運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
755件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1968-05-16 第58回国会 参議院 建設委員会 第20号

相澤重明君 私も二、三総理にお尋ねしたいのですが、都市計画法の目的あるいは基本理念を読ましていただくと、まことにけっこうなことです。しかしこれは簡単に言えば国土総合開発の中の一つを進むものだと私は思うのですね。そういうことで、先ほどから各委員からも質疑がありましたが、都市計画をやる場合に、既成市街地の中の計画を推し進めるか、あるいは新たに都市計画を持つかという問題点があると思うのです。

相澤重明

1968-05-16 第58回国会 参議院 建設委員会 第20号

                中津井 真君                 村上 春藏君                 沢田 政治君                 瀬谷 英行君                 田中  一君                 鈴木 一弘君                 片山 武夫君                 春日 正一君                 相澤 重明

会議録情報

1968-05-15 第58回国会 参議院 建設委員会 第19号

                小山邦太郎君                 中津井 真君                 村上 春藏君                 沢田 政治君                 瀬谷 英行君                 中尾 辰義君                 片山 武夫君                 春日 正一君                 相澤 重明

会議録情報

1968-05-14 第58回国会 参議院 建設委員会 第18号

相澤重明君 それでは防衛施設庁のほうで具体的にその調査をされるというようなことはあるのですかないのですか、それともまた現実に当委員会でもいろいろ支障があるということで指定反対という意見も出され、また関係自治体からもあなたのところに陳情が行っておるわけですね、総理も十分考慮するということ言われたのだが、現実はどういうふうな立場になっておるのですか。

相澤重明

1968-05-10 第58回国会 参議院 建設、農林水産委員会連合審査会 第1号

                村上 春藏君                 米田 正文君                 沢田 政治君                 瀬谷 英行君                 田中  一君                 鈴木 一弘君                 片山 武夫君                 野坂 参三君                 相澤 重明

会議録情報

1968-04-23 第58回国会 参議院 建設委員会 第14号

                大森 久司君                 小山邦太郎君                 中津井 真君                 近藤 信一君                 瀬谷 英行君                 田中  一君                 小平 芳平君                 春日 正一君                 相澤 重明

会議録情報

1968-04-18 第58回国会 参議院 建設委員会 第13号

                稲浦 鹿藏君                 内田 芳郎君                 山内 一郎君                 大河原一次君     委 員                 大森 久司君                 小山邦太郎君                 小平 芳平君                 春日 正一君                 相澤 重明

会議録情報

1968-04-15 第58回国会 参議院 本会議 第13号

      瓜生  清君    中沢伊登子君       市川 房枝君    中尾 辰義君       片山 武夫君    北條 雋八君       多田 省吾君    宮崎 正義君       小平 芳平君    向井 長年君       山田 徹一君    和泉  覚君       柏原 ヤス君    鈴木 市藏君       前川  旦君    戸田 菊雄君       竹田 現照君    相澤 重明

重宗雄三

1968-04-09 第58回国会 参議院 建設委員会 第10号

                大森 久司君                 小山邦太郎君                 中津井 真君                 村上 春藏君                 沢田 政治君                 瀬谷 英行君                 高山 恒雄君                 春日 正一君                 相澤 重明

会議録情報

1968-04-04 第58回国会 参議院 建設委員会 第9号

                大河原一次君     委 員                 大森 久司君                 中津井 真君                 村上 春藏君                 沢田 政治君                 瀬谷 英行君                 田中  一君                 春日 正一君                 相澤 重明

会議録情報

1968-03-28 第58回国会 参議院 建設委員会 第7号

相澤重明君 そういう場合に、いま言った地方公共団体無償で譲与されるという場合に、いまの局長が答弁されたような指導方針が明らかになっておれば、私は地方住民も困らないと思う。ところが事実は、ぺんぺん草がはえたり、砂利はなくなってしまって、道路の形態をなさなくなってしまう。いつの間にか全く住民が通ることも困難を来たすような状態が多いと思うのです。

相澤重明

1968-03-12 第58回国会 参議院 建設委員会 第5号

相澤重明君 先日の大臣所信表明都市対策道路対策等基本の御説明をいただき、予算の説明をいただいたわけですが、その中で交通事故をなくすための施策として通学路踏切道整備ということが要求されております。そこで、この中で具体的に立体化というものはどの程度お進めになるのか、その個所は何カ所くらいなのか、ひとつ資料を御提出をいただきたいわけです。

相澤重明

1968-03-12 第58回国会 参議院 建設委員会 第5号

相澤重明君 関連して。いまの説明を聞いていると、地方自治体が協力協力ということで、あくまでもいまの場合は民事契約で行っておるのであって、それは国の強いやはり要請というか、強制力が私は影響しておると思うのですよ。もしいまの部長の答弁のようなことなら、この前のいわゆる横浜市の地域住民と政府との問に民事契約をしたものが、破棄するということになる。

相澤重明

1968-03-12 第58回国会 参議院 建設委員会 第5号

                内田 芳郎君                 山内 一郎君                 大河原一次君     委 員                 大森 久司君                 中津井 真君                 村上 春藏君                 瀬谷 英行君                 春日 正一君                 相澤 重明

会議録情報

1968-03-07 第58回国会 参議院 建設委員会 第4号

                石井  桂君                 大森 久司君                 小山邦太郎君                 米田 正文君                 沢田 政治君                 瀬谷 英行君                 田中  一君                 春日 正一君                 相澤 重明

会議録情報

1968-03-05 第58回国会 参議院 建設委員会 第3号

                山内 一郎君                 大河原一次君     委 員                 石井  桂君                 大森 久司君                 中津井 真君                 沢田 政治君                 瀬谷 英行君                 田中  一君                 相澤 重明

会議録情報

1968-02-06 第58回国会 参議院 建設委員会 第2号

                奥村 悦造君                 栗原 祐幸君                 小山邦太郎君                 中津井 真君                 村上 春藏君                 瀬谷 英行君                 田中  一君                 春日 正一君                 相澤 重明

会議録情報

1967-12-27 第58回国会 参議院 建設委員会 第1号

                平泉  渉君                 米田 正文君                 瀬谷 英行君                 田中  一君                 松永 忠二君                 鈴木 一弘君                 高山 恒雄君                 春日 正一君                 相澤 重明

会議録情報

1967-12-20 第57回国会 参議院 建設委員会 第2号

                栗原 祐幸君                 小山邦太郎君                 中津井 真君                 平泉  渉君                 瀬谷 英行君                 田中  一君                 松永 忠二君                 村田 秀三君                 相澤 重明

会議録情報

1967-12-14 第57回国会 衆議院 法務委員会 第2号

その次の質問は、高橋さんの意味と逆の意味でありますが、あれだけ黒い霧であったにかかわらず、大山鳴動ネズミ一匹で、相澤重明氏一人があの結末でありました。世間はごうごうとしてその非を鳴らしたものであります。相澤重明氏は、いま裁判にかかってまだ黒白が明らかでありませんけれども、だれがどう考えても相澤氏が主犯であるといいますか、黒い霧の一番頂点に立った人ではないということでございます。

横山利秋

1967-12-04 第57回国会 参議院 建設委員会 第1号

                中津井 真君                 平泉  渉君                 瀬谷 英行君                 田中  一君                 松永 忠二君                 鈴木 一弘君                 高山 恒雄君                 春日 正一君                 相澤 重明

会議録情報

1967-08-18 第56回国会 参議院 本会議 第8号

    田代富士男君       二宮 文造君    北條 雋八君       高山 恒雄君    多田 省吾君       小平 芳平君    向井 長年君       渋谷 邦彦君    鈴木 一弘君       山田 徹一君    柏原 ヤス君       白木義一郎君    鈴木 市藏君       達田 龍彦君    前川  旦君       戸田 菊雄君    竹田 現照君       相澤 重明

重宗雄三

1967-08-18 第56回国会 参議院 本会議 第8号

    田代富士男君       二宮 文造君    北條 雋八君       高山 恒雄君    多田 省吾君       小平 芳平君    向井 長年君       渋谷 邦彦君    鈴木 一弘君       山田 徹一君    柏原 ヤス君       白木義一郎君    鈴木 市藏君       達田 龍彦君    前川  旦君       戸田 菊雄君    竹田 現照君       相澤 重明

重宗雄三

1967-08-18 第56回国会 参議院 本会議 第8号

      片山 武夫君    田代富士男君       二宮 文造君    北條 雋八君       高山 恒雄君    多田 省吾君       向井 長年君    渋谷 邦彦君       鈴木 一弘君    山田 徹一君       中村 正雄君    白木義一郎君       鈴木 市藏君    達田 龍彦君       前川  旦君    戸田 菊雄君       竹田 現照君    相澤 重明

河野謙三