10 第94回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

火器追撃砲砲直射兵器空対地兵器を含む実弾演習は、実行可能だし、それは米日使用協定に規定された演習制限条件範囲内でやれる。〔しかし、現在〕」、ここからですね。「〔しかし、現在〕実弾演習がやられていない第一の理由は、これらのとりきめに従った着弾地域の〔日米共同指定がまだおこなわれていないためである。」

瀬長亀次郎

1981-04-08 第94回国会 衆議院 外務委員会 第7号

火器迫撃砲砲直射兵器空対地兵器を含む実弾演習は、実行可能だし、それは米日使用協定に規定された演習制限条件範囲内でやれる。〔しかし、現在〕実弾演習がやられていない第一の理由は、これらのとりきめに従った着弾地域の〔日米共同指定がまだおこなわれていないためである。  北部訓練場着弾地域は、TOW(対戦車ミサイル)の到着とともに特別の重要性をもつ。

金子満広

  • 1