運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
482件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-12 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

脚光を浴びているのは、IMOという、国際海事協会といったかな、がもう数年前から二〇二〇年の一月から導入すると言っているんですけれども、船の燃料バンカーオイルと言っていますが、バンカーオイルで使う燃料硫黄分今までたしか三%マックスだったと思うんですけど、それを、〇・五%だったと思いますが、以下にしなきゃいけないというルールを決めたんです。  

岩瀬昇

2019-05-23 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

LNG燃料には硫黄分が含まれておりませんので、SOx硫黄酸化物や、PM粒子状物質がほとんど排出されないということでございまして、SOx規制に適合するための有効な対策一つとなります。また同時に、LNG燃料は、化石燃料の中でCO2排出原単位が最も少ない環境に優しい燃料であるとも言われております。  

水嶋智

2019-05-23 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

二〇二〇年一月から、船舶燃料硫黄分上限が三・五%から〇・五%へ引き下げられる国際ルールが発効されます。船会社はその対応策を取る必要があるわけですけれども、幾つかあるその対応プランですけれども、硫黄分の少ない燃料、いわゆる規制適合油を使用し、排出規制に適応することが想定をされます。  

朝日健太郎

2019-05-15 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

これは、国際海事機関IMOにおける二〇〇八年の海洋汚染防止条約改正によりまして、二〇二〇年、令和二年より、舶用燃料油の中の硫黄分濃度規制が三・五%以下から〇・五%以下へ全世界的に強化をされます。船舶からのSOx排出による人の健康や環境への悪影響低減に取り組むもので、我が国は、環境先進国として適切な対応が必要だと考えております。  

伊藤渉

2018-06-12 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

二〇二〇年から始まる船舶で使用される燃料油中の硫黄分濃度規制は、船舶からの排出ガス中の硫黄酸化物SOxでございますが、それによります健康や環境への影響の低減を全世界的に行うものでございます。この規制によりまして、排出ガス中にSOxをほとんど含まず、CO2排出量も少ないLNG燃料船が注目されておりまして、今後、新造船を中心にLNG燃料船普及することが予想されます。  

蒲生篤実

2018-05-25 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

また、船舶燃料油中の硫黄分濃度規制は、人の健康や環境への悪影響低減すべく、二〇二〇年から全世界的に強化されることとなっております。我が国は、環境先進国として、官民連携のもと、適切に対応していく必要があります。  環境対策にはコストがかかりますが、海運事業者等に過度の負担がかからないよう、関係省庁とも連携をしつつ、規制対応円滑化に向けて取り組んでまいりたいと考えております。  

石井啓一

2018-05-25 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

現在、二〇二〇年の国際的な燃油中の硫黄分規制強化など、さまざまな環境規制が迫られているということも一方ではあって、船の所有者、並びに、多くが中小零細企業の方も多いと思いますけれども、その負担も大きいかと思いますので、そういったこともしっかりと認識をして検討に当たっていただきたいと思っております。  

伊藤俊輔

2018-03-22 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

政府参考人蒲生篤実君) 船舶で使用されます燃料油中の硫黄分濃度規制は、船舶からの排出ガス硫黄酸化物、いわゆるSOxでございますが、それによります健康や環境への悪影響低減を全世界的に行うものでございまして、我が国環境先進国として適切に対応していく必要があると考えております。  

蒲生篤実

2018-03-22 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

二番目の質問としましては、船舶燃料油について、これはMARPOL条約において、今、大体硫黄分濃度を三・五%から〇・五%以下にするという、こういう規則が今回出ております。これについては、IMO国際海事機構の最終的な決定として二〇二〇年の一月から開始をするということで、これ二〇二〇年の一月というと、もう時期的にほとんど間がないわけです。  

阿達雅志

2018-02-09 第196回国会 衆議院 予算委員会 第9号

今、石井大臣からもお答えがございましたけれども、硫黄分の少ない油、これまでC重油を使っていたのをどのように変えていくのかということで、石油業界におかれてもいろいろ対応を現在検討中であるというふうに伺っているところでございますが、我が国産業物資の大宗を運んでおりますのは内航海運でございます。

盛山正仁

2017-12-07 第195回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

化石エネルギーにつきましては、環境負荷を考えると、今後はでき得る限り二酸化炭素あるいは硫黄分こうしたものが少ないものに移行していかなければならないと思います。  そこで、絞られてくるのがやはり自然再生エネルギーと、そして環境負荷の少ない、化石エネルギーの中ではやはり天然ガスLNGということになってくるんだろうと思っています。  日本は世界一のLNG輸入国であります。

青木愛

2017-03-22 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

二〇〇八年に国際海事機関IMOで採択されましたこの硫黄酸化物規制、すなわち船舶燃料油の中の硫黄分濃度現状の三・五%以下から〇・五%以下とする、こういう規制強化についてでございますが、昨年十月に開催されました同じ国際海事機関IMO委員会で、二〇二〇年からの規制開始が確定されたところであります。  

羽尾一郎

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

具体的に申し上げますと、燃料油に含まれます硫黄分濃度を、二〇二〇年度から、一般海域におきましては、これまで三・五%でよかったものが〇・五%に強化をされるということでございます。これは御案内のとおりであろうというふうに思っております。  私は、福岡で我が党の公明党の県の代表をさせていただいておりまして、さまざま業界と、ほかの党のように意見交換会をいたします。

浜地雅一

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

一つ目は、低硫黄燃料油、すなわち硫黄分が〇・五%以下の燃料油を船で使用すること。二つ目は、従来の燃料を使いながらも、エンジンからの排気ガスを洗浄して、排ガスの中からSOxを取り除く装置を船の上に置いてそれを使用することです。三番目は、そもそも硫黄分を含まない液化天然ガスLNG燃料を使用するということです。ですから、事業者がこの三つの手段の中から選択をしていくということになります。  

大坪新一郎

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

SOx硫黄酸化物規制強化につきましては、船舶燃料油の中に含まれる硫黄分濃度現状の三・五%以下から〇・五%以下にするものでありまして、この規制は、昨年十月、IMOにおける海洋環境保護委員会において二〇二〇年から開始するということが決定されました。  燃料油中の硫黄分濃度を下げることによって、SOxやそれから粒子状物質PM排出を減らすことができます。

大坪新一郎

2012-06-19 第180回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

イラン原油は、先ほどもちょっと触れさせていただきましたけれども、比較的重質であるという特性がございますけれども、非常に硫黄分が相対的に低いという、こういった環境特性を有しております。現在の電力事情の下で石油火力発電所フル稼働の状況というのは先生御案内のとおりでございまして、電力向け重油生産の非常に重要なソースになっているというのが現状でございます。  

安藤久佳

2012-06-19 第180回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

先ほどの御議論にもございましたけれども、イラン原油は比較的重いけれども硫黄分が比較的少ないという、そういう特性を持っております。日本製油所の中でイラン原油の使用を前提として生産が最適化されているという実態がございます。また、この原油を基にいたしまして電力向け重油生産を行っているという実態がございます。

安藤久佳

2005-03-18 第162回国会 参議院 環境委員会 第3号

そうすると、今、相当硫黄分を含んだようなその成分がわき出てくるということになれば、全体としてはそう大きくない湖ですから、しかももう歴史をずっと踏んでいるわけですから、やっぱり人為的にその水を浄化していかない限りやっぱり水の性質そのものは非常に悪くなってくるということは、もうこれは当然の理だと思っています。  

谷博之