運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2005-06-10 第162回国会 衆議院 法務委員会 第22号

それはもともと、矯風会の会員の方たち個人方たち、学校、それからアメリカの各教会とかいろいろな方たちから二千万円近いお金をいただいておりますが、寄附に頼っていたのでは本当にだめなんです。  それで、一番頭が痛いのは人件費なんです。よいサービスをする、女性たちに対して本当に心のこもったサービスをするには、やはり人が必要なんです。そういう意味では、今のHELPの財源では十分にない。

大津恵子

2005-06-10 第162回国会 衆議院 法務委員会 第22号

本日は、本案審査のため、参考人として、慶應義塾大学大学院法務研究科教授井田良君、日本弁護士連合会会長出口治男君、日本キリスト教婦人矯風会女性家HELPディレクター大津恵子さん、アジア財団日本事務所人身売買問題担当玉井桂子さん、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位委員会を代表して一言あいさつを申し上げます。  

塩崎恭久

2003-04-16 第156回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第5号

女性家HELPは、日本キリスト教婦人矯風会、女性活動団体ですが、そこが百周年の記念で作った施設でございます、今年でちょうど十七年目を迎えますが。  今、表を、皆様のところに行っておると思いますが、一九八六年から現在までの表があります。その中で、一九八六年から一九九八年までどういう人たちが利用していたかといいますと、タイ、フィリピン方たちが多く利用しておりました。

大津恵子

1997-02-20 第140回国会 参議院 文教委員会 第2号

会の構成員である矯風会の方が北海道から沖縄まで三十二の市町、百十以上の書店、コンビニエンスストアを調べたところ、その中の約九七%で子供ポルノが販売されているそうです。  子ども権利条約第三十四条では、「締約国は、あらゆる形態の性的搾取及び性的虐待から児童を保護すること」を求めています。

阿部幸代

1989-06-20 第114回国会 参議院 内閣委員会 第4号

国内ではキリスト教婦人矯風会あるいは日本婦団連など婦人団体からの抗議が総理のもとに届けられていると報道されています。昨日もテレビで拝見しておりましたら、宇野首相あて公開質問状国際婦人年連絡会の皆さんによって届けられておりました。また、きょうの報道によりますと、川崎市議会では宇野首相女性問題の真相究明を求める決議が自民党を含めて全会一致で可決されております。

吉川春子

1989-03-02 第114回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

主婦連合会とか地域婦人団体連絡協議会とかキリスト教婦人矯風会など日本じゅうのあらゆる五十の婦人団体が一緒になって今さまざまな運動を積み上げておりますが、その五十の婦人団体が一致しまして、   国民はいま、政治不信と怒りの渦の中から国会でのリクルート疑惑解明の行方をみつめています。   

高田公子

1987-09-01 第109回国会 参議院 法務委員会 第3号

橋本敦君 キリスト教矯風会斎藤さんという方が新聞で言っておられるんですが、じゃぱゆきさんの置かれている立場を考えると、できる限り安い航空運賃で帰国させてあげるべきなのに、格安航空券通常運賃で売るとは何ということでしょう、入管の人たちは彼女たちがどんな思いをしてお金を蓄えたのかわかっているでしょうか。

橋本敦

1987-07-02 第108回国会 参議院 決算委員会 閉会後第6号

御承知のとおり、この財団法人日本基督教婦人矯風会という団体は、明治の十九年にできた団体だと伺っておるわけでございまして、一世紀以上にわたりましてこの婦人保護に非常に力を入れてこられたと、そういう蓄積があるということ、あるいはキリスト教奉仕精神でやっていらっしゃると、こういうことでこういう事業が円滑にやれるんだなと、こういうことを痛感した次第でございます。

矢野朝水

1984-07-31 第101回国会 参議院 地方行政委員会 第21号

もう一つ、ほかの点から言いますと、中絶のことをおっしゃいましたけれども、私はそれにかわるものとして性教育をもっともっとみんなが力を込めてやらなくてはいけないと思い、矯風会自体はささやかながら実践しているものですけれども、例えば日本政府文部省はどれだけ性教育予算措置をしているでしょうか。私詳しいことは存じませんけれども、多分それほど大きな額ではない、昔調べたところでは本当に少ないものでした。  

高橋喜久江

1984-07-31 第101回国会 参議院 地方行政委員会 第21号

       課長       山浦 紘一君        資源エネルギー        庁公益事業部技        術課長      平田辰一郎君    参考人        弁  護  士  津田 玄児君        全国少年補導員        協議会会長    和田 謙寿君        新宿新宿保健        所衛生課長    土谷 尊宏君        日本キリスト教        婦人矯風会幹事

会議録情報

1984-07-31 第101回国会 参議院 地方行政委員会 第21号

本日は、本案審査のため、参考人として弁護士津田玄児君、全国少年補導員協議会会長和田謙寿君、新宿新宿保健所衛生課長土谷尊宏君、日本キリスト教婦人矯風会幹事高橋喜久江君、以上四名の方々の御出席をいただいております。  この際、参考人方々一言あいさつを申し上げます。  本日は、皆様方には極めて御多忙中のところ本委員会に御出席をいただきましてまことにありがとうございます。

大河原太一郎

1980-03-04 第91回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

日本アルコール問題連絡協議会、ここにはアルコール医学会キリスト教婦人矯風会、日本断酒連盟、酒の害から家庭を守る会、これは私の会なんですが、こういう幾つか、十二になる、節酒協会だとかあるわけなんです。これが毎年集まっていろいろな仕事をしておって、この中で去年の秋、断酒会で総会を開きましたら、いまいる精神衛生課長出席しまして四千人から集まっております。ことしは島根でやります。

津川武一

1979-03-29 第87回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第2号

そういうたくさんの、法的に言えば日本にもちゃんとしたそういう、女性の肉体を搾取して売らせて、それにしかも前借金でもって縛っていくというようなことが禁止されているということははっきりしているんですが、最近私は、日本基督教婦人矯風会の雑誌の「婦人新報」というのがありますが、そこに報告されている高橋きくえさんの記事を読みまして、沖繩で前借金売春の関係が本土復帰当時からほとんど前進していないという状況の報告

田中寿美子

1975-06-27 第75回国会 参議院 公職選挙法改正に関する特別委員会 第8号

この間市川房枝さんたち婦人有権者同盟キリスト教矯風会などの団体が、この衆議院の第二議員会館の第二会議室で大集会を開いた。そのとき、私も行った。社会党公明党の方も行った。そのときに、社会党のたしかあれは佐藤さんだったか山田さんだったか、衆議院の、いろいろ質問に会われて、社会党のその代表の方も、これは削除するために一生懸命がんばるということを言ったわけです。私は、これは当然削除すべき条文だ。

内藤功

1975-06-13 第75回国会 衆議院 社会労働委員会 第21号

二十三団体、たとえば総評だとか同盟だとか、それから日本キリスト教婦人矯風会とか婦団連看護協会、新日本婦人の会、こういうふうに挙げていきますと二十三あるわけです。なかなか統一して同一行動ができないようなこともあるこういういろいろな婦人団体が全部一つになりまして、この「売春問題と取り組む会」ということでやっているわけです。これは私は、日本婦人の歴史の中では画期的なことだというふうに思うのですね。

田中美智子

1974-04-24 第72回国会 衆議院 外務委員会 第20号

これはアムネスティーインターナショナル日本支部大学婦人協会婦人国際平和自由連盟日本支部汎太平洋東南アジア婦人協会日本委員会自由人権協会カトリック正義平和委員会国連NGO国内婦人委員会日本婦人法律家協会日本婦人有権者同盟日本女医会日本看護協会日本基督教婦人矯風会、日本キリスト教女子青年会日本キリスト教協議会日本有職婦人クラブ全国連合会世界連邦建設同盟社会開発平和委員会

渡部一郎

1973-12-19 第72回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第3号

それで日本ではそれじゃもう遠慮しなくちゃということと石油がないからということでネオンがどんどん消されたと聞いておりますけれども、夜の風俗営業ですか、これが新聞を見ますと大体午前零時までと、こうなっておりますけれども、まあ私ども女性議員もですけれども、キリスト教矯風会や何かが一生懸命になっていま風俗営業の中で特にトルコ風呂に焦点を当てて、トルコ風呂売春の宿になっているから何とかしなくちゃ何とかしなくちゃと

中沢伊登子

1972-04-04 第68回国会 参議院 社会労働委員会 第6号

こういうふうにどんどんふえていくことについて、いま訴訟中で、あちらの婦人団体連合会婦人有権者同盟、それからキリスト教矯風会その他労働基準監督署なんかも、みんなこの問題にはいろいろと手をかして、そしていま係争中で、その判決を待っている。こういうようなことは、たいへん代表的なものです。  それから幾つでもあるんですけれどもね、もうほんとにすごいのが一ぱいありますよ。

田中寿美子

1972-03-16 第68回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

本土救世軍の家があったり矯風会の家があったりして、飛び込む場所があった。あの人たちにはないわけです。そうして、まあこれは子持ちのちょっと若い売春婦の話でしたけれども、昼休めば二ドルから三ドルの罰金がつく。夜休めば五ドルから十ドル、ペイデーには二十ドル。このことは完全に労働基準法の違反でしょう。いかがですか。

田中寿美子

1971-02-24 第65回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第5号

現在、全日本断酒連盟日本アルコール協会、酒の害から家庭を守る会、日本禁酒同盟、これは昨年末文部省から規約改正の認可を得て、日本酒害予防協会に改正しているのですが、国際グッドテンプラーズ日本キリスト教婦人矯風会お医者さんを中心日本アルコール医学会、その他、このくらいあるのですから、この機会に覚えておいてください。

山中吾郎