運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-12 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第6号

○副大臣江島潔君) それでは、お許しをいただきましたので、着座のまま説明させていただきます。  それでは、調査会に御指示をいただきました項目に沿って説明をさせていただきます。まずは、レアメタルを始めとする鉱物資源をめぐる国際情勢についてでございます。  まず、二ページを御覧ください。  

江島潔

2021-02-15 第204回国会 衆議院 予算委員会 第10号

例えば、喫茶店があって、喫茶店、なかなか密になるようなこともあるので、喫茶店のその着座のスペースを少なくして、改装して、そこでお店で作ったケーキを売る等のときに、この設備投資資金に関しまして、三分の二、国の補助をしていただけます。  すばらしい取組だと思うんですが、二月一日に我が党から、この運用に関しましてお願いをしています。  

岡本三成

2020-02-19 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第2号

問題は、続いたこと、一件のトラブルではなくて三つ続いたということにありまして、二つ目は燃料をつり上げたときの着座するときの問題、それから三つ目は、これ、電源に係る問題ですけれども、これはたった一つ故障が、一系統からの電源を、一号機、二号機、三号機に対して、一つ故障が一系統電源喪失につながってしまうというような配置、配列を組んだというところに疑問を持っておりまして、この点についても四国電力との間

更田豊志

2019-05-23 第198回国会 参議院 環境委員会 第7号

具体的には、出席者数を厳密に把握して食品ロスの発生を最小限とする料理等提供会場へ申し出るということ、立食ビュッフェを避けて食品ロスが発生しにくい着座によるレセプションとするということ、食品ロス削減への御協力を求める掲示をレセプション会場で行うということ、こういう細かいところまで気を遣って努力をしたいなと、こう思っております。  

原田義昭

2019-04-24 第198回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

それでは、恐縮でございますが、着座にて説明をさせていただきます。  調査会より御指示をいただきました項目に沿って資料を準備をさせていただきました。ただ、四十三ページという非常に大部でございまして、ですので、参考と書いておりますページにつきましては省略をさせていただいて、後ほど参考にしていただければというふうに思っております。  それでは、順次説明をさせていただきます。  

磯崎仁彦

2018-12-05 第197回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

そうなると、無所属の方で推薦ももらえていないような、政党要件満たす団体にですね、これはもうスタジオで着座してカメラに向かって話をするだけとなってくる。そうすると大きな違いが生じてしまうんです、内容に、恐らくですね。このことについて大臣は、我々はそういう決断をしたわけですけれども、どのように思われるでしょうか。御意見を伺いたいと思います。

足立信也

2018-05-09 第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第6号

政府参考人森下哲君) 着座にてお答え申し上げます。  地球温暖化対策でございますけれども、これは閣議決定させていただいております地球温暖化対策計画、これに基づいて実施をしてございます。その中で、二〇三〇年度二六%削減、これを掲げておりますけれども、この目標自身は、エネルギーの分野、特に第四次エネルギー基本計画を踏まえたエネルギーミックスと整合的になるような形で作らさせていただいております。

森下哲

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

ちなみに、この九〇パー、会見室以外での会見を見ると、官邸におけるいわゆるぶら下がりと言われているやつですね、これは五・六分、質問は三問、国会内、まさに着座でと。だからこっちにカウントしろと麻生総理はおっしゃいましたけれども、時間は五・九分、質問回数も三問。つまり、官邸とほぼ同じ。そして、こちらの会見室での会見と比べると、時間数は半分以下、質問も半分です。  

柚木道義

2018-02-22 第196回国会 衆議院 予算委員会 第16号

そういう発言のまさに機会を減らすために、着座会見、時間がしっかりとれる、記者質問できる状況から、ぶら下がりで、三分ぐらいでもう終わっちゃう、そういう状況をふやしているんじゃないかという見方が、見方がですよ、取材をされている皆さんの中にもある。そういうことについてどうお考えになられますか。

柚木道義

2018-02-22 第196回国会 衆議院 予算委員会 第16号

国民皆さんは、ちょっとぶら下がり会見着座会見室での会見との違いがなかなかわからないかもしれませんけれども、現実、どういうことが起こっているか。  これは、ボードは、資料一をごらんいただくと、平成二十九年四月一日からことしの二月二十一日の期間の、麻生財務大臣が閣議後記者会見の場所、これは財務省の提供資料です。

柚木道義

2017-05-30 第193回国会 参議院 総務委員会 第15号

着座のまま質問をさせていただく失礼をお許しいただきたいと思います。  本日おいでをいただきました四名の参考人皆様方は、大変お忙しいところ、また遠路、それぞれの先生方おいでをいただきました。心から感謝申し上げたいというふうに思います。  それでは、質問を四名の方にさせていただきたいというふうに思います。  

森屋宏

2012-02-27 第180回国会 衆議院 予算委員会 第16号

着座失礼をさせていただきます。  まず、大自然の琵琶湖の懐に抱かれた、この大変すばらしい大津市に同行できましたことを心より光栄に思っております。若干自己紹介をさせていただきますが、私も、平成十六年から二十年にかけまして、平成の大合併で初代の下呂市長になりました。当時四十三歳で、東海四県で最年少ということでございました。

山田良司

2010-04-27 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

参考人白川修二君) 着座のまま失礼いたします。健康保険組合連合会白川でございます。  本日は、このような意見陳述の場を与えていただきましたことに対しまして、厚生労働委員会に深く感謝申し上げます。また、平素から健保連あるいは健康保険組合に対しまして様々な御指導あるいは御支援を賜っておりますことをこの場を借りて厚く御礼を申し上げます。  

白川修二

  • 1
  • 2