運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
183件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

矢野政府参考人 お答え申し上げます。  日本語教育推進は、多様な文化を尊重した活力ある多文化共生社会の実現に資するものであり、日本語学校は、その推進に当たり重要な役割を担っておりますけれども、新型コロナウイルス感染症影響を受け、海外からの学生を受け入れることができず、厳しい状況にあると承知しております。  

矢野和彦

2021-05-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

矢野政府参考人 オンライン教育を行う上で、例えば、国会でも取り上げられたことがございますけれども、児童館等におけるボランティアの絵本等の読み聞かせをインターネット配信するときに著作権法三十五条が適用されるのか、あるいは、著作権法三十五条につきまして、学校その他の教育機関における複製等に関する権利制限について、どういう範囲の教育機関がこれに当たるか、そういったような課題もあるというふうに認識しております

矢野和彦

2021-05-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

矢野政府参考人 お答え申し上げます。  今般の著作権法改正案について執行していくためには、当然、今国立国会図書館からお答えになりました絶版等資料デジタル化というのが必要不可欠でございますので、文化庁としましても、必要な支援、そして注視をしてまいりたいというふうに考えております。

矢野和彦

2021-05-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

矢野政府参考人 お答え申し上げます。  東京都に所在する五つの国立文化施設につきましては、政府方針に基づき、開館に向けて準備を進めてまいりましたが、十日の夜、おとといでございますが、東京都から休業を継続するよう文書で正式な要請があったことを踏まえ、昨日十一日に休業を継続するということといたしました。  

矢野和彦

2021-05-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

矢野政府参考人 お答え申し上げます。  新型コロナウイルス感染症との過酷な戦いの中にあっても、文化芸術活動は、社会全体の健康や幸福を維持し、生活に潤いを与える役割を担っていると認識しておりまして、委員指摘のとおり、社会生活の維持に必要なものであると認識しておるところでございます。

矢野和彦

2021-04-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

矢野政府参考人 お答え申し上げます。  先ほど御答弁申し上げましたとおり、映画業界が作成中の映画制作についてのガイドラインにおいてハラスメント防止についても盛り込む予定であるというふうに伺っておりますけれども、ハラスメントの被害を防止する取組を促進するということを、文化庁としても重要であると認識いたしております。  

矢野和彦

2021-04-07 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

矢野政府参考人 お答えいたします。  現行制度上は、地方登録について、件数に応じて地方交付税措置が講じられているところでございますが、地方登録制度は各地方公共団体が自らの判断実施するものでございまして、指定登録制度と同様に国庫補助による支援を行うことは、現在のところは想定していないところでございます。  

矢野和彦

2021-03-10 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

矢野政府参考人 お答え申し上げます。  我が国全国各地において豊かな文化資源を有するとともに文化芸術活動が行われており、これらは、我が国や各地域の誇り、今委員が御指摘のまさにシビックプライドを形成する源でございまして、無限の可能性を秘めた、世界に誇るべき重要な資源であるというふうに考えております。  

矢野和彦

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

矢野政府参考人 ありがとうございます。  今般の新型コロナウイルス感染症拡大防止による緊急事態宣言発令等によりまして、文化芸術の鑑賞、体験教室実施が難しい学校等への対応といたしまして、実は、第三次補正予算におきまして二十三億円ほど、来年度実施できるよう、予算の繰越しを行うということとしております。  

矢野和彦

2020-11-27 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

矢野政府参考人 お答え申し上げます。  日本芸術院の敷地については、東京都より公園施設使用許可及び公園占有許可を得ておりまして、これは東京都立公園の条例に基づき、土地借料及びガス管等埋没物占有料として、月額七百二十三万五百二十円、年額八千六百七十六万六千二百四十円を支払っているところでございます。

矢野和彦

2020-11-13 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

矢野政府参考人 お答え申し上げます。  文化芸術活動継続支援事業につきましては、当初想定していたよりも新型コロナウイルス影響が長引いたことを踏まえ、事業実施期間令和三年二月二十八日まで延長を行いつつ、新規募集を十一月二十五日から十二月十一日まで実施することとしております。  

矢野和彦

2020-05-20 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

矢野政府参考人 私の方からは、幼稚園から高校までについてお答え申し上げます。  幼稚園を含む学校臨時休業や再開につきましては、地域子供たち生活圏における感染状況等を踏まえまして学校設置者判断するということになっておりますけれども、これまで文部科学省におきましては、その指針となるガイドライン等を作成し、これは、何回か、数次にわたって考え方をお示ししてきております。  

矢野和彦

2020-05-20 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第8号

矢野政府参考人 学校給食公会計化の現状、促進についてお答え申し上げます。  文部科学省では、学校現場負担軽減等の観点から、昨年七月でございましたが、学校給食費徴収管理に関するガイドラインというものを公表しておりまして、学校給食費公会計化を促進するとともに、学校給食費徴収管理業務地方公共団体がみずからの業務として行うということを促進しているところでございます。  

矢野和彦

2020-05-19 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第16号

矢野政府参考人 給与所得者という設定ですので、給与所得者につきましては、基本は給与所得控除という形で、おおむね三割相当の経費が引ける形になっていて、先進国でも、経費概算控除というものは非常に大きな制度になっております。  別途、特定支出控除という仕組みがありますけれども、この中におきましては、一定の遠距離の交通費等々が引ける形になってございます。

矢野康治

2020-05-13 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

矢野政府参考人 お答え申し上げます。  全国の国公私立の臨時休業状況につきましては、四月二十二日の時点におきましては、小学校及び中学校の九五%、高等学校の九七%において臨時休業実施しており、最新の状況、これは五月十一日時点でございますが、現在調査を取りまとめ中でございまして、間もなく公表予定でございます。  

矢野和彦

2020-05-13 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

矢野政府参考人 お答え申し上げます。  文部科学省におきまして、新型コロナウイルス感染症対策のための学校臨時休業に関連した、これは公立学校ということでございますけれども、学習指導取組についての調査を行ったところ、臨時休業中の家庭学習につきまして、四月十六日時点で、同時双方向型のオンライン指導を通じた家庭学習実施する設置者の割合は五%というふうになっているところでございます。

矢野和彦

2020-04-28 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

矢野政府参考人 お答えを申し上げます。  持続化給付金につきましては、事業に関して支給されるというものでございますので、税務上は事業者収入に当たるということに相なります。これは、今委員指摘のとおり、給付金事業収入として申告する必要があるという意味ではございますけれども、あえてはっきり申し上げますと、給付金の額から税額があらかじめ天引きされるというような筋合いのものではございません。  

矢野康治

2020-04-28 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

矢野政府参考人 お答え申し上げます。  黒字の企業納税額猶予される場合、その次年度において赤字に不幸にしておなりになった企業あるいは事業者につきましては、欠損金の繰戻し還付制度というのがございますので、当該猶予された納税額については、その分さかのぼって相殺されるという形になります。  

矢野康治