運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
68件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

国税当局におきましては、法令規定に基づき、税務調査等で必要がある場合に、対象者を特定した上で金融機関への預貯金情報照会を実施してきております。  このような行政機関から金融機関に対して行われる預貯金情報照会については、これまで書面で行われてきたため、行政機関及び金融機関の双方にとって大きな業務コストが生じているという課題がございます。

鑓水洋

2021-04-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

国税当局といたしましては、法令規定に基づき、税務調査等で必要がある場合に対象者を特定した上で、金融機関等との取引について調査を行わなければ、その者に対する適正な課税滞納処分等が困難と認められるなど、金融機関等取引調査する必要があると認められる場合に実施することとしてございます。  

鑓水洋

2021-04-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

1 預貯金口座への個人番号付番により個人資産が国により把握されることに対する国民懸念があることに鑑み、税務調査等法令に基づく調査以外で国が預貯金口座利用状況確認することがないようにすること。   2 預金保険機構が本法の規定により提供を受けた本人特定事項個人番号口座情報等については、その目的のための使用を終了した後は、直ちに復元不可能な形で削除することを預金保険機構に徹底すること。

森田俊和

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

現行の制度上、政府が法律に基づきまして国民金融資産調査するという場合は、例えば生活保護とかあるいは税務調査等であるわけでございますが、そういう調査というのは、預金口座マイナンバー付番されているか否かにかかわらず調査対象となっているものでございまして、付番有無とそういった調査との可否というのは基本的に無関係でございます。  

向井治紀

2021-02-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

一般論として申し上げることになりますが、国税当局税務調査等を行う際における事業者取引実態等認定に当たりましては、必ずしも銀行振り込みの履歴などといった書類有無のみによって判断するわけではなく、領収書帳簿書類を含め、これまでの取引慣行など、個々取引における事実関係に基づきまして適切に判断していく、こういうことになります。

鑓水洋

2018-11-22 第197回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

競馬等の高額な払戻金に係る所得について、一時所得又は雑所得として適正な申告が行われているか、税務署等税務調査等による所得の捕捉が有効なものとなっているかなどに着眼して検査しましたところ、二十七年における高額払戻金五百三十一口、約百二十七億円に係る所得のうち百億円程度に係る所得の多くが申告されていないと考えられ、納税者において、競馬等の高額な払戻金を得た場合に申告を行うようにすることが定着していない

鈴土靖

2016-11-02 第192回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

しかしながら、あたかも税務職員出身税理士であれば税務調査等で不当な便宜が図られるかのような誤った期待を納税者に抱かせる、そういった広告がもしあるとするならば、それは、税理士制度税務行政に対する国民の疑惑や不信を招きかねないということから、好ましいことではないというふうに考えております。  

三木亨

2016-05-24 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

国税当局におきましては、必要に応じて、税務調査等においてこのような交換業者が保存している記録から仮想通貨取引に係る情報把握を行うことができると考えております。したがいまして、匿名性の有利さを利用した租税回避取引仮想通貨により増えるとは必ずしも言えないのではないかと考えております。  

星野次彦

2013-11-28 第185回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

一般論として申し上げますけれども、国税当局税務調査等を行う際に、金銭の借入れ、貸付けが実質的に存しているかどうかの認定に当たりましては、必ずしも何らかの書類有無のみによって判断するのではなく、個々事例ごとに、当事者が定めた返済方法返済期限等契約内容、それから返済実績借受人資力等に基づきまして総合的に判断することとなります。  

藤田利彦

2013-05-23 第183回国会 参議院 内閣委員会 第8号

全ての所得把握することは困難であると、こう考えているところでございまして、番号制度導入後におきましても、国税当局としては、限られた人員の中で、先ほども申し上げました法定調書の名寄せあるいは申告書との突合に加え、さらに税務調査等も的確に行うなどを通じまして、公平な適正な課税実現に努めていかなければならないということでございます。

伊東良孝

2013-04-03 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

一方で、例えば、仮に、預金通帳番号が入りますと、現金取引以外の、いわゆる預金を通じた金融取引につきましては全部把握できますので、そういう面では、そういうことを仮にするとすれば、さらに税務調査等で正確な所得把握できるような方向に行くのではないかと思っております。  もちろん、これらにつきましても、税の分野でどういうふうにするかは、今後その分野において検討がなされるものと考えております。

向井治紀

2011-02-25 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

菅川委員 確かに、税務調査等では増額と減額というものが一緒に見つかり、またそれが年度が少しずれているようなことも実務上はあるかと思います。  また、細かい話はあるんですけれども、この更正請求、今回その期間が一年から五年に延びる。これ以外にも、やはり今までは更正請求対象になっていなかったもの、つまり、更正請求をしたくてもできなかったものまで範囲を広げていると思います。

菅川洋