運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-27 第204回国会 参議院 内閣委員会、総務委員会連合審査会 第1号

そういった中で、私の社会人生活というものは、まさにIT技術、デジタル技術の進展とともに歩んできた、悪く言えば翻弄され続けた、そういった社会人生活を送ってきました。新入社員のときには職場では全体では数台しかなかったパソコンが一人一台になっていき、携帯電話小型化、多機能化が進み、今や国民の大多数が個人所有をする時代になりました。  

三浦靖

2017-03-22 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

それで、私も自分の社会人生活振り返ると、やはり長時間労働を是正したいなと思っても、なかなかそれを自ら率先することはできなかったと、気付けばいつも毎日毎日夜遅くまで仕事をしていたという思いがあります。ですから、今回、実現会議が計画を取りまとめて、そして法改正につなげていくということに対して、私は評価していいというふうに思っております。  

片山大介

2016-05-11 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

ハローワークから行った人にしても、特別支援学校を出て新卒で就職した人にしろ、その後、会社生活社会人生活をする中で、健常者と全く同じような自立した社会人生活を送るというよりは、やはり何か起こった場合には、一般就労就労先の方にも、職場の方にも、何かあったときにはそういった福祉的サポートを受けるということを周知していく必要があるわけですから。  

重徳和彦

2015-03-16 第189回国会 参議院 予算委員会 第6号

新卒世代を中心に学校における職業教育、カウンセラーによる進路指導ハローワークでの職業相談等就労支援、これを更に拡充し、正社員として社会人生活をスタートできるよう目指してまいりました。また、正規、非正規を問わず、労働者均等待遇を確保するために労働条件の底上げに努めてきたのが民主党政権であります。  一方、安倍政権正社員を減らしています。生涯派遣の若者を増やそうとしています。

羽田雄一郎

2013-03-15 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

都市部で学生、社会人生活を過ごし、地元に戻り、目に見えて疲弊している地方を目の当たりにしました。商店街の疲弊、過疎化少子高齢化。鹿児島は、天文館という繁華街があるんですが、私の子供のころは、まだにぎわいを見せておりました。映画館もありました。当時より今は少し人通りも少なくなっており、盆、正月に帰省してきたときに、若い方々がそのにぎわいを見せる程度、そのような現状になっております。  

山之内毅

2012-06-01 第180回国会 衆議院 本会議 第23号

(拍手)  平成七年四月一日、私は、新社会人生活を当時の通産省で迎えました。真新しいスーツに身を包んで、フレッシュな気持ちで配属された課に行ってみると、労働組合が発行している政党機関紙読者会のビラが置いてありまして、ことしも特権官僚配属される、特権官僚による労働強化を許すな、そういうタイトルが躍っていました。  

福島伸享

1997-03-04 第140回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

ちょっと私情を挟むようでありますが、私は初めての社会人生活をあの地域で始めたわけでございまして、今の住友精化、当時の別府化学に私は勤務をいたしておったわけでございますので、初めての社会人生活をやったというそういった私情で言うわけじゃございませんが、私は極めて愛着を感じておるわけでございまして、私情を交えて建設行政をやるつもりはございませんけれども、そういう意味でも私のできる範囲、全力を挙げまして、

亀井静香

1973-08-28 第71回国会 参議院 内閣委員会 第23号

今回は、強行採決が三委員会同時に時計の針を合わせて行なわれ、しかもその数分前まで、社会人生活の中で最も誠実をあらわす最大級の表現をもって、与党の責任者は野党の責任者及び質問者を欺罔したと解せらるべき言動があった。これが議会主義の運営の中に取り入れらるべき何らの正当性のないことを強調するとともに、この点についての猛省を求めなければならないと思います。  

上田哲

  • 1