運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

また、空き家特措法では、多くの司法書士市区町村空き家協議会に参加して、空き家計画策定に関わっております。それから、自治体と連携して、空き家に関する相談会も開催しています。  また、所有者不明土地特措法の関係では、司法書士が全国全ての都道府県で、法務局登記官が行う相続人調査、これを受託して、法務局による長期相続登記未了土地の解消に協力をしております。  

今川嘉典

2017-05-24 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

この法律に基づきまして、市町村空き家計画をつくりまして、これに基づいて、利用それから除却、全般にわたりまして空き家対策を進める枠組みが整備をされたところでございます。  現在の状況でございますが、まだ集計中で確定値ではございませんけれども、平成二十九年三月末時点で、三百三十一の市区町村でこの計画策定済みというふうになっております。

由木文彦

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

その分類をした上で、岡山市の場合には、その危険度を五段階で評価しているというところまで取り組んでおられまして、その評価に基づいてそれぞれ今後どうしていくのか、もちろん、すぐ使えるものは利用をどうしていくのかという方向に持っていきますし、傷みがひどいものについては除却をする、あるいは修繕をする、そういったものにどうつなげるのかといった空き家計画の内容に移行していくという調査になっております。  

由木文彦

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

社会資本整備総合交付金、それから、今年度から新たにその別枠で補助制度もスタートさせておりますが、基本は、市の空き家計画に基づく空き家対策に主に使っていただこうというのが主な眼目でございます。その前段として当然調査が必要になってまいりますので、社会資本整備交付金の中では、その調査についても補助メニューの基幹の中に位置づけて、これまで補助をしてまいっているということでございます。  

由木文彦

2016-04-27 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

地元で、市町村を中心に協議会などもつくる制度もこの法律にございますので、そういった中にも入っていただいて、空き家計画に基づいて積極的に利活用を図っていただきたいというふうに思っております。  特にこの税制改正メニューは流通を促進するメニューでございますので、こういった宅建業者のお力も大いにおかりをしながら、有効利用が図られるものというふうに考えております。  

由木文彦

  • 1