運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
91件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-28 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

大臣政務官白須賀貴樹君) 何度も繰り返しになりますが、私はその事故が起きたときには寝ておりまして、どういう状況だか分かりませんでしたので、私の中で、その破損状況を見たときに、あっ、これはそういうところでぶつかっちゃったな、ブロック柱にぶつかっちゃったんだろうなという思い込みがあったことは確かでございます。  

白須賀貴樹

2019-04-25 第198回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

この五ページ目を見ていただくとおわかりのように、これは新潟県技術委員会が、一号機の、非常に問題があったかなというふうに思われている四階の破損状況を十五分にわたって、被曝するので、みんなで入って見たときの作業で、これは、この絵そのものはどうでもいいんですけれども、こういうのに象徴されるように、この中にいわゆる非常用復水器というものの配管が床の上と天井の上をはっていますけれども、東京電力はこれをこの時点

田中三彦

2017-05-30 第193回国会 衆議院 総務委員会 第21号

事業用自動車事故調査委員会による調査におきまして、本事故を起こしたトレーラーで使用しておりましたフレキシブルバッグ、これの製造国あるいは破損状況等につきまして、事故を起こした運送事業者への聞き取り調査などは行っているところでございますけれども、御指摘フレキシブルバッグの強度などにつきましては、バッグ自体の規格なども定められていないというところでもございまして、委員会の方で調査は行っていないところでございます

早川治

2016-03-17 第190回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

では、確実にこういう必要量を補給できるかといいますと、例えば道路破損状況なんかによっても、給水車が他県から応援に来ようと思っても、道路破損状況想定以上であればピストンに時間がかかるわけですね。これは、きのう、事前の通告のときにそういう御説明があったんですね。  そうだとすると、この供給量を確実に満たすということはできるんでしょうか。

小山展弘

2014-11-12 第187回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

災害により車両の破損状況は様々でありまして、損失補償に要する時間もケース・バイ・ケースとなるのではなかろうかと思います。補償手続簡素化補償迅速化について国民も望むところでございます。  そこで、災害後に無用なトラブルが生じないよう、損失補償の手法に関して政府として適切な措置を講ずるよう今から必要な検討をしておくべきであると考えますけれども、見解をお伺いしたいと思います。

野田国義

2014-05-27 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

次に、大雪で破損した鳥獣被害対策用侵入防止柵補修が迅速に行われるようお願いしてきたところであるわけでありますが、四月二日の農林水産省の答弁は、破損状況把握も含めまして、地域実情に応じてきめ細かく対応していく必要があると考えているという答弁だったというふうに思います。  そしてまた、その際、あわせて幾つかの事業を紹介してもらいました。

寺島義幸

2014-05-19 第186回国会 参議院 決算委員会 第8号

実際に地震によるものかどうかということですけれども、そこは必ずしも特定はできてはおりませんけれども、建屋タービン建屋、その間にはいろんないわゆるパイプとかケーブルがつながっておりますので、この事故によってある程度そういったところが漏えいするような破損状況が生まれているものというふうに考えています。

田中俊一

2014-04-02 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

破損した侵入防止柵の復旧でございますが、やはり、破損状況把握も含めまして、地域実情に応じてきめ細かく対応していく必要があるんじゃないかというふうに考えております。  例えば、被災の程度が比較的小規模で、市町村みずからが対応するような場合には、鳥獣被害防止特別措置法に基づきます特別交付税の手当てが可能でございます。  

佐藤一雄

2014-04-02 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

地元では調査もしているわけでありますが、県が柵の破損状況等を把握しましたら、侵入防止柵の設置、補修について迅速に対応できるよう、国からも、鳥獣被害防止総合対策交付金等を初めとして、万全の支援をしていただきたいと思いますが、所見を伺います。  そして、柵の破損状況を迅速に把握するためにも、国からも支援をしていただきたいと思うわけでありますが、政府の方針をお願いいたします。

寺島義幸

2013-11-14 第185回国会 参議院 環境委員会 第4号

したがって、この調査の結果は大変重要なデータを示唆しているものだというふうに認識しておりまして、当該箇所も含めて、今後、その汚染水の流入・流出経路、あるいは設備破損状況こういったものをしっかり調査をいたしまして、今後の対策にしっかり反映をさせていきたいというふうに考えているところでございます。

山本哲也

2011-12-08 第179回国会 両院 東京電力福島原子力発電所事故に係る両議院の議院運営委員会の合同協議会 第3号

プラントの破損状況とともに、それぞれの破損原因が何なのか、地震か、津波か、あるいは水素爆発なのか、この点を検証すべきでございます。  また、原発危険性過酷事故対策について、国会でも再三指摘、警告されていたにもかかわらず、なぜ対応がとられなかったのか。そもそも、福島第一原発はどのような想定で設計され、建設されたのか、徹底究明が必要であります。  

佐々木憲昭

2011-07-15 第177回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

吉井委員 いずれにしても、地震による福島原発破損状況は本来もうわかっていなきゃいけないんですが。中越沖地震で、柏崎刈羽のときですね、あのときはタービン建屋で二千三十ガルぐらい記録したことがあったかと思うんですが、そういう激しい地震動の中で、実は、建屋の中のクレーン、燃料取りかえ等に使われるわけですが、これが一機破損をいたしました。  

吉井英勝

2011-06-10 第177回国会 衆議院 環境委員会 第9号

また、定期点検の具体的な内容につきましては、例えば、設備の本体、設備に附帯する配管あるいは設備の場所の床、これらの破損状況あるいは排水系統設備破損状況などにつきまして、定期点検の対象とする予定でございます。  また、点検の頻度等具体的な点検の方法につきましても、検討の上、定める予定でございます。

関荘一郎

2011-05-12 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

具体的に、二つ目の、どれだけの放射性物質が外に出てしまったのかということでございますけれども、一応我々は、いろんな事故後の機器の破損状況そういったもの、条件を踏まえながら、これは四月十二日でございますけれども、それまでの、三月十一日からのその後の状況を踏まえましての判断ということで、これは放射性物質の量でちょっと若干専門的な単位になりますけれども、三十七万テラベクレルという量が発電所の外に放出されたというふうに

中西宏典

2011-03-25 第177回国会 参議院 環境委員会 第3号

環境省としては、今後、関係都道府県等において、PCB特措法に基づく届出情報を基に被災地におけるPCB廃棄物保管状況確認流出破損状況把握が進められ、PCB廃棄物適正保管について生活環境の保全の観点から適切な措置が講じられますよう関係都道府県等に改めて働きかけてまいりたいと、こういうふうに考えております。

伊藤哲夫

2011-03-24 第177回国会 参議院 環境委員会 第2号

こういった届出情報を基に、都道府県におきまして被災地におけるPCB廃棄物保管状況確認流出破損状況把握ということを進めてもらい、また、PCB廃棄物適正保管について適切な措置を講じてもらいたいといったことで、関係都道府県に改めて働きかけていきたいと、こういうふうに考えているところでございます。

伊藤哲夫

2011-03-23 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

田名部大臣政務官 今お話にあった霞ケ浦用水地区のパイプラインでありますが、破損状況は、今判明しているだけでも大変規模も大きく箇所数も多い、今わかっているだけでも百二十カ所の破損があるということです。ただ、全体的な被害状況というものをまだ把握できておりませんで、今、国の職員が現地に入って調査を続けているところであります。

田名部匡代