運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

地理的なことをあえて申し上げますと、天竜川と大井川という大きな川が流れているんですが、その本当に真ん中付近というものは、水の便が非常に悪かったんですね。ですので、昔からため池をつくって農業のかんがいをやっていたわけであって、大井川から水を引いてきて、戦後、引いてきて、それでようやく農業生産が落ちついてきた、そういう歴史があるわけです。  

宮澤博行

2008-11-06 第170回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

この報告書の三ページに書いてあります、三ページの真ん中付近に「具体的な活動として」云々と書いてある中で、例えば国軍や警察等治安部隊の訓練、軍民協力プロジェクト、CIMICの調整、アフガニスタン政府治安分野改革DIAGあるいは麻薬対策等の支援を実施しているというふうに書いてありますけれども、これはまさにISAFの中のPRTのこの役割に書いてあることとかなり重複していると。  

佐藤正久

2006-03-14 第164回国会 衆議院 議院運営委員会庶務小委員会 第1号

それから、第一案、一番左の案でございますけれども、これにつきましては、ちょっと発想を変えまして、中央エレベーターのある建物の真ん中付近を地下四階で地下道でつなぐというものでございます。  これにつきましては、もちろん景観性につきましては、第二案と同様でございまして、影響を与えないということでございます。  

坪田英明

1986-03-07 第104回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

それで、真ん中付近排気塔をつくります。その排気塔完成埼玉側からのトンネルの完成を合わせまして同時にドッキングするといいますか、完成することを考えております。完成り目途は現在のところ七十年代の初め、できますれば七十年代に入った早々ぐらいには何とか完成できないかなということを考えておる次第でございます。

萩原浩

1985-05-23 第102回国会 参議院 内閣委員会 第12号

行革審としては、ただいま山本君からお答えありましたように真ん中付近まで行っているんじゃないか、こういう御意見でございますが、私どもはさように受けとっておりません。これはこれから大変難しいんですよ、より一層の努力を傾けなさい、こういう行革審のいわば御督励の御意見である、かように受けとめまして、これから胸突き八丁にかかるわけですから今後に大きな課題を残しておる。

後藤田正晴

1976-10-26 第78回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

現在、計画区間の大体真ん中付近石神橋まで概成している次第でございます。しかしながら、その上流につきましては、家屋が密集しておるということで用地交渉が難航して、現在、円滑な改修促進が阻まれておるわけでございます。しかしながら、今後ともこの用地買収を地元の協力を得まして促進し、改修工事の一層の促進というものを図ってまいりたい、努力していきたいというふうに考えてございます。

栂野康行

  • 1