運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-11-12 第203回国会 衆議院 総務委員会 第2号

秋本政府参考人 お尋ねいただきました。  総務省で本年四月から有識者会議を開催しておりまして、直近まで十一回の会合を開催しております。この中で、受信料制度についても御検討いただいております。  今御質問いただきました自律性という点につきましては、特に財源の自律性について、有識者構成員から御議論をいただいております。

秋本芳徳

2020-02-28 第201回国会 衆議院 総務委員会 第7号

秋本政府参考人 お答えいたします。  通勤ラッシュや人混みを避けて働くことのできますテレワークは、新型コロナウイルス感染拡大防止としても有効な対策と受けとめております。  総務省におきましては、所管関係団体及び各地方公共団体宛てテレワークの積極的な活用を要請するなど、広くテレワーク実施を呼びかけているところでございます。  

秋本芳徳

2020-02-27 第201回国会 衆議院 総務委員会 第6号

秋本政府参考人 委員から御指摘がございましたとおり、整備とともに利活用を進めることが5Gの政策に当たって重要と考えております。  整備につきましては、昨年四月の5Gに係る周波数の割当ての際に、二年以内に全都道府県におけるサービス開始を義務づけておりまして、都市地方を問わず、早期かつ広範な全国展開を条件としております。  

秋本芳徳

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

秋本政府参考人 委員お尋ねテレワーク普及促進につきまして、総務省では、三年前から、東京オリパラ大会を想定いたしまして、テレワーク・デイズなどの取組、また優良事例の表彰、全国各地でのセミナーの開催などの施策を行ってきているところでございます。ことしの夏も、東京オリパラ大会期間中にテレワーク・デイズ二〇二〇を実施する予定でございます。  

秋本芳徳

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

秋本政府参考人 昨年私ども実施をいたしました通信利用動向調査におきまして、従業員規模ごとテレワーク普及状況調査しております。これを見ますと、二千人以上の企業におきましては四六・一%、三百人以上の企業におきましては二九・三%、これに対しまして、三百人未満の企業になりますと一四・五%にとどまっております。  

秋本芳徳

2020-02-20 第201回国会 衆議院 総務委員会 第5号

秋本政府参考人 お答え申し上げます。  5Gは、二十一世紀の基幹インフラでございまして、さまざまな社会課題解決を図るために重要と考えております。  そのため、都市部のみならず地方でも着実に5Gの整備が進められるように、総務省では昨年の夏に5G投資促進税制の創設を要望させていただきました。

秋本芳徳

2020-02-20 第201回国会 衆議院 総務委員会 第5号

秋本政府参考人 委員から何度か御指摘いただいておりますとおり、5Gは、遠隔医療、農業、建設現場、観光などさまざまな課題解決の切り札として期待されておりまして、地域における活用を推進することは重要な課題と認識しております。  このため、総務省では、来年度予算案に、5Gを活用してさまざまな課題解決する上で有効なユースケースを創出するための開発実証に係る経費を計上しているところでございます。  

秋本芳徳

2020-02-18 第201回国会 衆議院 総務委員会 第4号

秋本政府参考人 サテライトオフィス普及拡大についてお尋ねをいただきました。  総務省では、平成二十七年度から三十年度までの間、全国五十六拠点サテライトオフィス整備につきまして予算措置を講じてまいりました。現在も運営されております。  今年度、令和元年度におきましても、三拠点に対しまして国費による補助を行う予定であります。  

秋本芳徳

2019-04-11 第198回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

秋本政府参考人 お答えいたします。  まず、セット販売がなぜ行われているかにつきましては、委員から御紹介のございました、昨日割り当てた5G、第五世代移動通信システムであれば、その5Gの周波数対応した端末が不可欠であり、現在のスマートフォンであれば、4G、第四世代移動通信システム周波数対応した端末が不可欠であるためであります。  

秋本芳徳

2019-04-11 第198回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

秋本政府参考人 お答えいたします。  具体的な料金水準につきましては、個々の通信事業者方々経営戦略によって利用者方々に提案していただくということが本筋だと思っております。  私ども行政といたしましては、競争環境を整えるということで今般の電気通信事業法改正案を提出させていただいているものでございます。

秋本芳徳

  • 1
  • 2